以下の文を10回読みましょう。 記事本文を読まず、タイトルやブックマークコメントだけを見て先入観に基づくコメントを述べる方が散見されますが、このような行為は控えてくだ...
書き込みってのは書き込む人間の主張なんだから、ほしい回答だけ限定するなら準備された選択肢のみ書き込めるようにするか検閲しないとダメだろ 各個人に行動原則つけるならそれは...
元記事も読めないのにガイドラインなんか読めるわけねーべ
それ本文をタイトルに書かなきゃ意味なくね
いかんのか?
主張をタイトルに書けない増田
お断り致します。 貴方の指図に従う謂れはありません。
「読んでないけど~」は多くの場合実は読んでいるのだ。途中まではな その上で「お前の文章はくだらないもので最後まで読むに値しない」という意味の皮肉なんだ 増田はASDが多いから...
タイトルだけで完結させろバカが
「控えてください」ってことはゼロにしなくてもええんやろなあ 塩分控えめは塩分ゼロを意味しないわけやし😏
タイトルが悪いのが悪いみたいな言い訳ブクマが山ほどついてるけどそれははてブのガイドラインを守らなくていい理由にはならない。
どんどん「ガイドラインに反する書き込み」として通報して消させよう
でもクソ長文でタイトル詐欺釣りあるし。 タテヨミ文化てのもあるしなぁ。 実際にあったタイトル詐欺 「タイトル:「妊娠してしまった」 本文:彼氏と~~して検査薬が~~で怖く...
「お前読んでないだろ」とブコメに突っ込むだけのブコメはもっといらない。
コメント欄での議論は推奨していません なのにやたら名指しで絡んでる奴なんなの。