タグ

raiannkaのブックマーク (6,057)

  • ヤンキースタジアム、バックネット裏のバッフェスタイルのレストランはシーフードをテンコ盛りしてくれます… - としぼうのエンジョイ・ライフ ゴルフ・グルメ・旅行

    ではバッフェ形式のレストランが人気だとか… 自分はどちらかというと苦手です… 一番の理由は綺麗に盛り付けられないから(苦笑)… 味も大事ですが、やはり日人ですから見た目も重要… いつも気を付ける事は貧乏性丸出しでお皿に一杯盛り付けない事(笑)… 若い時のように一杯べられないので、少し味わえれば十分です… ヤンキースタジアムのバックネット裏のレストランもバッフェスタイルですが、 盛り付けは係の人が行います… 今回もシーフード(蟹、ロブスター、エビ)をべようとお皿を差し出すと これでもかっ!! って盛り付けてくれます… こんなにべられないし、べるとお腹壊すんじゃないかと心配になります… とはいえ、試合開始前の時間でゆっくりと平らげるんですから、 貧乏根性丸出しで恥ずかしいですね(笑)…

    ヤンキースタジアム、バックネット裏のバッフェスタイルのレストランはシーフードをテンコ盛りしてくれます… - としぼうのエンジョイ・ライフ ゴルフ・グルメ・旅行
    raiannka
    raiannka 2022/05/24
    美味そう♪ググったたよ、ビじゃなくてバなのね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
  • 今年も夏の焼酎を取り寄せました - Garadanikki

    卓にどどどーん 涼し気なブルーの瓶は、夏限定の焼酎「夏のまんねん」である。 ここ何年か宮崎の焼酎を愛飲しているのだが、これは夏バージョン。 「まんねん」は、渡邊酒造場の焼酎。一緒に届いたのが「夏の赤鹿毛」柳田酒造の焼酎。 夏になると、日酒よりも焼酎に触手が動く我が家である。 日の昼ごはん 鶏蕎麦 日の夜ごはん サラダスパ、クリームチーズしばわかめ和え、ピーマンと鯖水煮のマヨネーズ和え とろろ、ニラ玉、きぬさやと鶏肉の炒め物 ほうれん草のバター焼きの上にジンギスカン 冷蔵庫の野菜を消費したくて、ちょっとかぶるが それぞれの味付は違うので我慢してべてもらうことにした。 夏の焼酎をショットグラスに注いで乾杯! キリッとした爽快な味がラム肉を二倍美味しくしてくれた。

    今年も夏の焼酎を取り寄せました - Garadanikki
    raiannka
    raiannka 2022/05/24
    飲みに行きたいですわ❤️
  • ふき - くらしのちえ

    ふき - くらしのちえ
    raiannka
    raiannka 2022/05/24
    ふきー美味しいよね、糠漬けも美味しいよ♪
  • 玉ねぎの収穫2 - Ushidama Farm

    今年は、早生と中生、紫の3種類の玉ねぎを育てました。 早生は、5月初めに収穫を終えました。 中生と紫も大半の葉が倒れてきたので、全て収穫しました。 とう立ちしたものは無く、良い出来でした。 自転車に積んで持ち帰りましたが、大玉が多く、1回では運びきれず、2回、畑と家を往復しました。 玄関先の雨の当たらない場所で、乾燥させていますが、玉ねぎの臭いがプンプンします。 倒れてきた玉ねぎの葉 黒マルチを外しました。 中生 紫 収穫した玉ねぎ

    玉ねぎの収穫2 - Ushidama Farm
    raiannka
    raiannka 2022/05/24
    最近たまねぎ高いよね~♪
  • お風呂のジカン。源泉掛け流し、松尾川温泉 | MADIKA MADIDESUWA

    徳島県三好市池田町にある源泉かけ流し温泉 実話、毎週通ってます。 仕事をさぼるのが好きな私は、さぼれる時間作りに日々必死です。朝早く起きてゴゾゴゾして昼前にはひと段落。そして日中の一番働かなきゃな~と思われる時間帯をサボるのが好き そして、あらかたサボってから夕方またゴゾゴゾするという生態系。そのさぼりタイムによく温泉に行ってます。そんな中、今この松尾川温泉は私にとってベースの温泉です。 松尾川温泉 · 〒779-5165 徳島県三… 松尾川温泉 · 〒779-5165 徳島県三好市池田町松尾黒川2−1 ★★★★☆ · 旅館 きっかけはハレとケ珈琲。 結構、山間を車で走らないといけないので知らないと知れない的な温泉かもしれません、私が知ったきっかけはハレとケ珈琲と言う場所を知りコーヒーを飲みに行った時にGoogleMapにちょこんと松尾川温泉が出てきて気になって車を走らせたのがきっかけ。最

    お風呂のジカン。源泉掛け流し、松尾川温泉 | MADIKA MADIDESUWA
    raiannka
    raiannka 2022/05/24
    い、い、ゆ〜だぁなぁ〜♨︎
  • ページをブックマークして共有する - はてなブックマーク

    わずかな年金で老後の生活費賄えず、70歳過ぎても働く日人が増加 324 users www.bloomberg.co.jp 【書評】禁断にして必携の書。「危険だからこそ知っておくべきカルトマーケティング」 174 users kurodoraneko15.theletter.jp

    raiannka
    raiannka 2021/11/17
    蠍座
  • 過去に自ブログにアップした怪奇写真を集めてみたくなった - 🍉しいたげられたしいたけ

    こういう試みはこれまでやったことがなかったはずなので一度くらい。 ちょうど一週間前の、この拙記事のサムネイルに使用した… www.watto.nagoya この写真が、わりと気味悪く撮れていたなと自画自賛したくなった。 豊川稲荷の参道で、大道芸人さんが火吹き芸を披露する瞬間をコンパクトデジカメで撮ろうとしたが、連写機能もついていない格安品だったためタイミングを逃したものだった。 撮った直後には「失敗した」としか思わなかったが、拙過去記事に書いた通り空中に浮かんだ火の玉がお稲荷さんのシンボルの「宝珠」に似ていなくもないと思えたし、またたまたまちょうど電柱や電線の隙間の空を背景にしているところもいいと思えてきた。 FFのボムやドラクエのメラゴーストにも見えると言われたり、そんなこんなで今ではお気に入りの一枚になっている。 口元から火が吹き出している写真は、google:image:大道芸人 火

    過去に自ブログにアップした怪奇写真を集めてみたくなった - 🍉しいたげられたしいたけ
    raiannka
    raiannka 2021/11/17
    キカイダー
  • ポーランドのクリスマス菓子 コペルニクのトルンスキー ピェルニキを購入しました - みんなたのしくすごせたら

    クリスマスが近くなるとこの時期だけ販売されるお菓子が増えますね。 その中でもポピュラーなものはドイツのシュトーレンかと思いますが、その他にもジンジャーブレッド、パネトーネやミンスパイなんかも有名です。 そういえばどれも香辛料が使われていたり、ドライフルーツが使われていたりと共通点もありますね。 そんなクリスマスのお菓子でもまだあまり日ではポピュラーではないと思われる、ポーランドのお菓子をべたのでご紹介してみます。 コペルニクのトルンスキーピェルニキ ポーランドのお菓子、コペルニクのトルンスキーピェルニキです。 コペルニクのピェルニキ、実は先月からずっとべてみたかったのですよ。 その理由はこちら。 www.youtube.com 先月寝不足三昧の原因となったショパンコンクールの配信中、なんどもなんども演奏の間にこのCMを見ていたからです。 このピェルニキを製造しているコペルニクという会

    ポーランドのクリスマス菓子 コペルニクのトルンスキー ピェルニキを購入しました - みんなたのしくすごせたら
    raiannka
    raiannka 2021/11/16
    コペルニクのトルンスキーピェルニキ喰ってみそ❤️
  • ネタ探しをしてはいけない。 - Everything you've ever Dreamed

    Q.「ネタはどうやって探せばいいの?」 A.ネタ探しで困る人が多いらしい。検索すれば「ブログのネタ探しのコツ」といった記事はたくさん見つかる。僕はネタ探しをしたことがない。血眼になってネタを探すほどの熱量を持ち合わせていない。 書くことは自己表現だ。自分のなかにあるものを自分の言葉で表しているのだ。つまり書くものは常に自分のなかにある。普段の生活で吸収して自分のなかで熟成したものを文章という形に変換して吐き出しているにすぎない。 どんな物語も日常から生まれている。ミステリー作家は名探偵コナン君のように、殺人現場に居合わせていない。日常生活で集めた素材を想像力をもって加工してミステリー小説を執筆しているのだ。外部から刺激を受けて書くこともあるが、それでも刺激に反応した自分のなかにあるものを書いているので、自分のなかにあるものをあらわしている点で同じだ。 ネタ探しをする意識は、書くものの素材を

    ネタ探しをしてはいけない。 - Everything you've ever Dreamed
    raiannka
    raiannka 2021/11/16
  • 『【ゲーム&ウオッチ】マリオに続いてゼルダの液晶ゲームが出た話【ゼルダの伝説】 - こうですか?わかりません』へのコメント

    アニメとゲームゲーム&ウオッチ】マリオに続いてゼルダの液晶ゲームが出た話【ゼルダの伝説】 - こうですか?わかりません

    『【ゲーム&ウオッチ】マリオに続いてゼルダの液晶ゲームが出た話【ゼルダの伝説】 - こうですか?わかりません』へのコメント
    raiannka
    raiannka 2021/11/13
  • 『『【ゲーム&ウオッチ】マリオに続いてゼルダの液晶ゲームが出た話【ゼルダの伝説】 - こうですか?わかりません』へのコメント』へのコメント

    アニメとゲーム 『【ゲーム&ウオッチ】マリオに続いてゼルダの液晶ゲームが出た話【ゼルダの伝説】 - こうですか?わかりません』へのコメント

    『『【ゲーム&ウオッチ】マリオに続いてゼルダの液晶ゲームが出た話【ゼルダの伝説】 - こうですか?わかりません』へのコメント』へのコメント
    raiannka
    raiannka 2021/11/13
  • 基礎コンクリートからの水漏れは外壁のトラブルの可能性? - みんなたのしくすごせたら

    昨日、水のトラブルのことを書きました。 その時の状況は上のような状況で、トイレのある場所の外側部分の基礎コンクリート部分のヒビから水が滲み出るように流れ出ていたのです。 blog.sapico.net 昨日見た状態では水がすこしづつ流れているように見えたので、これは水道の配管系のトラブルかと思ったのです。 あれ?水の量が減っている 今日水道業者さんへ来てもらうことになっていたのですが、その前に外に出たら水の滲み出る量が減っていました。 ん?これはもしかしたら配管ではない? 配管系のトラブルなら水濡れの状況が少なくなることはないですよね。 となると…。 外壁に水が侵入している可能性 そうこうしているうちに業者さんが2人でいらっしゃいました。 業者さんも 「これは配管というよりもおそらく外壁に水が入り込んだものだと思います」 とのこと。 以前この付近で落雪によって電気メーターと外壁の一部にダメ

    基礎コンクリートからの水漏れは外壁のトラブルの可能性? - みんなたのしくすごせたら
    raiannka
    raiannka 2021/11/12
  • 2021.11.12 生活世界 - カメキチの目

    ブログを読むとき心で挨拶をする。 Aさん、Bさん、Cさん…「おはようございます」「こんにちは」。 そして、きょうもお元気でよかったと安心する。 「読む」といっても「ななめ読み」もする(ゴメンなさい)。 まいにち書かれている方の記事がないと気になる(不定期のかたは「不定期」だから、「何もないのは 元気な証拠」とよいように思える)。 ブログをするようになっていちばん感じることは、ひと口でいうと、世界はひろい ということ。 私は人づきあいが少ないので、他人さまのことはあまり知らない(「井の中の蛙」状態)。 ここで初めてしることがいっぱいで、「ヘェー!」の連続だ。 「ここ」といったけれど、そもそもブログをしている人じたいがきわめて少ない。 その上、たまたま自分がやっている「はてなブログ」になるとなおさら。 しかし、ここでほとんど奇跡的にとしか表現のしようもない偶然(縁)で出あった読者のかたから 自

    2021.11.12 生活世界 - カメキチの目
    raiannka
    raiannka 2021/11/12
  • プロ野球シーズン勝率5割未満のチームはCSを日本シリーズまで勝ち進まないという暗黙のルールがあるのでは? - 🍉しいたげられたしいたけ

    プロ野球の熱心なファンではない。最近何年かはTV中継を観ることさえあまりなく、せいぜいニュース番組のスポーツコーナーをウォッチするくらいだ。 昨日(11/11)『ニュース23』のスポーツコーナーでセントラルリーグのクライマックスシリーズ(以下CS)を観ていて「おや?」と思った。重要な場面で失点したジャイアンツの主力選手が、笑みを浮かべているシーンが映ったのだ。 それだけだったらエントリーを起こす気にはなれなかったが、同日の試合について野球評論家でジャイアンツOBの 西聖 氏が、こんな記事を書いていた。 www.nikkansports.com 実績を重ねたジャイアンツの 原辰徳 監督に孤高化の傾向があるのではないかと憂いたものだが、個人的には「そっちかな?」という気がしたので、自ブログ記事を書いてみたくなった。 ジャイアンツの主力選手たちが試合中に笑顔を見せていたのは、リラックスしていた

    プロ野球シーズン勝率5割未満のチームはCSを日本シリーズまで勝ち進まないという暗黙のルールがあるのでは? - 🍉しいたげられたしいたけ
    raiannka
    raiannka 2021/11/12
  • レストランカフェ オルソンさんのいちごでランチ♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    レストランカフェ オルソンさんのいちごでランチをご馳走に(๑˃̵ᴗ˂̵)♪ 天気がいいのでテラスのカウンター席♪ よく見ると富士山の頭ビュー!笑 うさぎのおじさん、しっかりポーズ❤️笑 ぶどうジュース♪ ラザニアにはサラダがついてきて♪ うさぎのおじさん、今回は写真写りを絶対気にしてる!笑 ダヤンのデザートセット♪ いろんなスイーツが並んでかわいい💕 みつ豆の正露丸(豆)はお友達プレゼント♪←苦手なだけ笑 お友達パフェかわいい💕 狙ううさぎのおじさん笑 レストランにはミュージアムショップがお隣の中庭があってダヤンさんもいる♪ この苺のガーデンアーチがほしい!! 特注かな。。 デザイン超かわいい!!! を見つけたうさぎのおじさん笑:「最後にブログランキングの応援ポチをお願いします♪」 ❤️1日1ポチ応援お願いします❤️ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 人気ブログランキング の邪

    レストランカフェ オルソンさんのいちごでランチ♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    raiannka
    raiannka 2021/11/11
  • 2021.11.9 自衛隊 - カメキチの目

    その朝、いつもの簡単掃除を終えるとテレビニュースが聞こえてきた。 自衛隊の大規模な訓練、演習の報道だった。 訓練、演習じたいは珍しくない。 「行われた」と事実だけが簡単につたえられます。 私の県内の演習場では、ときには実弾の誤射、砲弾の落下など事故がおきます。 事故があるとまず自治体の首長が遺憾の意を表明し、つぎに自衛隊の幹部がお詫びする。 住民の「またか…」の嘆きが、嘆きのままいつまでも続けばいいですが… (人間のやることだから不慮の事故はさけられない。被弾したら「ああ、ウンが悪かった…」と観念する ほかないのでしょうか?) 取りかえしのつかないことが起こり、嘆きのため息が悲しみの涙にならなければいいですが… でも、けさは違った。「トピックス」のように詳しかった。 みてきいて、わが耳をうたがった。 ふたつ書きます。 ひとつ目は「民間協力」、ふたつ目は「予備自衛官」。 ---------ー

    2021.11.9 自衛隊 - カメキチの目
    raiannka
    raiannka 2021/11/10
  • LAMBORGHINI COUNTACHI LP400 PRODUCTION PROTOTYPE UCC 攻メノスーパーカー "Lamborghini コレクション" - usunonooのブログ@トミカ倉庫

    皆様、おはようございます。 usunonooです。 今朝は UCC 攻メノスーパーカー "ランボルギーニ コレクション" より、 ランボルギーニ カウンタック LP400 プロダクション プロトタイプ をご紹介致します。 こちらは以前当ブログでもご紹介致しましたUCC製のランボルギーニ・SE30 イオタなどと同様に、UCCブラック無糖の缶コーヒーを2購入すると一台のミニカーが貰える『攻メノスーパーカー " LAMBORGHINI コレクション " 』の内の一台として2014年6月10日から販売されていました。 リンク ベースモデルとなっているカウンタックLP400・プロダクションプロトタイプは、カウンタックの量産市販車となる『カウンタックLP400』を製造していく為に作られたプロトタイプモデルであり、現存する唯一の実車が現在ではイタリア北部のボローニャにあるランボルギーニ博物館で所蔵され

    LAMBORGHINI COUNTACHI LP400 PRODUCTION PROTOTYPE UCC 攻メノスーパーカー "Lamborghini コレクション" - usunonooのブログ@トミカ倉庫
    raiannka
    raiannka 2021/11/10
    カウンタックは良い♪
  • ランチノジカン。おむすび座の巻き - まぢか!まぢですわ

    こんにちは。 ゲロンチョです。 あぁぁ~ここ数日ぬかるみで足踏みしてて・・・ 1ミリも進んでない・・・ が!しかし!! 足踏みで60cmは掘れたと思う。 g-fro.com みてみてね、 じゃ、また。

    ランチノジカン。おむすび座の巻き - まぢか!まぢですわ
    raiannka
    raiannka 2021/11/10
    子育て世代に優しいランチ。
  • 良い記録が良い創造を生む。 - Everything you've ever Dreamed

    この記事は12月16日にKADOKAWAから発売される僕の新著『圧倒的な世界観で多くの人を魅了する 神・文章術』からの先出しです。今回は、記録と創造について、の部分です。 ※※※ 「書き捨て」を推奨しておきながら、こんなことを言うのは、少し気が引けてしまうけれども、メモは取ろう。何から何までメモするメモ魔ではないが、残しておきたいというものは必ずメモを取るべきだ。 メモするものは、メモする時点で評価や考えが固まっているもの。読書映画鑑賞したあとの感想メモ、営業活動後の顧客メモ、仕事で気付いたことのメモなど。そのときに記録しておくべきことを自分で判断して、メモを取っている。 メモを取るものと取らないものの取捨選択がなかなか難しい。一時期、B6サイズのノートを持ち歩いて、何から何までメモを取るようなことをしていた。無駄が多く、現実的ではなかった。自分からすすんで文章を書くようになり、「書き捨

    良い記録が良い創造を生む。 - Everything you've ever Dreamed
    raiannka
    raiannka 2021/10/28
    メモメモメモ
  • ページをブックマークして共有する - はてなブックマーク

    デスクトップ上で自動生成架空世界の国家の興亡を見守るSLG『ファンタジーマップシミュレーター』Steamにて配信開始―介入したり、PCの壁紙として動かしたりもお好みで | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト 196 users www.gamespark.jp

    raiannka
    raiannka 2021/10/18
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy