記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t_f_m
    t_f_m ソシャゲでガンガン曲出すといえばプリコネRがそうで、月イチペースで開催される新規イベントのたびに新曲が出る。

    2023/03/27 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 堀江晶太ってそうだったのか。あんまり知らないけどUNION!!はミリ曲でトップレベルに好きだし、沼倉愛美の2ndアルバムで魔法は二番目に好き

    2023/03/20 リンク

    その他
    Rilke
    Rilke ノラととの主題歌がんな感じで。堀江晶太はアイカツのKira powerの翌年にホントノトコロでブーミーなシンセ入れたfuture bassやってたのが良かった。いや、以後の路線でも片想いのメロディをとかこれくらいでとか好きだけど

    2023/03/20 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E3%82%A4%E3%83%8D%2F%E6%9F%8F%E6%9C%A8%E5%BF%97%E4%BF%9D%E9%A8%92%E5%8B%95

    2023/03/20 リンク

    その他
    misochige
    misochige オタクミュージックの遺伝子はインターネットを通して全世界にばら撒かれているから海外も含めて探すと良さそう。全体的にニッチな空間に潜りがちだけどそもそもサブカルだからね

    2023/03/20 リンク

    その他
    qwertytalks
    qwertytalks この増田にエロゲ音楽のこと語って貰いたいぜ。経験量から言ってたぶん相当知っているというか当時活躍していた人から教えを受けてそう。間違いなく継承者だろう。https://anond.hatelabo.jp/20230319133934

    2023/03/20 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono アイマスの曲がシンデレラ以降「変わった」という感覚と近い?

    2023/03/20 リンク

    その他
    srgy
    srgy イオシスのまろんとか…? https://www.iosysos.com/creator-maron.html

    2023/03/20 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page Muse Dash収録曲周りを掘ってみたらまぁまぁ若いのもいそう https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/9339.html

    2023/03/20 リンク

    その他
    asumi2021
    asumi2021 最近、vtuberの歌ってみたで知った「瑠璃の鳥」をよく聴いている

    2023/03/20 リンク

    その他
    rakko_fu
    rakko_fu 清竜人のMUSICが出た時はすごい継承者だと思ったけど一時の路線だった

    2023/03/20 リンク

    その他
    wosamu
    wosamu トラバにあるようにパッケージのエロゲがほぼ絶滅しちゃったんだから継承のしようもない。

    2023/03/20 リンク

    その他
    gadie_8107
    gadie_8107 ボカロPの系譜だと結構いそうな気もする…けどパッと出てこない ANCHORはどうだろう

    2023/03/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エロゲ音楽の継承者してる若者って堀江晶太だけになったよね ちょい追記しました

    なんか皆して普通のロキノンと混ざり合うことを選んじゃったな。 エロゲ音楽らしさがなんなのかは上手く...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/05 techtech0521
    • no1hate-naotokonoko2023/04/03 no1hate-naotokonoko
    • t_f_m2023/03/27 t_f_m
    • highcampus2023/03/27 highcampus
    • oracle262023/03/22 oracle26
    • BBdangungun2023/03/22 BBdangungun
    • turu_crane2023/03/21 turu_crane
    • penguin88232023/03/21 penguin8823
    • tekitou-manga2023/03/20 tekitou-manga
    • Rilke2023/03/20 Rilke
    • mcddx302023/03/20 mcddx30
    • rag_en2023/03/20 rag_en
    • misochige2023/03/20 misochige
    • qwertytalks2023/03/20 qwertytalks
    • K-Ono2023/03/20 K-Ono
    • greenmold2023/03/20 greenmold
    • Homuhomu7mu2023/03/20 Homuhomu7mu
    • fujifavoric2023/03/20 fujifavoric
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    pFad - Phonifier reborn

    Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

    Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


    Alternative Proxies:

    Alternative Proxy

    pFad Proxy

    pFad v3 Proxy

    pFad v4 Proxy