2024-08-01

記事への反応 -
  • 店で食べるよりずっとおいしい。あまりにおいしいのでレシピ置いておきます。 ・挽き肉を炒める。炒めているうちに油や肉汁が出てくるが、これが透明になるまでしっかり炒める。 ・...

    • 麻婆豆腐の元って結局肉味噌と甜麺醤とコチュジャンだよな

    • レシピが詳しすぎる 旨いものを作れる連れ合い(夫)がいる場合元増田はレシピを覚える必要が無い そのためこの増田は自分ではないという体で自身のレシピを書いたと推定する(この場合...

      • 承認欲求を得たいがために夫の財産であるレシピを妻が勝手にネットにバラしただけかもしれないだろ

        • 自宅で麻婆豆腐作るのにレシピなんて書かんだろ。 まして嫁にレシピ書いて渡したりしたら、増田の狂犬どもの発狂案件だ。

        • どういう人生を歩んだらそういう発想に至るのか知りたい

      • レシピを覚えられるほど見てたり共有されてて自分でも作れるなら「夫の作る~」じゃないし、「おためしあれ」で同じものが出来ないもんな まあ「週1で麻婆豆腐を作る」ことをおた...

    • 甜麵醬以外の調味料の目安を書いてくれ。 お好みの量って言われてもガイドラインがないと失敗が目に見えている。

      • 豆板醤大さじ2。 醤油なし。 ガラスープは水の量に合わせて規定量。 辛ければ豆板醤を減らして醤油を増やせ。 塩味に関係ないものは適当でいい。 塩味さえ間違えなければ失敗にはな...

        • 豆腐の量と肉みその量も教えてくれ。 塩味のない調味料は適当でいいと言うが適当に入れたらあまりに美味しいと評判の夫の味が出ないじゃないか。 感動を共有したいならちゃんと分量...

    • 豆板醤に対する肉の量はかいてあるけど 麻婆豆腐に対する肉味噌の量がかいてないので どうやってつくれと?って感じ

    • この麻婆豆腐、以下のレシピに近いので、細かい点が気になる人は参考にしても良いとおもう。 https://mi-journey.jp/foodie/24954/   これをベースに自分用のカスタマイズしてるけど、美味しい...

    • このことごとく要点だけはぶいて説明して説明できた気になってる感じ発達障害ですね

    • お前ら、こんなひき肉だらけの麻婆豆腐食ってるの? 肉500グラム

      • ほんとだ、野菜系が入ってない ネギ入れようよ、ネギ…😟

      • いや、多分100グラムくらい 500グラム作って余りを4回分に分けて冷凍する うちも全く同じ分量だ

    • https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/noriki-washiya/18-00431 これのアレンジっぽいレシピ

    • んで? どこの麻婆豆腐の素を買えばいいんだい?

    • ここにトウチを加えたら、めっちゃオーソドックスな麻婆豆腐だと思う。しょうがはチューブより針にした方が、囓った時にアクセントになって美味しいよ。

    • > 夫の作る これが言いたいだけ

    • 多くのシェフのレシピと比べると、豆鼓と葉ニンニクが抜けてます。葉ニンニクはまず買えないのでニラでOKです。有名シェフの入れてるもの比較はこちら https://esquire.hateblo.jp/entry/2021/03/...

    • 葉ニンニクは?

    • 甜麵醬と豆板醬を買い渋ってたが勇気出た ありがとうございます 脱丸美屋

    • ほーう。 すでに店より美味しいのに、どんどん上手くなってるのか。 オーガみたいな男やな。

    • 写真のない、テキストだけの飯テロは初めてかも

    • リンク 匿名ダイアリーTOP201-300 ランキング 順位 はてブ数 リンク 備考 1 2524 マンションリフォーム虎の巻 2 1972 強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ ...

      • ブクマ数は正しさを証明しない

      • リンク 2024匿名ダイアリーTOP1-200 ランキング 順位 はてブ数 リンク 備考 201 571 平成史上最も重要なテレビドラマ10選 202 568 東大卒の女性と同じことをした 203...

      • お疲れ様です〜

      • 備考 独断で決めたのでおかしいのある前提で。 「三大~」「教えて系」「ネタがすぎるやつ」「挙げてけ系」「政治」みたいなのは除外 抜けてるNoは削除されてた投稿 リンク 2024匿名...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy