タグ

J-CASTとアニメに関するbigburnのブックマーク (6)

  • アニメ「ラブライブ!」の聖地が出入り禁止! とんでもないデマに昭和5年創業の老舗が激怒

    大人気アニメ「ラブライブ!」のファンが主人公の家のモデルとなった甘味処に押しかけ騒動を起こした。甘味処は「ラブライブ!」ファンを出入り禁止にした、といった情報が流れネットが騒然となった。 ただし甘味処に話を聞いてみると、騒動のようなものは起こっておらず「出入り禁止」などあろうはずがない、と激怒している。いったいどうしてこんなデマが広がってしまったのだろうか。 騒動のあった8月3日は主人公・穂乃果の誕生日だった 「ラブライブ!」は2013年1月から3月まで放送され、14年春には第二期が決まっている。入学希望者が減り廃校に追い込まれる女子高を再建しようと9人の生徒がスクールアイドル「μ's(ミューズ)」を結成し、女子高をアピールすることで入学者を増やすために活動する。9人を担当している声優も実際にライブ活動をしていて大人気だ。 「出入り禁止」のデマが広がったのは13年8月3日。この日は「ラブラ

    アニメ「ラブライブ!」の聖地が出入り禁止! とんでもないデマに昭和5年創業の老舗が激怒
    bigburn
    bigburn 2013/08/06
    夏のやつか(太鼓のバチを両手に
  • アニメ制作「恐怖の報酬」―ポストプロダクションには危険がいっぱい

    「あと5カット撮り直して!」「もう間に合いません!」   アニメをつくる最終プロセスを「ポスプロ(Post-production)」といいます。ペイントが終わったセルと背景をあわせて撮影し、その映像に効果を加えたり、映像に合わせて音(音楽やナレーション、アフレコや効果音など)を入れたりします。こうした工程を経て、アニメは完成を迎えます。 ポスプロは文字通り最後のパートなので、常に時間との闘いになります。特に撮影は、レンダリングといわれるデジタル処理に時間がかかるため、一分一秒を争うシビアな時間との闘いになります。 締め切りギリギリのなかで、「もしかすると今回は放送が落ちるかも」という恐怖に襲われるストレスフルな現場――。それがポスプロなのです。 「あと3時間!」納品目指して走りつづける撮影スタッフ 撮影には、締め切りギリギリまで注文が殺到します。最後まで上がりに納得できないスタッフからは「

    アニメ制作「恐怖の報酬」―ポストプロダクションには危険がいっぱい
  • バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん

    2024年F1チャンピオンマシン「Red Bull Racing RB20」 64㎝が組み立てられる大人向けレゴセット発売

    バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん
  • アニメで先に作るのは「ストーリー」か、それとも「キャラデザイン」か

    アニメには、マンガや小説ゲームなどの「原作」のあるものとないものがあります。後者を「オリジナル作品」といいますが、同じアニメでも原作つきとはまたちがう種類の苦しみがあります。 世界観はイチからつくり上げなければなりませんし、ストーリーもデザインも集団作業では行き違いが起きやすく、一筋縄ではいきません。新しい製品やシステムを立ち上げるときには似たようなことが起きますが、アニメも同じなのです。 知られざる「オリジナルアニメ」の骨格つくり アニメ制作は、基的にはプロット開発から始まります。プロットとは簡単にいえば筋書きで、アニメの骨組みとなるものです。ストーリーやキャラは、その骨格にのせる筋肉といえます。 原作つきの場合にはある程度の筋骨格ができているため、体型が大きく変わることはありません。作業も計画的に進みやすいものです。今年3月に放送予定のNHK「大人女子アニメ」を担当したときには、原

    アニメで先に作るのは「ストーリー」か、それとも「キャラデザイン」か
    bigburn
    bigburn 2013/01/11
    オリジナルアニメの「自由ほど不自由なことはない!」という話が面白い
  • 独立系ローカルTOKYO MXが大躍進 「アニメ見るならここ」のイメージ浸透

    東京の独立系ローカルテレビ局「TOKYO MX」(東京メトロポリタンテレビジョン)の躍進がとまらない。 従業員数わずか100人足らずだが、2012年3月期決算で「1人1億円」の売り上げを達成。11月16日に発表した12年度上半期の決算ではそれを上回るペースで売上げを伸ばし、過去最高となっている。 テレビ初の「初音ミク」ライブを特集 TOKYO MXの2012年度上半期の決算によると、売上高は69億9700万円で前年同期に比べて58.9%増となった。営業利益は7億4300万円(同200.5%増)、経常利益は7億3900万円(同234.8%増)、中間純利益は4億2000万円(同193.8%増)と、利益では約3倍も増えた。 好調の要因を、TOKYO MXは放送事業収入が前年同期比22.4%増、イベントなどのその他事業収入が同188.7%増えたこととし、スポーツ番組の売上げ拡大や前年度から進めてい

    独立系ローカルTOKYO MXが大躍進 「アニメ見るならここ」のイメージ浸透
    bigburn
    bigburn 2013/01/01
    「宝島」や「家なき子」とか出崎アニメが充実してていつもお世話になってます
  • 実は簡単じゃない! 「マンガ原作のアニメ化」のキャラデザイン

    最近のアニメはマンガやゲーム原作が多いのですが、キャラクターデザイナーにとって悩ましい問題がひとつあります。それはズバリ、原作キャラの「死角」です。 マンガやゲームであれば、「カッコいい画」「決めのポーズ」だけでもいいのかも知れません。しかし、アニメはどの角度からでも、そのキャラらしく見えないといけません。 「アニメのキャラデザインって、原作の元の絵を写すだけでしょ?」 とおっしゃる人が時々いらっしゃいますが、とんでもない! 実は想像以上に縛りが多いのが、原作のあるアニメのキャラクターデザインなのです。 ブラック・ジャックの原作に「真正面の顔」はない ビジネスパーソンのみなさんも、社長から「経営計画はできた。あとは君たちが実行するだけだ!」と言われて、あっけに取られたことはありませんか? それと同じことで、計画を実行する途中で起きるモロモロの問題は、ぜんぶ現場で解決しなければなりません。

    実は簡単じゃない! 「マンガ原作のアニメ化」のキャラデザイン
    bigburn
    bigburn 2012/11/30
    アニメにはカメラがないので望遠レンズと広角レンズの効果を手描きで再現する話とか面白い
  • 1
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy