accent_32のブックマーク (7,012)

  • メンタルが弱ったら天丼だぞ、諸君。油脂と塩分と炭水化物を摂取すれば、世の中の大概のことはどうでもよくなる。神は人類をそのように造りたもうたのだ。

    銀髪推進派 @alpaka メンタルが弱ったら天丼だぞ、諸君。海老でも穴子でも鱚でも、なんなら季節の野菜でも良い。とにかく天丼だ。 油脂と塩分と炭水化物を摂取すれば、世の中の大概のことはどうでもよくなる。神は人類をそのように造りたもうたのだ。 pic.x.com/WWploi0znW 2025-02-21 11:26:40

    メンタルが弱ったら天丼だぞ、諸君。油脂と塩分と炭水化物を摂取すれば、世の中の大概のことはどうでもよくなる。神は人類をそのように造りたもうたのだ。
    accent_32
    accent_32 2025/02/22
    メンタル限界だと肉食えとは聞くが天丼って初めて聞いたな。いつも焼肉でリカバリしてたけど天丼試してみよう。
  • 『エヴァンゲリオン』新作XRゲームの開発が決定。アニメ全26話をベースとした3部作で構成、1作目は2026年の公開を目標に制作中 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    Pixelity Inc.は、2025年2月21日に『新世紀エヴァンゲリオン』XRゲームの開発が決定したことを発表しました。XRゲームの開発を専門とするPixelity Inc.が、『新世紀エヴァンゲリオン』のゲーム化ライセンスに関し株式会社カラーと契約し、企画・開発を行います。 『新世紀エヴァンゲリオン』全26話をベースとした3部作でのリリースを予定しており、第1作目は2026年の公開を目指して現在制作が進められています。 プレイヤーは作で登場するオリジナルキャラクターの視点で『新世紀エヴァンゲリオン』にて展開された時間軸に沿って、XR特有の完璧な没入感を活かした多様なミッションをクリアしながら、臨場感あふれる戦闘コンテンツを楽しむことができます。 さらに、エヴァの世界に登場するキャラクターとのインタラクションや協力プレイ要素も充実。アクションアドベンチャーならではのダイナミックなゲー

    『エヴァンゲリオン』新作XRゲームの開発が決定。アニメ全26話をベースとした3部作で構成、1作目は2026年の公開を目標に制作中 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    accent_32
    accent_32 2025/02/22
    クロスリアリティだとユーザー分母の関係でスマホカメラに安い3Dエヴァを合成したような微妙なものが上がってきそう。
  • 【審議】ワタミ直営1号店のサブウェイに行って「がっかり」したこと → これどう思う?

    昨年2024年、日サブウェイをワタミが買収したことは大きなニュースとなった。敵対的なTOBじゃなく、日でのパートナーを探すニュアンスだったことは東洋経済新聞が報じており、渡邉美樹会長は20年で3000店舗を目指すとしているそうな。言わば、新生サブウェイだ。 そんな新生サブウェイを占う意味でも重要な店舗が2025年2月13日にオープンした。渡邉会長のFacebookの投稿によると、ワタミ直営サブウェイの1号店であり、今後オーナー研修や新メニューの実験も行うという。そこで行ってみることにした。 ・ワタミ社の1階 場所はワタミ社の1階らしい。立地がガチでお膝元なところにガチ感が感じられる。ワタミ社は京浜急行電鉄の大鳥居駅にある。羽田空港に手前の駅で神奈川ギリギリの地だ。会社の知名度に比べると端っこの立地に意外さを感じながら行ってみたところ…… ワタミ社の入口が改札の横すぎる。駅直結ど

    【審議】ワタミ直営1号店のサブウェイに行って「がっかり」したこと → これどう思う?
    accent_32
    accent_32 2025/02/21
    ローストビーフに無料野菜全増量、ホットペッパーにワサビ醤油ソース増量が好き。ソースは✕2✕3ぐらいまで選ばせてほしい。
  • 東北電力、NVIDIA製GPU使用のクラウドサービス開始 - 日本経済新聞

    東北電力は20日、生成AI人工知能)の開発・利用に必要な画像処理半導体(GPU)をクラウド経由で使える環境を提供するサービスを開始した。米エヌビディアのGPUを搭載したコンテナ型のデータセンターを活用する。業務提携した2社との協力の下、サービス開始に至った。東北電はサービス開発企業や教育・研究機関などを顧客として想定しており、サービス料金は利用要件に合わせて

    東北電力、NVIDIA製GPU使用のクラウドサービス開始 - 日本経済新聞
    accent_32
    accent_32 2025/02/21
    太陽光発電システムみたいに山の中に作ったら、窃盗団が襲ってきそう。
  • ノア・スミス「日本・韓国・ポーランドはいますぐ核武装すべきだ」(2025年2月19日)|経済学101

    Photo by Indian Ministry of Defence, via Wikimedia Commons(喫緊の内容を加えて再掲) 再掲の前置き1994年,ウクライナは核兵器を放棄した.アメリカロシアウクライナの国境と主権を尊重するという約束との引き換えだった. 2022年に,ロシアはその合意をたがえて,不当にウクライナ国境に侵攻して領土の一部を要求した.2025年に,アメリカ大統領ドナルド・トランプロシア首脳部と会談を行った.報道によれば,ウクライナ戦争を始めたと虚偽にもとづいて同国を非難し,ロシアによるウクライナ領土の征服を容認する「和平合意」を提案したという. これを,北朝鮮の経験と対比してみよう.2006年に,北朝鮮は初の核兵器実験を行った.いま,同国は約50の核兵器を保有していると見られている.北朝鮮貧困に喘ぎ,敵対的な大国たちと信用しがたい同盟国たちに囲ま

    ノア・スミス「日本・韓国・ポーランドはいますぐ核武装すべきだ」(2025年2月19日)|経済学101
    accent_32
    accent_32 2025/02/21
    やろうと思えば核燃料も弾道ミサイルもあるのだから配備出来るが、今のところしないだけかと。国土小さいから撃たれたら全国焦土化するし。
  • 両手が塞がらない首掛け式のモバイルバッテリ。VRヘッドセットにも最適

    両手が塞がらない首掛け式のモバイルバッテリ。VRヘッドセットにも最適
    accent_32
    accent_32 2025/02/19
    VRヘッドセットは前面が重いので、後頭部あたりにバッテリーつけるほうがカウンターウェイトになって格段に使い勝手が良くなるんよね。
  • 若者から逃げるな、日本が失う3000兆円 パナソニック5割知らず - 日本経済新聞

    信じられない結果が出た。パナソニックを若者の半数が知らない――。2022年春、社長らが出席して開かれたパナソニックホールディングスの執行役員会。ブランド調査の資料を見た幹部は目を疑った。パナソニックの20代の認知度53%。「そんなわけがあるか」経営の神様、松下幸之助氏が生んだ会社、「パナソニック」「ナショナル」で知られた世界最大級の家電メーカー。海外勢に押されることが目立つようになったとはい

    若者から逃げるな、日本が失う3000兆円 パナソニック5割知らず - 日本経済新聞
    accent_32
    accent_32 2025/02/17
    二番煎じの定番家電ばかりでパナソニックじゃなきゃって製品少ないからなぁ。Let'snoteは好きだけど。
  • Vtuberを推せる理屈が理解できない件について

    Vtuber推している人たちが、どういう仕組みで推しているのかが理解できない。 理解しなければいけない理由もないのだが、よければ教えてくれ。 例えばエミリーというVtuber推したくても、エミリーには、エミリーを演じる"誰か(声優?)"がいるわけだ。逆に言えば、その誰かが"演じている"からこそエミリーが存在しているわけで、つまりそれは、エミリー自体は実在していないということにならないか? 中の人は一般人であり、日人であり、人間である以上、エミリーそのものではないはずだ。 中の人がいる、すなわち"演じている"という事実が明白なのに、虚構であると理解しながら推せる理屈がわからない。 アニメキャラや漫画のキャラクターであれば、声優がいても、それは単に「○○というキャラに一番似ている声を当ててもらっただけ」であり、○○というキャラクターは、異世界のどこかにいるのかもしれないと、心のどこかに希

    Vtuberを推せる理屈が理解できない件について
    accent_32
    accent_32 2025/02/14
    中の人がVtuberという衣装を着ているだけだよね。下手な女優とかより配信というフィルター内だけで動いているから、素性の醜さとか見えにくいのが良いところ。
  • 女にしかストッキング強要されたことない

    ストッキング着用がルールの職場で ベージュのタイツ履いてたけどわざわざ指摘してきたのは一部のおばさんだけ だから数人の男の上司にこのタイツじゃだめですかって聞いたけど 何も悪くないけどどうした?って言われた 生足じゃなかったらいいらしい 姪はどんなに寒くても学校では生足 ストッキングとかタイツは芋って言ってる女子がいるからって くだらねー

    女にしかストッキング強要されたことない
    accent_32
    accent_32 2025/02/13
    そういえばストッキングって何のためにつけてるんだっけ?すね毛目立たなくする為?それとも鮫肌とかを隠す為なんかな?個人的には冬あったかいからだと思ってるんだけど。
  • NOT A HOTELのビジネスモデル - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    最初にNOT A HOTELとか金持ちの贅沢で、自分には関係ないと思っているひとも多いと思うが、そうではないということを最初に言いたい。 それは衰退していく日経済の中で、NOT A HOTELが日が外貨を獲得する新しい可能性を占めていると思うからだ。 ネットでもメディアでも日が20年前とくらべて、全然、所得が増えてなくて、その責任を自民党政治のせいだと結論づけるひとが多い。 しかし、冷静に考えて欲しいが、この20年間の間に日の誇る家電産業は、中国韓国勢にボロ負けして世界市場から追い出され、半導体も壊滅。日の輸出産業はトヨタの一足打法みたいになっていて、気がついたら、金額的にはゴミ扱いされていたコンテンツ産業も日の重要な輸出産業扱いされる事態になっている。 日経済が世界で負けているんだから、日が貧乏になるのは当たり前で、その責任を問うとしたら、第一義には、この20年間の産

    NOT A HOTELのビジネスモデル - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    accent_32
    accent_32 2025/02/13
    大体の日本が負ける要因は、日本が勝ちすぎて米帝に頭抑えられて凋落するってのを繰り返してるからな気がする。
  • 「ちぃたん☆」の営業妨害 「しんじょう君」の須崎市に賠償命令 | 毎日新聞

    高知県須崎市のゆるキャラ「しんじょう君」に酷似したゆるキャラ「ちぃたん☆」を無断で使用していると市に主張され、営業妨害を受けたとして、ちぃたん☆の運営会社(広島県呉市)が須崎市に賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は7日、市に786万円を支払うよう命じた。市側は控訴する方針。 判決によると、須崎市は2002年ごろ、ニホンカワウソをモデルにした、しんじょう君を広報活動に起用し始めた。一方、ちぃたん☆は、運営会社が飼育していたカワウソがモチーフで、17年にテレビ番組で、しんじょう君と共演してキャラクター化された。 市側は、ちぃたん☆が著作権を侵害しているとして、運営会社にちぃたん☆の使用中止とデザインの変更を求めていた。 判決は、運営会社側が「しんじょう君の親友」との設定でちぃたん☆を製作したいと希望していたことを、市側は把握していたと指摘。市側は、運営会社が、ちぃたん☆を使用することを暗に許し

    「ちぃたん☆」の営業妨害 「しんじょう君」の須崎市に賠償命令 | 毎日新聞
    accent_32
    accent_32 2025/02/08
    ぶっちゃけしんじょう君って初めて知ったレベルの知名度なので無駄な税金使ってるなとしか思わないな。
  • 埼玉・八潮市の陥没事故、ガスマスク着けた作業員が下水道管内に…知事「災害適用するべき」

    【読売新聞】 埼玉県八潮市の県道が陥没し、トラックが転落した事故では7日も、70歳代男性運転手の捜索に向けた準備が続いた。同日夜には県が、穴の内部で不安定な状態になっていたコンクリート製の農業用水路の撤去作業を開始。下水道管の下流部

    埼玉・八潮市の陥没事故、ガスマスク着けた作業員が下水道管内に…知事「災害適用するべき」
    accent_32
    accent_32 2025/02/08
    不可避の「災害」として扱うよりは、予防できたはずの「事故」として扱うほうが今後に活きそう。
  • イラン革命防衛隊、同国初の無人機母艦を公開

    【2月7日 AFP】イラン革命防衛隊は6日、同国初の無人機母艦をペルシャ湾で公開した。国営メディアが伝えた。 革命防衛隊海軍のアリレザ・タングシリ司令官は公開の式典で「殉教者バフマン・バーゲリー」と名付けられたこの無人機母艦について、商船を2年半かけて改造したものでイラン史上「最大の海軍プロジェクト」だと説明した。 同艦は無人機とヘリコプターを搭載可能な他、長距離ミサイルを発射することもできる。電子戦装備も備えており、最長で1年、海上にとどまることができる。 国営イラン通信(IRNA)によると、同艦は無人機を60機搭載可能とされる。 革命防衛隊のホセイン・サラミ司令官は、他国を脅かす意図はないとした上で「いかなる勢力の脅しにも屈しない」と強調した。 また、イランは「承認している政府とはいかなる戦争も行わない」とも述べた。(c)AFP

    イラン革命防衛隊、同国初の無人機母艦を公開
    accent_32
    accent_32 2025/02/08
    ヘリでスキージャンブ式滑走路いらなそうだけど、両翼型軍用ドローンで使うのか。全通看板かと思ったら後部ミサイル格納庫でワクワクしちゃう。
  • ここ7〜8年で入ってきた新社会人を2〜30人見たけど甘やかされすぎて打たれ弱さと馬力の無さを感じる

    泥臭IT担当者F @IT_craftmanship 日産とかパナとかデカいところが立ち行かなくなるのをのほほんと横から見てるけどコレ、新進気鋭の新しい国内勢にディスラプトされたわけではなくただただ寿命が尽きて終わったみたいな雰囲気。 次の産業が育ってないので、これから大人になる世代は結構な地獄みるよなぁ。起業しようかな。。。 2025-02-06 01:38:47 泥臭IT担当者F @IT_craftmanship うっすら感じているのがここ7〜8年で入ってきた新社会人の打たれ弱さと馬力の無さね。 2〜30人見たけど甘やかされ過ぎてて話にならんのね。そういう人材レベルの会社とかマネジメント層の責任だとか知らんけどとりあえず切っても実害出ないのはこの層だから。 x.com/it_craftmanshi… 2025-02-06 08:08:27 泥臭IT担当者F @IT_craftmanshi

    ここ7〜8年で入ってきた新社会人を2〜30人見たけど甘やかされすぎて打たれ弱さと馬力の無さを感じる
    accent_32
    accent_32 2025/02/08
    大卒の新入社員はちゃんと優秀だと思う。そこからこぼれた若い派遣の子があまりにひどくて教育する側が病んできたほど。間違い指摘を無言で視線外しておんまえっ!ってなりながら数字数えるアンガーマネージメント。
  • ドミノピザ、日本の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し:時事ドットコム

    ドミノピザ、日の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し 時事通信 外経部2025年02月07日18時26分配信 ドミノ・ピザの看板 【シドニー時事】宅配ピザ事業を国際展開する「ドミノ・ピザ・エンタープライゼス」(社オーストラリア)は7日、不採算の205店舗を閉鎖すると発表した。このうち日が172店舗に上る。出店戦略を見直し、収益改善につながる地域に重点投資する。 春日部のイトーヨーカドーが閉店 「しんちゃん」のスーパーのモデル 日には現在約1000店舗あり、傘下のドミノ・ピザジャパンが運営している。閉鎖対象の多くは、コロナ禍の需要急増に伴って新設されたが、その後の需要減やコスト上昇で採算が著しく悪化していた。日などでの閉店を通じ、年間1550万豪ドル(約15億円)のコスト節減を見込む。 ドミノ・ピザは米国発祥だが、豪社がフランチャイズ契約を結び、アジア、オセアニア、欧州で事

    ドミノピザ、日本の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し:時事ドットコム
    accent_32
    accent_32 2025/02/08
    ドミノピザのチーズが体に合わないのか食べた翌日滅茶苦茶ニキビ出来るんよね・・・受注スキームとかあまり良い印象が無い。
  • NTTが社名変更へ 社長が表明 新社名は5月に公表予定 | 毎日新聞

    NTTの島田明社長は7日、2024年4~12月期連結決算の記者会見で、現在の「日電信電話」の社名変更を検討中だと明らかにした。5月に予定する25年3月期連結決算発表時に新社名を公表し、6月の定時株主総会で定款変更を決議する見通しだ。 NTTの正式名称は「日電信電話」で、24年4月の改正NTT法施行により変更が可能になった。法改正を巡る議論でNTTは「電話」や「電信」以外にも事業が多角化し、実態に合っていないと主張。次世代通信規格IOWN(アイオン)を国内外へ展開するうえでも、国際的に通用する社名が必要だとしていた。

    NTTが社名変更へ 社長が表明 新社名は5月に公表予定 | 毎日新聞
    accent_32
    accent_32 2025/02/08
    老舗って急に社名刷新したがるけど、何故か刷新後急激に業績悪化するんよね・・・。名前より実業優先しながらやってほしいものだ。
  • ホンダと日産 経営統合協議 来週打ち切り決定へ | NHK

    ホンダと日産は去年12月、経営統合に向けた格的な協議を始め、持ち株会社を設立したうえで、両社を傘下におさめる形での経営統合を目指すと発表していました。 ホンダはその後、この枠組みとは別に日産の株式を100%取得して完全子会社化する案を打診し、この案を受け入れなければ、協議の継続は難しいという考えを示していました。 これに対して、日産は社内で反対の意見が強く、日産の内田誠社長は6日、ホンダの三部敏宏社長と会談して会社として子会社化は受け入れられないとして、経営統合の協議は打ち切る考えを伝えました。 これを受けて、ホンダも協議を打ち切る方針を固め、両社は来週、取締役会を開き、最終的に決めることにしています。 一方で、両社は去年8月から続けてきたソフトウエアの研究開発やEV分野での協業については、継続を検討することにしています。 しかし、両社の溝が深まる中で、日を代表する自動車大手どうしの経

    ホンダと日産 経営統合協議 来週打ち切り決定へ | NHK
    accent_32
    accent_32 2025/02/07
    もう海外の高級スポーツカーメーカーみたいにGT-Rだけ売っていくとかかね。まともに売れる一般車作れないならどちらにしろ大規模リストラするしか無いと思うが。
  • NHKが特別損失30億円計上 システム開発中止原因、IBMを提訴:朝日新聞

    NHKは4日、発注した受信料関係のシステム開発が中止になったとして、IT大手の日IBMを相手取り、約54億7千万円の既払い金の返還や損害賠償を求めて、東京地裁に提訴したと発表した。提訴は3日付。 …

    NHKが特別損失30億円計上 システム開発中止原因、IBMを提訴:朝日新聞
    accent_32
    accent_32 2025/02/04
    “日本IBMに営業システムのソフトウェア開発を発注した”“取引先の社名は明らかにしていない。”いったいどっちなんだろう。
  • "仕事のできるエンジニアしかいらない"という怖い世界|福原たまねぎ

    ぼくはAmazonのシアトル社でセールの機能を開発している。Amazonでお買い物をしていると「30%引き」や「20%オフ」のようなディスカウントを発見して喜んでくださっている方もいると思うけれど、あのディスカウントを提供する仕組み自体が一つの大きなプロダクト(システムと言ってもいいかな)になっている。そしてそれを支えるためにシアトル、バンクーバー、ベルリン、バンガロールにまたがるグローバルなチームによって開発・管理している。 そんなわけでぼくはPM (プロダクト・マネージャー) として日々セール機能に関するプロジェクトを回している。たくさんの刺激的で興味深いプロジェクトに恵まれてきたわけだけど、その中で一つとても記憶に残るプロジェクトがあった。 それは「定期おトク便」に関するものだ。定期おトク便というのは、平たくいうと日頃からリピートして買う商品(例えば飲料水や洗剤のような日用品)につ

    "仕事のできるエンジニアしかいらない"という怖い世界|福原たまねぎ
    accent_32
    accent_32 2025/02/03
    トップチームと混ぜるな危険って所だろうね。新人だとアンダーチームでサポート業務から仕事の進め方覚える必要あると思う。そこで駄目ならお手上げバイバイだけど。
  • 買って良かったもの

    2024とかではなく、なんか気付いたら日常使いになってて良かったもの ホッテントリ見て思い出したのでメモ ・雨ふりセンサー https://www.amazon.co.jp/dp/B07C4D29PS/ テレワークしてても正直外の雨の音に興味がないので、洗濯物を取り込み損う これはセンサーが濡れたらザリザリの音質で「ピチョーンピチョーン」と鳴って雨が降ったことをお知らせしてくれるので、取り込み忘れが減った(センサーをオンにし忘れて取り込み忘れることはまだある) 音質の悪さは逆に気づきやすいくらいで好評価 センサーを屋外に、スピーカーを室内に設置するって配線どうするねん、を「窓しっかり閉めても断線しません」で解決してて脳筋良い ・Switchbot https://www.amazon.co.jp/dp/B07B7NXV4R/ 元祖のボタン押すだけのやつ。これ単体であればスマホアプリだけで使

    買って良かったもの
    accent_32
    accent_32 2025/02/02
    デスク下暖房だと筒状のパネルヒーターが良い。着る毛布と併用して冬凌げるぐらい。https://www.amazon.co.jp/dp/B0DHZ7B5PM
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy