メルマガはこちらから

PAGE
TOP

低コストで量産可能な樹脂製の空中立体ディスプレー

アスカネット提供、空中に映像を表示する「ASKA3Dプレート」

連載
IoT&H/W BIZ DAY 6 by ASCII STARTUP

ASCII STARTUPは、ハードウェアやIoTプロダクト関連の事業者が集結するTech×ビジネスイベント「IoT&H/W BIZ DAY 6 by ASCII STARTUP」を9月14日(金)、東京・赤坂にて開催します。注目の企業について、展示ブースの最新情報と見どころをお届けします。

■■展示ブース入場無料! 参加登録はコチラから!■■

 9月14日に開催されるIoT&H/W BIZ DAY 6では、空中に映像を表示する「ASKA3Dプレート」を製造販売するアスカネットがブース出展する。「ASKA3Dプレート」とは、写真や立体物を特殊構造のプレートを通して結像することで、空間に実像を表示する装置だ。

 壁やパネルのない場所や、人通りの多い通路などにも通行を邪魔することなく表示できるため、アイキャッチ効果の高いデジタルサイネージや、空間センサーとの連動により非接触でのタッチ操作などが実現できる。

等身大のリアルな人物を空中に立体表示

 ASKA3Dプレートは、2枚の鏡を組み合わせて結像させる2面直交リフレクターの原理を採用したもので、実像を1:1で空間に表示する。大型のプレートを使うと、人物や大きな物体をありのままに立体表示できる。リアルな人物であれば、プレートを介して双方向でのコミュニケーションも可能だ。

CEATEC 2017で展示された大型プレートによる等身大空中映像

量産を前提にした新製法による樹脂製ASKA3Dプレート

 プレートの素材には、大型のサイネージ向けには強度が高く高輝度な透明ガラス製に加えて、スマホやタブレットなど既存のデジタル製品に組み込んで使える樹脂製ASKA3Dプレートを開発。独自開発の高精細かつ高品質な樹脂製プレートにより、低コストで量産が可能。また、ガラスに比べて軽量で安全に取り扱えるのが特徴だ。

量産向けの樹脂製ASKA3Dプレート

 IoT&H/W BIZ DAY 6の会場では、ASKA3Dプレートのほか、映像の中に手を入れて操作できる空中ユーザーインターフェースのデモ機を展示。また、軽量、高輝度、高精細の樹脂製ASKA3Dプレートとスマホを組み合わせた日常シーンでの活用アイデアとして、手持ちのスマホの画面がそのまま空中ディスプレーになるデモストレーションも行なわれる予定だ。

■関連サイト

『IoT&H/W BIZ DAY 6 by ASCII STARTUP』
■日時:2018年9月14日(金)
開場 11時30分 終了予定 18時(予定)
■場所:赤坂インターシティコンファレンス
〒107-0052 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 4F(the AIR)
■入場料:展示ブース(無料)、カンファレンスフリーパス(3000円)
■イベント内容:5セッションを実施予定、出展ブース ハードウェア/IoTスタートアップ企業による展示、実機デモ、物販など
■参加方法:カンファレンス/展示エリア共に事前登録制
■主催:ASCII STARTUP
■協賛・協力:ビッグローブ、アスカネット、北九州市IoTメイカーズ創出プロジェクト事務局、PR TIMES、Makers Boot Camp、Startup Hub Tokyo、UCC、formrun、COMP
■出展:ビッグローブ、アスカネット、北九州市IoTメイカーズ創出プロジェクト事務局、PR TIMES、Makers Boot Camp、Startup Hub Tokyo、アイ・メデックス、アプトポッド、エイブリッジ、オルツ、キスソニックス、テクノラボ、ドリコス、バタフライボード、パルスボッツ、ヒナタデザイン、リコノミカル、和と輪、Acculus、ADZUKI Trading、Amplify Japan、AnchorZ、BRAIN MAGIC、ComPower、JSB Trading、mui Lab、Nature Japan、QDレーザ、OQTA、SOINN、TeNKYU、toraru、XSHELL
■特別出展:ASCII HACKATHON CUP 2018
※プログラム内容は予定です。都合により変更となる場合があります。

■■参加登録はコチラから!(予約ページに遷移します)■■

合わせて読みたい編集者オススメ記事

バックナンバー

pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy