2019-03-29

趣味で作ったもの金銭に変換して見るのやめないか

3月9日にあったマツコ会議ハッカーバー回の話なんだけどさ

これ:https://www.ntv.co.jp/matsukokaigi/articles/6nugfhui2thg7bdsa.html

一組の夫婦(夫側がエンジニア)にインタビューしてたんよ

以下うろ覚えな内容

妻:夫が加湿器を改造して湿度管理するシステム作ってくれて~スマホからリアルタイム湿度確認できるんですよ

マツコ:へー費用はいくらくらいかかったの

夫婦のどちらか:〇〇円で~

マツコ:あ~それなら既製品買うより安いわね

妻:でも加湿器の水無くなると湿度コントロールできなくて~(ハハハハ

スタジオの誰か:それも改良しないとですね~

マツコ:そこまでするんだったらそういう商品買ったほうが安いわよ(ハハハハ

いや、こういう趣味で作るもの既製品より安くすむかで考えるのはなんか違うと思うんだ

一般的にはマツコのほうが普通の考えなのかねぇ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy