転売ヤーの“投機商材”と化したソニーPS5 「1台転売するだけで2万円近い利益」続・続く“いたちごっこ”(1/4 ページ)

» 2022年05月31日 05時00分 公開
[河嶌太郎ITmedia]

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の家庭用ゲーム機「PlayStation 5」(PS5)の販売台数が伸び悩んでいる。PS5は2020年11月に発売し、21年3月末までの20年度で約780万台が世界で出荷された。

 ソニーグループは20年度の連結決算の発表会で、21年度のPS5出荷台数として、全世界で1480万台以上を目標としていた。だが、結果的に予測値を330万台下回る1150万台の出荷にとどまった。

 出荷が思うように進んでいない理由は、世界的な半導体不足の影響を受け、PS5の需要に見合う供給ができていないことだ。この世界的な半導体不足は米中の貿易摩擦や新型コロナウイルスの世界的流行による需要の増加などに端を発している。

 さらに22年に入ってからはウクライナ戦争の影響もあって、さらに需要が増加した。パソコンに匹敵するハイスペック機をうたうPS5にとっては、他のゲーム機に比べ多くの半導体部品を必要としており、作りたくても満足に生産できない状況がずっと続いているのだ。

PlayStation 5(写真提供:ゲッティイメージズ)

大手家電量販店も対策

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy