タグ

DAZNに関するLouisのブックマーク (41)

  • Jリーグが「ジャッジリプレイ」の後継番組「Jリーグ審判レポート」を発表 競技規則や審判員への理解を深める番組に :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける Jリーグは21日、昨シーズンまで放送された「Jリーグ ジャッジリプレイ」の後継番組「Jリーグ審判レポート」の放送開始を発表しました。 番組はDAZNおよびJリーグ公式YouTubeチャンネルで配信され、前編・後編に分けて毎月各2を放送します。 [Jリーグ公式]新番組『Jリーグ審判レポート』がスタート!~3月26日(火)よりDAZNにて先行配信開始~ https://www.jleague.jp/news/article/27455 Jリーグが今シーズンよりお届けする審判関連の新番組『Jリーグ審判レポート』の配信が決定いたしました。 初回は3月26日(火)よりDAZNにて先行配信し、3月28日(木)よりJリーグ公式YouTubeチャンネルにて配信します。 番組は、これまでの「ルールや判定を知る」

    Jリーグが「ジャッジリプレイ」の後継番組「Jリーグ審判レポート」を発表 競技規則や審判員への理解を深める番組に :
    Louis
    Louis 2024/03/24
    家本さん以外の基準というだけで大歓迎
  • J3の「2024年問題」をどう考えるべきか? 2016年のDAZN契約時の当事者に聞いてみた

    3月30日、Jリーグファンの間に衝撃が走った。 この日、JリーグはDAZNとの新たな契約内容を発表。これまでの2017年から2028年までの12年間で約2239億円の放映権契約の見直し、新たに2033年の11年間で約2395億円という放映権契約を締結した(いずれもレベニューシェアを含む)。 1年の契約でならせば、186億5800万円から217億7300万円で、31億1500万円の増額。それ自体は歓迎すべきことであろう。注目すべきはJ3の扱い。DAZNはJ3の放映権を手放し、これをJリーグが引き取るという形になったのだ。 つまり、来年からはDAZNでJ3を視聴することができない。となると、これはJ3の「2024年問題」と呼ぶべき事案ではないだろうか。 この件について、野々村芳和チェアマンは「J3全試合を観られる環境を整えることは保証します」。ただし「どこでどう視られるかは、これから考えていき

    J3の「2024年問題」をどう考えるべきか? 2016年のDAZN契約時の当事者に聞いてみた
    Louis
    Louis 2023/04/07
    「7年前の状況について振り返っていただいたのは、こちらのインタビューでもお世話になった、株式会社小西FCの小西孝生さんである」
  • JリーグとDAZNの新たな放映権契約について:Jリーグ.jp

    Tweet Jリーグと、JリーグオフィシャルブロードキャスティングパートナーであるDAZN Groupは、従来の放映権契約を一部見直し、2023年から2033年までの11年間で約2,395億円という新たな放映権契約の締結に合意しました。 JリーグとDAZNは2017年から10年間で約2,100億円の放映権契約を締結し、2020年には新型コロナウイルス感染症の拡大によるJリーグの試合の一時中断を受け、2017年から2028年までの12年間で約2,239億円の放映権契約の見直しを行うなど、常に互いの成長戦略を推進するべく連携してまいりました。 2022年3月にJリーグでは野々村芳和がJリーグチェアマンに就任し、DAZNでは新たにShay Segev氏がDAZN GroupのCEOに就任、山田学氏が日ビジネスを担うDAZN Japan エグゼクティブ バイスプレジデントに就任され、両法人ともに

    JリーグとDAZNの新たな放映権契約について:Jリーグ.jp
    Louis
    Louis 2023/03/30
    「2024年からDAZNでの放映はJ1・J2リーグのみとし、J3リーグは無料放映も含めて最適な放映形式を検討する。*2023年のJ3リーグは引き続きDAZNで全試合放映いたします」うーん……。
  • DAZN「やべっちスタジアム」が配信日時の変更を発表 毎週月曜の昼12時に :

    やべスタ、昼の月曜になるの!?!? #やべスタ — ゴンちゃん (gonutida) 2023, 2月 12 時間変更 やべスタ え!月曜 昼 — fuku-haru 🐥🐤🐣🦁 (fukuharu_gonsu_) 2023, 2月 12 やべスタ月曜昼なん?!あっあっ……リアタイできなくなっちゃった…… — くるむ🏹 (kurumu_n) 2023, 2月 12 やべスタ、月曜昼にお引越し?リアタイ視聴は難しくなるかな。 — 白静龍 (seiryupw) 2023, 2月 12 えええええ!やべスタ、とうとう月曜昼の配信になった…! — えりきゃ (from_erica) 2023, 2月 12 やべスタ引っ越しの時間が斜め上だった…月曜昼とかリアルタイムできない人増えるんじゃん? — HITOMI (hitomi5310) 2023, 2月 12 やべスタまさかの月曜12時から

    DAZN「やべっちスタジアム」が配信日時の変更を発表 毎週月曜の昼12時に :
    Louis
    Louis 2023/02/13
    先の配信では「デジっち」だけ見て止めたので番組最後にこんなニュースがあったなんて気付かなかった。日曜の夜のテレビ番組を見終えた後に配信を見るのが楽しみだったけどこれは良い改善と受け止める。
  • DAZNが今年も価格改定を発表 月額3000円→3700円に DAZN for docomoの既存ユーザーは据え置き :

    Twitter: 69 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける JリーグオフィシャルブロードキャスティングパートナーのDAZNは12日、2月14日に価格改定を行うことを発表しました。 Jリーグが含まれるこれまでの視聴プランは「DAZN Standard」という名称になり、月額料金は現在の3,000円から3,700円に値上がりします。 [DAZN]DAZN Japan初の新視聴プラン導入 世界の様々なスポーツがお手軽に楽しめる「DAZN Global」プランが2月14日より登場! https://dazngroup.com/press-room/0112/ スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」では、2月14日(火)より、世界の様々なスポーツがより手軽な金額で楽しめる「DAZN Global」プランを導入いたします。合わせて、全世界のプレミアムスポ

    DAZNが今年も価格改定を発表 月額3000円→3700円に DAZN for docomoの既存ユーザーは据え置き :
    Louis
    Louis 2023/01/12
    「なお、DAZN for docomoの既存ユーザー(2023年2月14日よりも前に契約しているユーザー)は、これまでどおりの月額料金(1,925円または3,000円)が適用されるとのことです」はてさていつまで保つか……
  • 9・20配信のジャッジリプレイに元Jリーガー・森勇介氏がゲスト出演 Jリーグ最多退場記録保持者 :

    Twitter: 84 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける Jリーグの気になる判定を討論するDAZN「Jリーグジャッジリプレイ」。 毎週火曜日に配信されますが、次回9月20日の第26回では、元Jリーガー・森勇介氏のゲスト出演が発表されています。 / オレがこの番組に 出ていいのか⁉ \ ゲストはJリーグ最多“退場記録”を持つ“元!?暴れん坊”#森勇介 さん👏 実際は凄く紳士的な方です😆 👥出演 桑原学、家政明、平畠啓史、森勇介@kuwaharamanabu @referee_iemoto @hirahataclub ⚽2022Jリーグジャッジリプレイ #26 📅9/20(火) 配信予定 pic.twitter.com/xiSARfoK7L — DAZN Japan (@DAZN_JPN) September 19, 2022 Jリーグ最多

    9・20配信のジャッジリプレイに元Jリーガー・森勇介氏がゲスト出演 Jリーグ最多退場記録保持者 :
    Louis
    Louis 2022/09/20
    Jリーグ界の鬼武蔵!お元気そうで何より!
  • 「DAZN for docomo」特別価格の既存ユーザーも値上げ…7月から税込1,078円→税込1,925円に :

    株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、スポーツライブストリーミングサービス「DAZN for docomo」について、現在月額1,078円(税込)でご利用されているお客さまの料金を2022年7月1日(金曜)から月額1,925円(税込)へ改定いたします。 「DAZN for docomo」は、スポーツ観戦をより身近にご体験いただくため、サービス開始当初からドコモの携帯電話回線をご利用のお客さまを対象に月額1,078円(税込)の特別料金でサービスをご提供してまいりました。 しかし、DAZN Limitedとの協議の結果、お客さまに今後もプレミアムなスポーツ視聴体験をご提供していくため、ご利用料金を改定することとなりました。なお、現在月額1,925円(税込)でご利用中のお客さまの料金は変更ございません。 また、「dTV®」や「ひかりTV for docomo」をご契約のお客さまに対する月額22

    「DAZN for docomo」特別価格の既存ユーザーも値上げ…7月から税込1,078円→税込1,925円に :
    Louis
    Louis 2022/04/15
    DAZNの稼ぎ=Jリーグの賞金になるから、まぁ仕方ないかなとも思いつつ……
  • 強気の設定!DAZNが突如「料金1000円アップ」した真の狙い | FRIDAYデジタル

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

    強気の設定!DAZNが突如「料金1000円アップ」した真の狙い | FRIDAYデジタル
    Louis
    Louis 2022/03/07
    代表戦には全く興味なくプロ野球とJリーグしか見ない自分のような人向けのコース作って欲しい
  • JFA田嶋会長、W杯出場かかるアウェー豪州戦の無料放送を要望→放送権持つDAZNが一蹴「交渉はすでに終了」 :

    JFA田嶋会長、W杯出場かかるアウェー豪州戦の無料放送を要望→放送権持つDAZNが一蹴「交渉はすでに終了」 Twitter: 130 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける DAZNは2月28日、3月24日にアウェーで行われるワールドカップアジア最終予選のオーストラリア戦について、当初の予定通り独占放送することを発表しました。 この最終予選ではDAZNが放送権を獲得し、ホーム戦はサブライセンスによる地上波放送があるものの、アウェー戦はDAZNの独占放送となり、日サッカー協会が無料放送や録画中継を求めて交渉していると報じられていました。 [ニッカン]DAZN声明「フェアなものではなく、交渉はすでに終了」W杯予選オーストラリア戦無料放送なし https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/2022022800

    JFA田嶋会長、W杯出場かかるアウェー豪州戦の無料放送を要望→放送権持つDAZNが一蹴「交渉はすでに終了」 :
    Louis
    Louis 2022/03/01
    「DAZNにしてみれば、アウェー戦が独占放送になることは放送権獲得を決める大きな判断材料だったはずで、契約者を増やすための「売り」であり、ここにきて「やっぱり無料でやろう」は到底飲めない話」
  • DAZN声明「フェアなものではなく、交渉はすでに終了」W杯予選オーストラリア戦無料放送なし - 日本代表 : 日刊スポーツ

    動画配信サービスのDAZN(ダゾーン)は2月28日、3月24日の日ワールドカップ(W杯)アジア最終予選オーストラリア戦(アウェー)の放送について、以下のように発表した。 田嶋会長「諦めずにやっていく」も 現実的には厳しいW杯予選オーストラリア戦の地上波放送>>「日報道にありました、公益財団法人日サッカー協会様よりコメントがございました(中略)オーストラリア戦の無料放送に関する弊社DAZNとの交渉についてお知らせいたします。日サッカー協会様からは一度条件のご提案をいただいた事実はございますが、ご提案内容がすでにDAZNにご加入いただいているお客様やファンの皆様にとってフェアなものではなく、両者の共通認識として交渉はすでに終了していると捉えております。ファンの皆様にこれ以上の混乱をきたしたくないという想いから、日時点でこの事実を発表させていただき、オーストラリアvs日をDAZNに

    DAZN声明「フェアなものではなく、交渉はすでに終了」W杯予選オーストラリア戦無料放送なし - 日本代表 : 日刊スポーツ
    Louis
    Louis 2022/03/01
    「ご提案内容がすでにDAZNにご加入いただいているお客様やファンの皆様にとってフェアなものではなく」最近のDAZN、加入してるお客さんにフェアな態度とってると過信してる?
  • NTTドコモが4・18以降の「DAZN for docomo」新規契約者を対象とした料金改定を発表 既存契約者は影響なし :

    Twitter: 78 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 株式会社ドコモは21日、「DAZN for docomo」の料金改定を発表しました。 料金改定の対象となるのは2022年4月18日以降に新規契約するユーザーで、通常のDAZN契約と同額の月額税込3,000円となります。 [NTTドコモ]「DAZN for docomo」のご利用料金改定について https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2022/02/21_00.html 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、スポーツライブストリーミングサービス「DAZN for docomo」について、今後新たにご契約いただくお客さまのご利用料金を2022年4月18日(月曜)から改定いたします。 2022年4月18日(月曜)以降に「DAZN for d

    NTTドコモが4・18以降の「DAZN for docomo」新規契約者を対象とした料金改定を発表 既存契約者は影響なし :
    Louis
    Louis 2022/02/22
    dアカウント作ればドコモユーザーでなくても大丈夫なのか。とは言えシーズンオフだけ契約切るなんてことが今後できなくなるのは残念。
  • 【100%推論】なぜDAZNは値上げし、イングランド プレミアリーグ(EPL)の放映権を失いそうなのか #DAZN #EPL #放映権

    📝DAZNの月額/値上げ事情 🇩🇪 1,925円 → 3,850円 ⤴️2022/2 🇮🇹 1,280円 → 3,850円 ⤴️2021/7 🇯🇵 1,925円 → 3,000円 ⤴️2022/2 🇨🇦 2,300円 ※変化なし 🇺🇸 1,150円 → 2,290円 ⤴️2019/3 🇨🇭1,560円 ※変化なし 🇪🇸 640円 → 1,290円 ⤴️2019/8 🇬🇧 300円 → 1,230円 ⤴️2021/9 🇧🇷 810円 → 430円⤵️2019/12 — サッカー若手紹介所 (@Footy_Agency) January 29, 2022 【推論】DAZNはなぜ値上げをしたのか? 【事実】経営者が変わった DAZNの経営者は日でも契約の際に現れ、お馴染みとなっていたジェームズ・ラッシュトン(ラシュトンとも)だった。ここまでのDAZNの経営

    【100%推論】なぜDAZNは値上げし、イングランド プレミアリーグ(EPL)の放映権を失いそうなのか #DAZN #EPL #放映権
    Louis
    Louis 2022/02/04
  • au経由のDAZN加入者に月額料金変更のメール案内届く 1,925円→3,000円に値上げか :

    Twitter: 79 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける ツイッターで話題になっていますが、一部のDAZNユーザーに対し、来月から料金を値上げするという案内メールが届いているそうです。 メールが届いているのはau経由でDAZNを利用しているユーザーで、現在の税込み1,925円が2月22日以降は税込み3,000円に変更される旨が案内されています。 auからDAZN値上げのメール来たけどこれって既出…!? 1000円くらい値上がりするじゃん…。 pic.twitter.com/M0UcmSt2iX — だが〜る (@da12gg21er) January 21, 2022 DAZNの値上げメール、迷惑メールだと思ったらマジだった。。。 クラブで買う年間パスも値上げされるのかな? pic.twitter.com/Np7kPIeUkL — 🇩🇰 kz

    au経由のDAZN加入者に月額料金変更のメール案内届く 1,925円→3,000円に値上げか :
    Louis
    Louis 2022/01/22
    「なお、ツイッター上では早速この件を受けて「 #DAZN値上げで期待する新機能 」というハッシュタグが賑わっていたので、いくつかピックアップしてみました」自分なら能田達規先生『オレンジ』のアニメ化希望!
  • 「DAZN」が月額3000円に、2月22日に値上げ

    「DAZN」が月額3000円に、2月22日に値上げ
    Louis
    Louis 2022/01/21
    「なお、DAZNでは、「価格改定は実施する。しかし正式なお知らせは後日あらためて発表する。現時点ではお待ちください」とコメント」正式発表じゃないのか
  • 「WEリーグ」のタイトルパートナーがYogiboに決定!ブロードキャスティングパートナーはDAZNに :

    / 「Yogibo WEリーグ」放映権獲得❗ 女子サッカーの魅力を伝え スポーツで輝く女性たちを応援します \ 9/12(日)開幕予定の女子プロサッカーリーグ #WEリーグ の放映権を獲得! 開幕より8シーズンにわたり、DAZN… https://t.co/FKMKF9DJuz — DAZN Japan (DAZN_JPN) 2021, 7月 5 DAZNでジェフレディースの試合が見れるぞ! — じぇふとも (7jef9) 2021, 7月 5 おー WEリーグはDAZNが放映権獲得! 見やすくなるな — いぬねこ山雅 (inuneko_yamaga) 2021, 7月 5 WEリーグ、Yogiboがタイトルパートナーになったんだ — Jun Kanomata (jun_kanomata) 2021, 7月 5 WEリーグもDAZNで見られるのはうれしい。ありがとうございます! — ホリゴ

    「WEリーグ」のタイトルパートナーがYogiboに決定!ブロードキャスティングパートナーはDAZNに :
    Louis
    Louis 2021/07/05
    「驚いたのはDAZNがUEFA女子CLの放映権も取ってたことと、yogiboがRIZINの冠取ってSuperGTにも出走してたこと」
  • やべっちスタジアム#11|Diary|田村ゆかり Official Web SiteⅠYUKARI TAMURA Official Web Site

    なななんと、やべっちスタジアムさんの週替わりナレーターを担当せていただきました。 最初にお話を聞いたときは 「え?マ?」 と、 これまで1度も使ったことのない若者っぽい言葉が口からでるほど動揺しました。 大好きなサッカーに関わることが出来てとても嬉しいです。 今回のデジっちでは、我がアビスパ福岡もオンエアされるということで、 これも、またとてもとても嬉しかったです! スタッフさん、あなたたちは神ですか・・? どのクラブの映像も面白くて、サポーターさん必見ですよ。 興味のある方はぜひぜひDAZNさんで見て下さいね! あー。収録たのしかったなぁ!

    やべっちスタジアム#11|Diary|田村ゆかり Official Web SiteⅠYUKARI TAMURA Official Web Site
    Louis
    Louis 2021/02/15
    矢部浩之さんも田村さんのサッカー好き(アビスパ福岡サポーター)なのうっすら知ってるみたいでそこも良かったです
  • 「デジっち」に5年ぶりJ1復帰のアビスパ福岡が登場 今回の週代わりナレーターは声優の田村ゆかりさん :

    Twitter: 258 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける きのう配信されたDAZNの「やべっちスタジアム」は、「デジっち」にアビスパ福岡が登場。 その繋がりということで、週代わりナレーターにはアビスパ福岡サポーターで声優の田村ゆかりさんが起用されました。 /#やベスタ 今週の週替わりナレーターは🎙 \#アビスパ福岡 サポーターの #田村ゆかり さんが初登場✨ ⚽#やべっちスタジアム #11 📅2/14(日)⏰23:00 🎤 #矢部浩之 📊#名波浩 💁‍♀️ #黒木ひかり 📲ご視聴 ▶https://t.co/vO8s1mREdO@AvispaF pic.twitter.com/IWiOev6jxz — DAZN Japan (@DAZN_JPN) February 14, 2021 城後選手の紹介では「田村ゆかりの推し選手」とのテロ

    「デジっち」に5年ぶりJ1復帰のアビスパ福岡が登場 今回の週代わりナレーターは声優の田村ゆかりさん :
    Louis
    Louis 2021/02/15
    「「テゲバジャーロ宮崎」のスムーズな滑舌にプロってすごいとなぜか感動。黒木アシも見習いたまえよ。田村さん年下だけど!年下だけど!!」練習試合の相手でテゲバジャーロ宮崎が登場してびっくりしましたよ!
  • 異例の「減額更改」、透ける窮状 放映権契約―Jリーグ・クローズアップ(上):時事ドットコム

    異例の「減額更改」、透ける窮状 放映権契約―Jリーグ・クローズアップ(上) 2020年12月22日07時26分 J1再開節の浦和―横浜M戦で、無人の観客席に登場したコレオグラフィー(人文字風の装飾)=7月4日、埼玉 8月、Jリーグはインターネット動画配信「DAZN(ダ・ゾーン)」との、2017年から結ぶ国内最大級の放映権契約の2年間延長を発表した。10年総額2100億円が総額2239億円に。表面上、合計の数字は増えるが、今後の年間平均額は30億円以上減る。異例の「減額更改」の裏にはJリーグとDAZN双方の窮状があった。 財政難クラブ続出 来季も不透明、支えられるか―Jリーグ・クローズアップ 新型コロナウイルスの影響で世界中のプロスポーツが中断した影響もあるものの、DAZNの苦戦が透けて見える。加入者数は非公表だが、インターネット行動分析サービスを提供するヴァリューズ(東京都港区)によると、

    異例の「減額更改」、透ける窮状 放映権契約―Jリーグ・クローズアップ(上):時事ドットコム
  • DAZN「やべっちスタジアム」はJ1&J2全試合ハイライト!「ハーイ!やべっち」には意外な人が… 初回放送の反応まとめ :

    ほぼやべっちFCそのまんまw #やべっちスタジアム #やべスタ https://t.co/63lMCvboDA — もょもと (nattou46) 2020, 11月 29 こういうバラエティ的な要素は要らない、とかいう層もいるんですが。 でもやっぱり、クラブや選手の裏話とかが割と頻繁に聞けるやべっちってやっぱり好きだなぁ。 #やべスタ — ユーイチ@月城祐一(第六猟兵MS) (pbw_u1tksr) 2020, 11月 29 やべっち、地上波とDAZNでだいぶ番組構成が違うのがおもしろい。地上波の視聴者層にJ全体の詳細は求められていないって考えられているのが、浮き彫りになったとも言えるんだけど(^◇^;)Jの場合、地上波でも各地域のローカル番組が地元のクラブの報道に時間を割いてくれる方が良いのかな。 — みたけ@子連れ一等兵(KFG) (mitake1999) 2020, 11月 29

    DAZN「やべっちスタジアム」はJ1&J2全試合ハイライト!「ハーイ!やべっち」には意外な人が… 初回放送の反応まとめ :
    Louis
    Louis 2020/11/30
    『やべっちF.C.』って音楽センスの良い番組だったということを再認識させてくれた。あとみんな、黒木ひかりに優しくてホッとする。
  • きょう23時からDAZN「やべっちスタジアム」初回配信スタート  :

    Twitter: 29 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける きょうからスタートするDAZNのサッカー情報番組「やべっちスタジアム」。 テレ朝で放送していた「やべっちF.C.」のメンバーがそのまま出演し、後継番組という位置付けになっています。 / 日より「#やべっちスタジアム」スタート🎉 \ Jリーグを中心にサッカーの最新情報満載💪 「デジっち」などの人気企画に加え、新企画で選手の知られざる素顔をお届け! 📅11/29(日)23:00~ 🎤矢部浩之 📊中山雅史,中田浩二,名波浩 💁‍♀️黒木ひかり#やベスタ #ハーイやべっち pic.twitter.com/QMwuJ2MhLd — DAZN Japan (@DAZN_JPN) November 29, 2020 「やべっちF.C.」では「日サッカー応援宣言」と銘打ち、Jリーグのほかに

    きょう23時からDAZN「やべっちスタジアム」初回配信スタート  :
    Louis
    Louis 2020/11/29
    今日から!
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy