2025-01-09

anond:20250107215016

道中のダンジョンで遭遇した巨大メカサソリを倒して終わりのモンスターメーカー闇の竜騎士PCエンジン)。

前編ポジだったか特に因縁の無い中ボス最後の敵でも当然なんだけど後編が出なかったので……。

記事への反応 -
  • 大抵ラスボスいるよね? ラスボスがいなくて、なんとなく終わってしまう、そんな侘び寂びを感じられるゲームってある?

    • 道中のダンジョンで遭遇した巨大メカサソリを倒して終わりのモンスターメーカー闇の竜騎士(PCエンジン)。 前編ポジだったから特に因縁の無い中ボスが最後の敵でも当然なんだけど...

    • 俺が大っ嫌いなラスアス2 強制的にラスボスがいなかったせいでフラストレーションたまりまくった

      • そうなんだ…プレイしたことないけど、なんか賛否両論だったみたいだね

        • ラスアスはジジイが少女を連れてゾンビサバイバルする話で 特殊な体質である少女を犠牲にすればゾンビワクチンつくれるけどジジイは少女の命を優先してそれまでの仲間もぶっ殺して...

          • そのへんも結局のところ、日本人とアメリカ人で価値観が違うからそういう筋書きになっちゃうんじゃないか?

            • 当初の予定が技術的にできなかった(なんかホントはオープンワールドっぽくする感じだったらしい?)+ポリコレ大好き脚本家がでしゃばったので大幅に内容を変更したので1に出たちょい...

      • え?いたじゃん

    • テトリスでもどうぶつの森でもマリオカートでもゆめにっきでもなんでも RPGで限定するなら知恵袋にも同じ質問はあったよ やっぱり数は少ないみたいだけど

    • シミュレーション系はノルマ(ミッション)達成が基本でラスボスいないパターン多くね? ノルマがボスといえばそれまでだけど。

    • パズル系、シム系はそもそもボスバトルという概念がないが

    • ラストハルマゲドン

    • FAR:lone sailsとか?

    • ねこあつめ

    • ブラックオニキス

    • ラスボスが実は自分が守ってる人間自体だったって漫画はデビルマンだけど…😟

      • デビルマンってインターネットミームのイメージしかなかったけど、ネトフリのやつ見たら意外とおもろいんやな

        • 個人的にはAMONデビルマン黙示録が好きやで デビルマンめっちゃ弱いけどな…😟

    • テトリス

    • 海腹川背

    • 信長の野望

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy