2025-02-20

  • 申し訳ないけど、あなたを教育するつもりは俺にはないんで、自分で調べてくれとしか。 メインフレーム関係の案件についても単に知らないだけに見えるし、用語の定義もちゃんと理解...

    • いやそもそもメインフレーム関係ってニッチなのはあなたがエンジニアなら知ってるのでは? あなたAWSとかが実際に必要なシステムを組んだことないのでは? 用語の定義と適当なカタカ...

      • うーん。たぶんここからだと思うんだけど、AWS Mainframe modernization ってのは固有名詞で、そう言うサービスがAWSに存在するんですよ https://aws.amazon.com/jp/mainframe-modernization/ あとはここらへん...

        • 大体メインフレームはおろかiSeriesだののいわゆるオフィスコンピューターの信頼性はLinuxだののオープンはもちろんHPだのAIXだのSorarisだのさえ凌いでる(た)のは実際関わった人間なら...

          • メインフレームの信頼性が要求される業務って実はそんなに多くないのでは

            • そもそもメインフレームで業務やってるとこは滅多にない 昔の銀行くらいや iSeriesとかはメインフレームじゃなくてオフコン

        • AWS Mainframe modernization ってのは固有名詞で、そう言うサービスがAWSに存在するんですよ いやそんなの誰でも一瞬で検索できるけど そういうレベルの話? JTCのお偉いさんの簡単にできま...

        • メインフレームのモダナイゼーションジャーニーを加速 腹筋崩壊する笑 あのさー 商売なのはわかるけど浄水器売ってる会社と同じレベルじゃんこれ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy