2023-11-17

anond:20231117133108

本人が挑戦したいという願望が強いのは周知の事実だが、

球団側の事情もあり「いつ」になるのかは読めない。ポスティングシステムを利用して早いタイミングでの渡米は実現するのだろうか……。

  • 将来的に目玉になり得る岡本にも熱視線が送られている。

 現在27歳の岡本は押しも押されぬNPB屈指の強打者に成長した。2020年からは2年連続本塁打打点の二冠を獲得し、今季自身3度目となる本塁打王となった。

また、2021、22年には三塁手部門ゴールデングラブ賞に選出されるなど、攻守で高い能力を示しておりメジャー側の評価は高い。

「昨年までは村上宗隆(ヤクルト)への注目度が頭一つ抜けていた。しか今季パフォーマンス評価を大幅に落とした。

一方で攻守で計算できる岡本の株が右肩上がり、一刻も早く渡米して欲しいとの声が聞こえる」(MLBアジア地区担当スカウト

村上は(現在チームと結んでいる)3年契約が切れた25歳というタイミングメジャー移籍すると見られている。しかし打撃に波があり守備面の脆さも露呈してしまった。

一方岡本グラブ捌きが柔らかいことに加え体質改善スピードも増した。着々とレベルアップできている」(在京球団編成担当

。今年の3月に行われたWBCでは一流選手たちとプレーし、大きな刺激を受けたようで、さらに上のレベルで戦うための準備を進めている。

  • なんだろう? 岡元って凄いけど全てがNPBレベルでメジャー行って活躍するの想像できねーよな 何がダメなんだろう

    • 単なるイメージじゃね。 パワーで勝負してる大砲タイプはこれまでに成功例がない。 身体能力が高いアスリート型じゃないとMLBでは通用しないイメージ。 実際にはどうかわからないが...

      • パワーだったら日本人は体格的に分が悪い部分もあるもんなあ NPBではデカいと感じてた選手もMLB行くとそれくらいゴロゴロいる感じになるし

        • でもそれは単なるイメージで、大谷みたいにバカスカ打ち始めるかもしれない。 MLBの本塁打ランキングを見ても別に全員190以上とかでは全然ないし。

          • 結局、野球マスコミが「岡本メジャー」っていう記事を書かないし、実際みんな「いや岡元はメジャー行かないでしょ」って思ってるんだろうな

            • 巨人・岡本和真のメジャー挑戦について憶測が飛び交っている。 本人が挑戦したいという願望が強いのは周知の事実だが、 球団側の事情もあり「いつ」になるのかは読めない。ポステ...

          • それはそうだな ただ岡本がそれくらい化けるイメージを今持てるかって言われると……って話や

    • 分かる 打撃も守備もいいと思うんだが なぜかパッとしない

      • 華がないのは間違いないよな メジャー行って活躍する選手はなんだかんだ華がある 岡元にはそれがないというか、ONや原、松井と比べてもまったく華がない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy