源英明

平安時代前期から中期の貴族・歌人。斉世親王の長男。従四位上・左近衛中将、蔵人頭、伊予権守。母はあるいは天神御女。子に源堯時(因幡守、従五位上)

源 英明(みなもと の ふさあきら/つねよし)は、平安時代前期から中期にかけての貴族歌人宇多天皇の孫。上総太守斉世親王の長男。官位従四位上左近衛中将

 
源英明
時代 平安時代前期 - 中期
死没 天慶2年2月25日939年3月18日
官位 従四位上左近衛中将
主君 醍醐天皇
氏族 宇多源氏
父母 父:斉世親王、母:菅原道真三女・寧子
兄弟 庶明英明
藤原道明
清時、幹時、忠時、堯時、藤原元名室、藤原助信
テンプレートを表示

経歴

編集

昌泰4年(901年)の昌泰の変により、父・斉世親王が舅である菅原道真に連座して出家。それに伴い、幼年時代は不遇であった。

16歳で従四位下に叙せられ、翌年に侍従に任ぜられる。醍醐天皇の信任厚く、延喜23年(923年右近衛中将延長5年(927年蔵人頭と要職を歴任した。延長8年(930年)醍醐天皇から朱雀天皇への譲位に伴って蔵人頭を辞する。承平元年(931年宇多上皇崩御すると以降は不遇で[1]、承平4年(934年)左近衛中将に遷るが、結局公卿への昇進は叶わなかった。

天慶元年(938年)7月頃から病となり[2]、翌天慶2年(939年)2月25日卒去[注釈 1][2]。最終官位は左近衛中将従四位上。

人物

編集

父の真寂法親王が執筆していた『慈覚大師伝』を遺言として委ねられ、これを完成させた。清書小野道風に依頼したが、装丁ができないうちに英明自身も没したという[4]

漢詩に優れ「詩境には無限上手なり」と評された[4]。『扶桑集』『本朝文粋』『類聚句題抄』『和漢朗詠集』『新撰朗詠集』『作文大體』『和漢兼作集』などに数十首の漢詩作品が採録されている[5]。家集『源氏小草』(全五巻)があったとされるが伝わらない[6]。不遇の詩人橘在列と親交があった。勅撰歌人として、『後撰和歌集』に和歌作品1首が入集している[7]

官歴

編集

系譜

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 『玉類抄』引用の『吏部王記』逸文原文は天慶2年の記事とするが、『本朝皇胤紹運録』『尊卑分脈』がいずれも天慶3年没とされてきたため、誤りと考えられてきた(『史料纂集』)。しかし、天慶2年11月3日に異母弟の源庶明が兄の代わりに完成した『慈覚大師伝』を延暦寺に献上した際に出された献納状(現行の写本では奥書として記載)に「英明朝臣去春卒去」と記していること、受け取ったとされる天台座主尊意は天慶3年2月24日に亡くなっており、英明が天慶3年に死没したとすると1日とは言え尊意の方が先に亡くなったことになってしまう。以上の事情から、『本朝皇胤紹運録』『尊卑分脈』の没年に誤りがあり、『吏部王記』の死没記事の天慶2年という年次は正しいことになる[3]

出典

編集
  1. ^ 『日本人名大辞典』
  2. ^ a b c 『吏部王記』
  3. ^ 古藤(本郷)[2024: 621ー624]
  4. ^ a b 『朝日日本歴史人物事典』
  5. ^ 甲田[1988: 295]
  6. ^ 『本朝文粋』8,序甲,書序
  7. ^ 『勅撰作者部類』
  8. ^ a b c 『近衛府補任』
  9. ^ 『職事補任』
  10. ^ 『皇代暦』

参考文献

編集
  • 『国史大辞典 第13巻』吉川弘文館 国史大辞典編集委員会(編)ISBN 4642005137
  • 甲田利雄『校本江談抄とその研究下』続群書類従完成会、1988年
  • 宮崎康充編『国司補任 第三』続群書類従完成会、1990年
  • 市川久編『近衛府補任 第一』続群書類従完成会、1992年
  • 古藤真平「斉世親王の出家に関する一考察」本郷真紹(監修)山本崇・毛利憲一(編)『日本古代の国家・王権と宗教』法蔵館、2024年、611-629頁。ISBN 978-4-8318-6281-5
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy