
百田昌代
momota
女子美術大学芸術学部絵画科卒。日本画を専攻、伝統素材と現代素材の比較とミクストメディアの実践を行う。芸術以外の興味は科学的視点に基づいた食材・食品の考察、生物、地質、宇宙。日本食肉科学会、日本フードアナリスト協会、スパイスコーディネーター協会会員。
百田昌代が執筆したニュースnews written by momota
二ホンミツバチが仏像に巣作り。殺生禁止で困った末に取られた策とは
幕末最強!薩摩藩士を支えた食材の秘密
【ふわふわ】爬虫類なのに「毛玉ちゃん」の化石
アホみたいに穴を掘り続ける、マントル到達チャレンジ
【日本終了】南海トラフより怖い!人類が未経験の阿蘇巨大カルデラ破局噴火
見に行くのが日本一危険な国宝、謎建築の「投入堂」とは
ぼっちと集団で性格が激変!バッタが起こす災害「蝗害」の謎
【地獄の門】実在する「地獄の門」はもう誰も閉じることができない!
奈良公園の「お鹿様」はもはや他地域の鹿とDNAから違っていた
家で作れるサクサク天ぷら!ワザの決め手はサイエンスだった!
古来、洋の東西を問わず紫が高貴な色だった理由
このカレー、コクがあっておいしい!でも「コク」って何?