アツミ電氣株式会社

顔認証手首温度測定システム OET-213H-BTS1の脆弱性

2024/02/29

■ 概要

顔認証手首温度測定システム OET-213H-BTS1に認証回避の脆弱性が存在することが判明しました。
この脆弱性を悪用された場合、情報の漏えい、サービス提供の停止などの影響を受ける危険性があります。
この問題の影響を回避するため、以下に提示する対策を実施してください。


■ 該当製品の確認方法

影響を受ける製品は、日本国内で販売された以下の製品です。
製品名称:OET-213H-BTS1
該当バージョン:全てのバージョン


■ 脆弱性の説明

OET-213H-BTS1は、ネットワークを介してPC等と連携動作するためのインターフェイスとしてAPIが用意されています。
OET-213H-BTS1は、初期設定では認証なしでAPIの実行が可能であるため、認証情報を持たない第三者からネットワークを介してAPIを実行される脆弱性が存在します。


■ 脆弱性がもたらす脅威

悪意のある第三者がOET-213H-BTS1のAPI仕様を把握しているとき、設定データーの参照ならびに変更、システムログや機器の動作情報の参照、検温データーの参照、ファームウェアの書き換え、機器の再起動など、OET-213H-BTS1を任意に操作される可能性があります。


■ 対策方法

OET-213H-BTS1を利用されているお客様は、以下の手順書に従いセキュリティ設定の変更を実施してください。
対象製品名称:OET-213H-BTS1
手順書のダウンロード(OET-213H-BTS1セキュリティ設定変更手順.pdf)


■ 関連情報

JVN#77203800 OET-213H-BTS1における不適切な初期設定


■ 更新履歴

2024年 02月29日 この脆弱性情報ページを公開しました。

一覧に戻る

pagetop

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy