タグ

2015年6月5日のブックマーク (18件)

  • 「原作のアイディアがあるので、マンガにして欲しいというお話」(漫画原作者になる方法) - 漫画の真ん中

    「マンガの原作があるんだけども、トキワ荘PJでマンガを描いて(作画をして)くれる漫画家を紹介してくれないか?」「取りあえず、アイディアはあるんで、漫画原作者になりたい。(=雑誌で原作者としてデビューしたい。)」というお問合せ、結構いただきます。 丁度、そういうお問い合わせがあったので、メールに書くだけでももったいないですから、Blogにしちゃいます。 1, 「良い原作があるんだけど、マンガにしてくれない?」 ↑の話、良くもらいます。自分の(あの人の)人生が波瀾万丈で面白いから、マンガにしたら面白いはずだみたいな軽いお話から、お仕事やライフワークのように真剣に取り組まれていることをマンガにしたいというお話までですね。 残念ながら、トキワ荘PJでは、外部の原作者志望(プロも含め)の方と、新人作家のマッチングはしていません。これは、とても難しい仕事になるからです。プロ同士を一蓮托生とする行為です

    「原作のアイディアがあるので、マンガにして欲しいというお話」(漫画原作者になる方法) - 漫画の真ん中
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    面白かった。「なろう」で小説書いて大手出版社から声がかかるのが一番の近道…というぐらい遠い道なんですね
  • サービス開始1周年のdマガジンで『週刊文春』の配信始まる

    dマガジンは、政治経済やスポーツ、ファッションなど各分野の最新人気雑誌130誌以上の電子版が月額400円(税別)で読み放題となるサービス。スマートフォンやタブレットから利用できる。 タブーを恐れずスクープを追求する週刊文春のdマガジンでの配信がついに始まります。今まで週刊文春を手にしたことのない方にも、ぜひ読んでいただきたいです。――『週刊文春』編集長・新谷学さんのコメント 関連記事 新連載『幻庵』開始に合わせ、『百田尚樹読』が発売 25日発売の週刊文春2015年1月1・8日号で最新作『幻庵』の連載を開始する百田尚樹さんの魅力を存分に伝える「読」。連載開始と同時に、試し読み版付きの電子書籍を刊行するのは週刊文春初の試み。 電子雑誌読み放題サービス「dマガジン」会員数が100万人突破 配信雑誌の100誌達成を記念したキャンペーンも実施中。 『週刊文春ミステリーベスト10 2014』が無料

    サービス開始1周年のdマガジンで『週刊文春』の配信始まる
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    ビックリした。町山さんや近田春夫氏の連載も読めるよ!
  • 外国人が買い物するとき不思議に感じる「あの謎のトレイ」の正体はいったい何なのか?

    のコンビニやレストランでは、レジの横にお金をのせるためのトレイが置かれています。日では当たり前に使われているものですが、海外には存在しない文化であるため、日を訪れた外国人は買い物をすると出てくる「謎のトレイ」を不思議に思うそうです。そんな外国人から質問を受けたフリー・ジャーナリストのアリス・ゴーデンカーさんが「釣り銭トレイ」の正式名称や起源について徹底的に調査し、その正体を探りました。 Change trays | The Japan Times http://www.japantimes.co.jp/news/2015/05/23/reference/change-trays/ 東京を訪れたバーナードさんは、日のお店のカウンターになぜか置かれている「トレイ」を生まれて初めて目にしました。現金を手渡す代わりにトレイにセットしている日人を見たバーナードさんは、初めて見るやり取りに

    外国人が買い物するとき不思議に感じる「あの謎のトレイ」の正体はいったい何なのか?
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    江戸時代には高度な信用取引(掛売り)が発達していて、現金売買がわりと新しい習慣だったことのほうが驚きだわ
  • マイクロソフトの格安携帯電話、たったの20ドル

    太っ腹なマイクロソフト。 スマートフォンは高い、そして安価モデルはどうせイマイチ。そんな常識を打ち破るべきマイクロソフトがリリースするのがアップデートされた新Nokia105。価格はたったの20ドル、2,000円強です。そりゃ通常モデルの携帯電話に比べれば見劣りします。だって20ドルだもん。対応は2Gのみで、ディスプレイは1.4インチ、容量だって電話帳200件程度のギリギリ。でも、たったの20ドル。20ドルと言えば、アメリカでも2人がジュース付きで映画1見る値段ですよ。ちょっといいバーならば、ドリンク1杯分ですよ。それで、携帯電話が手に入るわけですよ。 この電話の強みは、バッテリーが(スタンドバイモードで)35日保つこと、デュアルシム対応、そしてバッテリーが交換可能なこと。緊急事態に備えた2台目を狙った戦略かな。 source: Microsoft via The Next Web Da

    マイクロソフトの格安携帯電話、たったの20ドル
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    キャリアじゃないMSだから出せるケータイやね
  • 性欲強い女に溺れたらエライ目にあった

    僕は友達に紹介されたアルバイトの面接をして採用され働くことになった。 バイトの面接受ける前、友達からは「可愛い大学生のアルバイト従業員多いよwww 人足りんし入れwww」と言われてて彼女が欲しくてたまらない性欲真っ盛り大学生の僕は期待していた。 初バイトで顔を合わせた女の子たちは可愛い子が当に多くて期待以上だった。 その中に後に彼女となる女の子(A子)がいた。 最初はその子じゃない子が気になっていたがA子と話すうちに趣味などが合うことがわかり話もしやすく仲良くなっていった。 しかし、友達(B男)がA子のことが好きになり僕は気持ちを抑えB男を応援することにした。 数ヶ月後、B男はA子に告白をした。だがA子はB男をフッた。 僕のことが好きだから気持ちに応えられないと後にLINEで送っていたそうだ。そのことを知った僕はB男がA子を未だに好きという気持ちなんて考えずどんどんアタックしていった。

    性欲強い女に溺れたらエライ目にあった
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    きれいに別れたただの自慢話だった
  • 日常に爆発を

    魂EFFECTなる商品に出会った。 BANDAIから発売されている、炎や爆発、衝撃波などを再現したおもちゃである。 フィギュアと一緒に並べることで、迫力あるシーンを再現できるらしい。

  • 一発当てたテツandトモが振り返るブレイク時代 「今のほうが夢が叶っているかも」  (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    中の子供たちが「なんでだろ〜」と合唱を奏で、大ブレイクを果たした芸人・テツandトモ。今では一発屋芸人としてたびたびメディアに出る彼らに、大ブレイクまでを振り返ってもらった。 *? *? * ―テツさんとトモさんの出会いは大学時代ですよね? テツ そうです。ふたりとも日大学藝術学部の演劇学科です。実は僕、もともとは演歌歌手になりたかったんです。小さい頃から五木ひろしさんに憧れていたので。五木さんのステージの中でお芝居と歌のショーがあるんです。だから、歌だけでなくお芝居もできるようにしようと思って。 トモ 僕はもともと役者志望だったので。でも、僕も同じように五木ひろしさんが大好きで、小さい頃に『追憶』とか『長良川艶歌(ながらがわえんか)』などのレコードを買ってました。 テツ その時代の大学生で、五木ひろしさんが好きな人って珍しいじゃないですか。それで気が合って、よくカラオケに

    一発当てたテツandトモが振り返るブレイク時代 「今のほうが夢が叶っているかも」  (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    ドサ回りで今のほうが地道に稼いでるんじゃなかったっけ
  • 「映画自体よりもサウンドトラックの方が良い 近年公開の映画 TOP10」を英サイトWhat Cultureが発表  - amass

    Gone Girl soundtrack from the motion picture - Trent Reznor & Atticus Ross

    「映画自体よりもサウンドトラックの方が良い 近年公開の映画 TOP10」を英サイトWhat Cultureが発表  - amass
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    ランキングは妥当だけど、なぜ音楽のために本編をdisる必要が。「どちらもベスト」でいいのに
  • まだ信じてますか? 科学的根拠のない、運動についての7つの神話 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:誰しも子どものころ、親や先生に「外に出て遊びなさい」とよく言われてきたと思います。 運動が身体的にも精神的にも良いことなのは間違いありません。しかし、私たちが聞かされてきた運動に関する常識の中には、科学的根拠のないものも含まれていました。運動による恩恵を十分に受けたいのであれば、長年信じ込んできた「神話」の真実を知ってください。 1. 運動中にはいくら水を飲んでも大丈夫 私は、運動中に飲むべき水の量には、特に決まっていないと思っていました。結局、汗をかいて全部流れ出てしまうのだから。しかし、好きなだけ水を飲むのは過剰摂取になるということがわかっています。水を飲みすぎることは、軽い脱水症状よりも体に悪いと言う研究者もいます。 水分を過剰摂取すると、血中のナトリウム濃度が低下して低ナトリウム血症になることがあります。ナトリウムは、運動中に汗をかくことで失う電解質なので、激しい運動の最

    まだ信じてますか? 科学的根拠のない、運動についての7つの神話 | ライフハッカー・ジャパン
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    スポーツドリンク飲めは真実だと思う、ただの水だけで2時間動いたらバテバテになった…
  • 中国の軍備増強「迫る危機」 自民、政策ビラ100万枚:朝日新聞デジタル

    自民党は、新たな安全保障関連法案の内容を説明するための政策ビラを作った。「戦争に巻き込まれることも徴兵制も、決してありません」などと訴え、迫る危機として中国の軍備増強を挙げた。マスコミの世論調査では、政府の説明不足を指摘する声が多い。そのため、ビラ100万枚を刷って全国の組織などを通じて配ることにした。 ビラでは「国民の命と平和な暮らしを守る大切な法律です。『スキのない構え』でさらに抑止力を高めます」と意義を強調。一問一答の形式で、「そんなに日に危険が迫っているのですか」との問いに、「中国は急速に軍備を増強しつつ、頻繁に尖閣諸島の日領海に公船を侵入させています」などと記した。「湾岸戦争やイラク戦争のようなものに自衛隊が参戦することは絶対にありません」とも訴えている。 党幹部の一人は「法案が複雑で、うまく国民に説明できていない。ビラを使って理解を得たい」と話す。

    中国の軍備増強「迫る危機」 自民、政策ビラ100万枚:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    まっとうな主張なのにやり方のせいで胡散臭く見える…
  • 【Twitterイラスト祭り】 #今まで描いた中で一番良い脚か腰を晒せ  時間がない人のためのまとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    【Twitterイラスト祭り】 #今まで描いた中で一番良い脚か腰を晒せ  時間がない人のためのまとめ
  • KONAMI コナミ商品・サービス情報サイト

    KONAMI(コナミ)の商品・サービスの最新情報をお伝えする公式サイトです。KONAMI(コナミ)では、人気コンテンツを様々な分野で多面的に展開し、IT技術を活用した独自性の高いエンタテインメントコンテンツを創出し続けることで、お客さまのあらゆる生活場面でお楽しみ頂ける商品・サービスを提供いたします。

    KONAMI コナミ商品・サービス情報サイト
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    コナミ渾身のまだアーケードを捨ててない株式市場アピール
  • 日本に「化石賞」 温暖化対策に消極的 NHKニュース

    地球温暖化対策の新たな枠組みを話し合う国連の作業部会に合わせ、国際的な環境NGOのグループは4日、日が今月決定した温室効果ガスの削減目標の案が不十分だなどとして、温暖化対策に消極的な国を対象にした「化石賞」を日に贈りました。 このグループは4日、ドイツ・ボンで開かれている地球温暖化対策の新たな枠組みを話し合う国連の作業部会に合わせ、現地で記者会見し、日に「化石賞」を贈ることを発表しました。 その理由について、日政府が今月2日に決定した2030年までの温室効果ガスの削減目標を2013年と比べて26%とする案について、不十分で野心的ではないとしています。 また、発展途上国で二酸化炭素の排出につながる石炭を使った火力発電所のプロジェクトを支援していることなども理由に挙げています。 このグループで広報を担当するリア・ヴーハーさんは、「日は温暖化対策で強いリーダーシップを示して、国際社会の

    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    原発再稼働のステマっぽい
  • 憲法審査会 全参考人が「安保関連法案は違憲」 NHKニュース

    衆議院憲法審査会で参考人質疑が行われ、安全保障関連法案について、「従来の政府見解では説明がつかない」という指摘や「憲法9条に明確に違反している」といった意見が出され、出席した3人の学識経験者全員がいずれも「憲法違反に当たる」という認識を示しました。 この中で、自民党、公明党、次世代の党が推薦した、早稲田大学法学学術院教授の長谷部恭男氏は、「集団的自衛権の行使が許されることは、従来の政府見解の基的論理の枠内では説明がつかず、法的安定性を大きく揺るがすもので憲法違反だ。自衛隊海外での活動は、外国軍隊の武力行使と一体化するおそれも極めて強い」と述べました。 民主党が推薦した、慶応大学名誉教授で弁護士の小林節氏は、「仲間の国を助けるため海外戦争に行くことは、憲法9条に明確に違反している。また、外国軍隊への後方支援というのは日の特殊概念であり、戦場に前から参戦せずに後ろから参戦するだけの話だ

    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    もう集団的自衛権を否定する憲法9条は国際法違反という学者を呼んでくればいいのに。そもそも集団的自衛権しか認められてないドイツがあるのにな
  • 「自転車走行中でも片耳イヤホンならセーフ」は本当? 警視庁に聞いてみた

    改正道路交通法施行により、6月1日からは悪質な自転車の運転者に対し、安全講習の受講が義務付けられるようになりました(関連記事)。ここでいう「悪質」な行為とは、信号無視や右側通行、酒酔い運転など14種類。中には「イヤホン音楽を聞きながら運転すること」なども含まれています。 そんな中、ネットでは「イヤホン音楽を聞いていても、片耳ならばセーフ(両耳だとアウト)」というウワサが流れています。ところがいざ6月1日になってみると「片耳でも注意された」といった声が続出。一方で、「警察官に聞いたら片耳なら大丈夫と言われた」といった声もあり、どうにも情報が錯綜しています。気になったので、警視庁に電話で問い合わせてみました。 全日交通安全協会サイトより 東京都では「片耳でも注意を受ける可能性がある」 「東京都の場合ですが、結論から言うと、イヤホンが両耳か片耳かは関係ありません。片耳でも注意を受ける可能性

    「自転車走行中でも片耳イヤホンならセーフ」は本当? 警視庁に聞いてみた
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    神奈川はセーフで東京はアウトになる可能性あり。都道府県によって対応が違うっぽい
  • 「スプラトゥーン」デザインのTシャツが6月13日発売。THE KING OF GAMESから

    スプラトゥーン」デザインのTシャツが6月13日発売。THE KING OF GAMESから スプラトゥーン/イカロゴT(ホワイト) スプラ トゥーン/イカロゴT(ブラック) スプラトゥーン/イカロゴT(マスタード) BBC DENIM MARIO CAP 配信元 エディットモード 配信日 2015/06/03 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 新作 スプラトゥーン「イカロゴTシャツ」 −THE KING OF GAMES− ■『スプラトゥーン』 KOGにWiiUタイトルの『スプラトゥーン』が新たなシリーズとして登場!第1弾は、最初にイカ達が身につけている、あのTシャツがモチーフ。カラーバリエーションは、ブラック、ホワイト、マスタードの3色。マスタードのみバックプリントが異なります。 ●スプラトゥーン/イカロゴT(ホワイト) WiiUタイトル『スプラトゥーン』でキャラ

    「スプラトゥーン」デザインのTシャツが6月13日発売。THE KING OF GAMESから
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    クラブニンテンドーが続いていたらポイントで買えただろうなあ…
  • 【123枚】漫画の面白いコラ画像・合成画像wwwwww : あじゃじゃしたー

    1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)20:43:36 ID:lLf ください 面白ければ元絵ママでもおk 2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)20:44:01 ID:lLf 3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)20:44:40 ID:lLf 4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)20:46:06 ID:lLf 5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)20:46:55 ID:lLf 7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)20:49:37 ID:lLf 8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)20:51:54 ID:yh6 >>7 ナルトス面白いよな 11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)21:15:49 ID:lLf >>8 ナルトスは名前しか知らんけど ナ

    【123枚】漫画の面白いコラ画像・合成画像wwwwww : あじゃじゃしたー
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    ときどきコラじゃない奴が混じってるww 花京院、愛されてるなあ
  • 「Amebaライター報酬が500円らしいけど、適性価格っていくらなの?」「10万円です」by #ライター勉強会 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    話題になっている「バイラルメディアでパクリ記事を書いているライターのギャラが格安だった問題」。これをきっかけに、一般的なプロライターっていくらで仕事してるのか、気になってたんです。 でも、調べてもいい情報がなくて諦めかけてたんですが、Twitterで「#ライター勉強会」なるハッシュタグを発見し、追ってみたら、すごく勉強になるツイートが連投されていたんです。 ということで、ライターの単価問題が盛り上がっている今、適正な報酬について学んでみましょう。今後プロライターを目指す方は必見ですよ。 参照:名ばかりの「Amebaみんなの編集局」ライター報酬は1記事500円 : め~んずスタジオ LIGさん提供の「独学のライターと差をつける」の実況だった#ライター勉強会ハッシュタグは以下のイベントで使われていたようです。 ノオト代表の宮脇さん(@miyawaki ) と LIGブログ編集長の朽木さん(@a

    「Amebaライター報酬が500円らしいけど、適性価格っていくらなの?」「10万円です」by #ライター勉強会 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    bigburn
    bigburn 2015/06/05
    “ライターは好きなことをかける職業ではない”“ライターは自分の意見を書く人ではない”自分はライターではないらしい…
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy