道東
道東(どうとう)とは、北海道の地域区分の1つであり、他に道央・道北・道南が存在する。なお、近年では「ひがし北海道」という言い方をされる場合がある[1]。
範囲
[編集]明確な定義づけはないが、主に道東とされるのは以下の地域である。この範囲は衆議院旧中選挙区の北海道5区と同じである。
例えば国土交通省「川の防災情報」は上記の地域を道東と扱っている[2]。
しかしオホーツク管内のうち北部の「西紋」地区は道北に入れられて道東から除外されることがあり、更にオホーツク管内全域が除外されることもある。
例えば釧路地方裁判所の管轄区域は釧路総合振興局・根室振興局・十勝総合振興局とオホーツク総合振興局のうち紋別市、紋別郡滝上町、興部町、西興部村、雄武町を除く。また国土交通省の全国幹線旅客純流動調査では北海道を4つに分けているが、オホーツク管内全域を除く地域を道東としている[3]。同様に日本銀行釧路支店の業務区域もオホーツク管内全域を除く[4]。 JR北海道釧路支社は根室本線新得駅 - 根室駅間などのほか、釧網本線はオホーツク管内の鱒浦駅(網走市)までを管轄し、オホーツク管内のほとんどは旭川支社の管轄である[5]。 観光業界では特異な地域区分も見られ、十勝管内を道東から除く例も見られる[6][7]。
人口・面積
[編集]道東は、北方領土を含むと北海道の面積の4割あまりに及び、北方領土を除いても4割近いが、人口は北海道全体の2割である。
人口 | 986,495 人(北方領土を除く) |
---|---|
面積 | 31,017.35 km2(北方領土を除く) 36,053.49 km2(北方領土を含む) |
人口密度 | 31.80 人/km2(北方領土を除く) |
脚注
[編集]- ^ 「peach/AIRDOひがし北海道フリーパス」や「ひがし北海道クレインズ」、「ひがし北海道5空港ネット」などにその名前を見ることができる
- ^ 国土交通省 【川の防災情報】 観測所選択
- ^ 第4回(2005年)全国幹線旅客純流動調 50府県ゾーン
- ^ 日本銀行釧路支店「道東地域の金融経済概況」
- ^ GOTTON JR北海道エリア図参照。また関連会社として「道東」を冠したジェイ・アール道東トラベルサービスがある。
- ^ 北海道観光ガイド
- ^ 北海道の観光ガイド 旅!北海道 道東地域
- ^ 数値は2010年国勢調査確定値、2010年全国都道府県市区町村別面積調