はやく高齢者の医療費3割負担にしてほしい 高齢者の態度の大きさにはうんざりだ 医療にかかる頻度を減らしてさっさとお亡くなりになって欲しい こういうこと言うと、お利口ぶったや...
態度がでかいとか中心に論を組み立てるのはあんまり筋が良くないと思うけど、 高齢者の1割負担がいろいろ弊害招いてるというか今の日本の苦しみの大きな原因の一つってのは全く賛...
まあ、気持ちとしては同意します
医療費は高齢者の負担額が重いというのが通説だけど、個人的には違うと思っている。 大半の人は、死ぬ前10年くらいが医療費がでかい。まぁ医療費だけじゃないけど、ものすっごいお...
どこを論点としているかわからん 結局はみんな病気をすると平等に金銭がかかるという話と思うが、 なぜそれなら負担が高齢者だけ軽いんだ?そこは平等じゃないのは何故
かなり意味わからない理屈。 世代で積み立てていくような仕組みだったら 引退後の世代はプール空なだけじゃん
主張がよくわからん部分もあるが、「誰でも死ぬ前の10年間に大きな医療費がかかる」という場合、 まず、それは万人に共通の費用であってリスクではないから保険制度自体が要らんよ...
こんなにみんなが長生きするのが保険制度の想定になかったんだよな しかも一番数の多い世代が元気なまま年寄りになってるという最悪の事態
現状の傾向として、若いうちからでもがんになったらそりゃ医療費はかかるよって話。 死ぬ前10年くらいから上がり始めて、ラスト3年くらいはそりゃまぁかかる。 高額療養費制度のおか...
この点を強調する人がたまにいるけど、積み立ては普通にインフレヘッジできるしするしされるのが当たり前なので、割り引いて聞いた方が良いよ。 積立ても、インフレになったら紙...