記事へのコメント368

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuzuk45
    yuzuk45 批判者は血祭りだ!受付ないってのは世間的な理解は得られないとは思う。

    2022/10/11 リンク

    その他
    grisella
    grisella 社会運動は部外者を巻き込んでこそだよな〜と思って、この増田にも共感してたけど、発端になった動画見たら印象変わった。今は、基地問題に関して普段何もしてない自分が何を上から目線になってたんだと反省してる。

    2022/10/08 リンク

    その他
    sakuramederu
    sakuramederu 「あのひろゆきさんにイジられてしまいました 一本とられた感じです そこでお願いです 若い皆さんどうか積極的に反対運動に参加してください」色々な意味でこれが最善策だったと思います

    2022/10/08 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 俺が「3011日仕事中」と言ったら、みんなはどう思うんだろう。「24時間3011日連続で仕事をしてる」と思うのか、「1日8時間以上3011日連続で仕事をしてる」と思うのか、「通算で3011日仕事をしている」と思うのか。

    2022/10/08 リンク

    その他
    jzhphy
    jzhphy 同感。本来「羊頭狗肉の見栄っ張り」程度で終わる小ネタが、青筋浮かべた界隈ネームドの続々参戦で運動を崇高化する異常性が図らずも浮かび上がってきた。じわじわと真顔にしてくるタイプのホラーだなと思ったよ。

    2022/10/08 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 「我々は崇高な使命があって行動しているのだ」と思って行動している人や集団が言いがちな反論だよなあ

    2022/10/08 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon ほとんど同意できるんだけど、沖縄問題に「ひろゆき監修の看板」を入れちゃうのだけは悪手だと思う

    2022/10/08 リンク

    その他
    kynokb
    kynokb 結構シンプルに優良誤認的だよねっていってるだけなんだよなひろゆきは

    2022/10/08 リンク

    その他
    splaut
    splaut そもそも運動の目的や狙いに賛同する人が増えない事には周りの目に対する対応と言うのもあまり意味は無い気はする。余程悪質な嘘を言ったなら兎も角。

    2022/10/08 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 外から見る人の意見として、同意するわ。活動家は外からの視点も意識したほうが良い

    2022/10/08 リンク

    その他
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia 「あーあ反応しちゃった」って結果になったねぇ。座り込みは単なるお気持ちでしたっていう印象が強固になってしまった。お気持ちで完了するとは楽な抗議だねぇ。

    2022/10/08 リンク

    その他
    junpei191
    junpei191 「基地推進派の沖縄対応は0点」の間違いでは。本来ならこっちが「沖縄の皆さん、どうか基地を受け入れてください」とお願いする立場だろうに。どういう面の皮をしてたらこんな上メセでいられるんだよ……。

    2022/10/08 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 相変わらずひろゆきが小学生男子みたいな揚げ足取りしてて辟易なんだけど、それよりも活動家の対応は酷かったと思う。純粋に自分の住む土地を守りたくて基地に反対してる人達とは別。活動家はどうも苦手。

    2022/10/08 リンク

    その他
    beed
    beed どっちサイドもしょーもなって感じ。個人的には24時間やってないと座り込みじゃないとは思わないけど、工事を阻止するのが目的なら日中は継続していないとおかしいと思う。基地に反対した7割の県民とこの人たちは別。

    2022/10/08 リンク

    その他
    bullet7
    bullet7 外野にどう思われるか考えろって話では相手をおちょくるひろゆきも同じだからどっちもどっちだと思う

    2022/10/08 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 厚木基地に米空母艦載機がいた頃にごく周辺に住んでて、マジ迷惑千万ながら、対抗すべきこういう「草の根左派」の欺瞞もしっかり見せてもらってるんで、まぁ、この手のは原則軽蔑してるよ。

    2022/10/08 リンク

    その他
    Sutekase
    Sutekase ひろゆきを当たり屋認定するにしても反対派の雰囲気がきつくて無理だった

    2022/10/08 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan なんで批判されてるのかもわからないんだろうなぁ、謝ったら死ぬ病気

    2022/10/08 リンク

    その他
    asiatics
    asiatics これ、一般的感覚というより「沖縄の基地負担とかどうでもいい人たち」の感覚だと思う。

    2022/10/08 リンク

    その他
    atahara
    atahara つまり、ひろゆきは基地反対で沖縄までわざわざ座り込む人に会いに行って、会えなくてがっかりした?でも会いたいにしては事前の下調べが無い。沖縄の経済的にも追い込まれた状況を、高みの見物をしに行ったとしか。

    2022/10/08 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc ほんとそう思いますよ。対応が0点。あと座り込み0分の日はないと思ってましたよ、1440分じゃないとしても。

    2022/10/08 リンク

    その他
    Ad2Jo
    Ad2Jo ひろゆきのツッコミもしょうもないと思うけど、自分たちの活動に敬意がないっていう反論は最悪だと思う、自動的に敬意を持ってもらうべきという傲慢さが透けて見える

    2022/10/08 リンク

    その他
    arukam
    arukam こういう時のために住民投票しといたんだな。ひろゆきがいくら頑張っても「反対活動家」を争点にしている限り、沖縄の選挙で繰り返される「反対運動は中国の手先!」にしかならないのよ🤭(現に言ってる)

    2022/10/08 リンク

    その他
    gremor
    gremor 思考するだけの知能があったらあんなことしてない。 高齢者ばっかりなことからわかる通り、アレはいずれ崩壊する組織

    2022/10/08 リンク

    その他
    gkmond
    gkmond 何様?

    2022/10/08 リンク

    その他
    tnrem
    tnrem 大体同意だわ。基地反対派の異様さがクローズアップされただけだった。あれでは理解は得られまい

    2022/10/08 リンク

    その他
    contents99
    contents99 今回ひろゆきにかみついてる人たちは、彼は基本的には左派の主張に近いことを言いがちなの知らないんだろうか。

    2022/10/08 リンク

    その他
    malein
    malein ひろゆきの発言はアスペルガーが社会に馴染めないのが可視化されてる気分。

    2022/10/08 リンク

    その他
    hidecr
    hidecr 部外者がその看板みればその通り 一日一時間座り込みとか 次回座り込みは●月●日ですとか書いてあれば 継続して座り込みが何日続いてると言う言い訳も成り立つが 誰が見ても座り込みやってないじゃんってなる

    2022/10/07 リンク

    その他
    iwashioyaji
    iwashioyaji 増田に同意見だなあ。無知で申し訳ないんだけど、座り込み続けてます!で、誰もその場に居なかったら笑っちゃうよ・・・いねえじゃんwwwって。あらゆることに精通していられないのさ

    2022/10/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    基地反対派のひろゆき対応は0点

    1.そもそも看板はチョンボでしょ「座り込み抗議3011日!」って看板なら普通は継続して座り込んでると...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/29 techtech0521
    • fudrhc2022/10/18 fudrhc
    • Yaly2022/10/12 Yaly
    • yuzuk452022/10/11 yuzuk45
    • masappo_bookmarks2022/10/10 masappo_bookmarks
    • knj29182022/10/09 knj2918
    • whiskey_in_the_jar2022/10/09 whiskey_in_the_jar
    • tatatayou2022/10/09 tatatayou
    • grisella2022/10/08 grisella
    • sakuramederu2022/10/08 sakuramederu
    • Yw7ArI22022/10/08 Yw7ArI2
    • you_will-never_walk-alone2022/10/08 you_will-never_walk-alone
    • Lhankor_Mhy2022/10/08 Lhankor_Mhy
    • minominofx662022/10/08 minominofx66
    • anguilla2022/10/08 anguilla
    • jzhphy2022/10/08 jzhphy
    • goknow2022/10/08 goknow
    • editor_t2022/10/08 editor_t
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    pFad - Phonifier reborn

    Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

    Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


    Alternative Proxies:

    Alternative Proxy

    pFad Proxy

    pFad v3 Proxy

    pFad v4 Proxy