Content-Length: 78116 | pFad | http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9E%BA%E9%AB%AA

螺髪 - Wikipedia コンテンツにスキップ

螺髪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
頭が螺髪になっている東大寺大仏

螺髪(らほつ[1])は、仏像の丸まった髪の毛の名称。三十二相八十種好のひとつ。額の毛は白毫と呼ぶ。

概要

[編集]

螺髪とは仏像の頭上に現れている右巻きの髪型を指す名称である[2]

ブッダの個人的特徴を表現したものという説は否定されている[3]定方晟パルミラ美術に見られた螺髪の様式がマトゥラーに伝わったとする[3]。螺髪と仏像が結びつくのはマトゥラー仏が初めてである[2]。マトゥラー仏では、紀元前2世紀前後に螺髻・螺髪・僧頭の三形式が出現した[2]

後の時代になると、インドガンダーラ地方では螺髪が菩薩や貴婦人、供養者像などにも表現されるようになる[2]。しかし、中国では仏像以外に螺髪は見られない[2]

大仏の螺髪の個数は定まっておらず、東大寺大仏は492個[4]飛鳥大仏は700個、鎌倉大仏は656個である。

脚注

[編集]
  1. ^ 広辞苑大辞林など、"髪"を呉音で「ホツ」と読む辞典が多い。
  2. ^ a b c d e 金炳悟「螺髪考」『印度學佛教學研究』第38巻第1号、日本印度学仏教学会、1989年、275-277頁、doi:10.4259/ibk.38.275 
  3. ^ a b 定方晟「螺髪の起原」『東海大学紀要文学部』第29巻、東海大学文学部、1978年7月、15-24頁。 
  4. ^ 奈良・東大寺大仏の髪は966個→492個 定説の半分…レーザー解析で判明 - 産経ニュース

関連項目

[編集]
  • バンレイシ - 実の形が螺髪に似ていることから「釈迦頭(しゃかとう)」とも呼ばれる。

外部リンク

[編集]








ApplySandwichStrip

pFad - (p)hone/(F)rame/(a)nonymizer/(d)eclutterfier!      Saves Data!


--- a PPN by Garber Painting Akron. With Image Size Reduction included!

Fetched URL: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9E%BA%E9%AB%AA

Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy