記事へのコメント184

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    ysync 大昔にフロント企業に居た時には、そういう傾向のある人自体は居たけど、それでも個人の資質って感じで皆がそうということはなかったな。

    2024/08/06 リンク

    その他
    carios
    carios デリカシーを気にするのは女々しいことである、みたいな男の世界ある

    2024/08/03 リンク

    その他
    yamazakisato
    yamazakisato ええ…そんなん言われたらかなり引く…自分は上品な環境で育ってないし、大学はFランでウェイウェイしている人も多かったし、就職先もまあまあしょうもないところだけど、それでもそこまで露骨な会話聞いたことない

    2024/08/02 リンク

    その他
    mys31055
    mys31055 今の勤務先が、私語がほとんどなく、休みの日のことを尋ねられたりもせず、上司・同僚とLINEの交換を一切してなくて快適すぎる。

    2024/08/01 リンク

    その他
    konpeitou7
    konpeitou7 むしろ東京通勤圏の地銀や市役所だからこそ残存する風土じゃないの /「地方とか学歴とかじゃなくコミュ力商売の体育会系陽キャ文化」には合わせられないので職場にはできない。ミスマッチは全力で回避すると平穏。

    2024/08/01 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm そこはかとなく香る童貞臭、まあ変な会社はあるもので。

    2024/08/01 リンク

    その他
    amunku
    amunku セクハラは訴えられたら「カッコ悪い」から殲滅されてきたけどパワハラは本人に自覚的でないと無くすのは相当難しい。十年前六本木のソシャゲ会社で40代の上司に残業しない事を責められたな。仕事なくても帰るなって

    2024/08/01 リンク

    その他
    oriak
    oriak 今どきバイトさんへの対応だってこんなことしないぞ…。増田の環境に女性やその他マイノリティがいないことを祈る。

    2024/08/01 リンク

    その他
    nekomottin
    nekomottin ある程度以上まともな人としか付き合わないことを徹底してる 全体的にまともじゃないコミュニティにやむを得ず属する場合は、偏屈な人間で通してる

    2024/08/01 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 運 何処に行っても大なり小なりあるが 何となく偏差値高めな高校を選ぶ理由の一つの様な 治安とか卒業中退率とか 有名大企業でも電通は酷い評判だし当たり外れ 水が合う場所に居られたらいいなあ ブコメ 年齢層

    2024/08/01 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 昭和生まれしぐさ

    2024/08/01 リンク

    その他
    fluoride
    fluoride 田舎の技術から東京の営業いったらモロこれだった。バリバリの商社マンも洗練されてるとはいえ同じノリだったので地方とか学歴とかじゃなくコミュ力商売の体育会系陽キャ文化

    2024/08/01 リンク

    その他
    bonnbonn1400
    bonnbonn1400 「これはNGです、実際の勤務評価にも繋がります」ってコンプラ教育が勤務先で行われ実際に処分が入っているかどうかだと思う。東京本社で地方事業所タイプなら田舎でもそれなり。中小や地元のみの組織だと難しいかも

    2024/08/01 リンク

    その他
    ext3
    ext3 それがネットと現実の差なんだよ。手遅れになる前に真実知れてよかったな。拗らすと、ネットで叫ばれる理想論を本気で信じて現実でもおかしな事言い始める

    2024/08/01 リンク

    その他
    poipoi3
    poipoi3 地銀と役所は割とそういう雰囲気が色濃く残ってそう。都内のIT企業でエンジニア→管理部門で働いてきて私自身は全くそんな経験はないけど、社内の地方自治体と金融機関向けの営業はそういう雰囲気があると聞く

    2024/08/01 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks そんな職場がまだあるのか

    2024/08/01 リンク

    その他
    peach_333
    peach_333 はてなの人は民度高いというより接してる世間が狭すぎる。中卒フリーターとも東大外銀とも名字がそのまま有名企業な子息も接したことないんだろ。

    2024/08/01 リンク

    その他
    nasumisox
    nasumisox なんでそんな民度低いの?そんな会話聞いたことないし、コンプラ的にもアウトすぎるから誰も言わんよ

    2024/08/01 リンク

    その他
    sanam
    sanam 知人が申告漏れをやらかした時、噂話に飢えた年寄りたちが「脱税だ脱税w」と経理解ってるのも解ってないのも楽しそうに陰口叩いてたのを見て都会に逃げたいと思ったがその後暇空騒動が起こり東京も同じだと悟った。

    2024/08/01 リンク

    その他
    keidge
    keidge こういうネタが出たとき、悪い事は全部地方に押し付けるコメントが多くてうんざりするね。

    2024/08/01 リンク

    その他
    y_hirano
    y_hirano このレベルだと普通に処分対象になるかなあ。

    2024/08/01 リンク

    その他
    teasquare
    teasquare 氷河期世代&所謂マイルドヤンキー文化のある地方出身だが昔はそんな感じ。今は見た目ホワイトJTCだが同世代以上でたまにいる。若い世代から冷ややかに見られていることも認知できていない。

    2024/07/31 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun どれも経験がないな。東京からは遠い場所だけど。

    2024/07/31 リンク

    その他
    masterg
    masterg 追記の「東京通勤圏」に感じる絶妙な距離感

    2024/07/31 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo “同期の誰が処女かという値踏みで盛り上がりその場で推定処女に付けられたあだ名が水面下で拡まる” これ、ヤバ過ぎる。そこその下品な界隈にもいたが、これはなかった。

    2024/07/31 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 増田は神奈川県の人? 山手線駅前のオフィスビル街にあるようなごく普通の一般企業ではそんな人いない。たたき上げの人が起業した下町のブラック職場と日払いの工場なら居るかもしれないくらい。

    2024/07/31 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 田舎のオッサンに舐められてんのかなぁって感じる嫌な空間だな。模範回答は「吸うなや禁煙じゃヤニカス殺すぞ降りろ」とか「休みは遠くのツレと釣り行くんすわケータイ圏外の山奥で」5時ダッシュで帰ろ。

    2024/07/31 リンク

    その他
    chibicoro0148
    chibicoro0148 ホモソーシャル極まれり。これに異を唱えたり距離を置くと、シャレの通じない奴・ノリ悪い奴されるのもありがち。

    2024/07/31 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry 昔はそんな感じだったよなーって。実際それをどうにかするのって無限に力が必要だよなあ

    2024/07/31 リンク

    その他
    preciar
    preciar 氷河期就職でようやく引き当てた内定先が、現在から見てもアホほど条件が良かったのに職員達がそんな感じのところで、全力で逃げたのを思いだしたわ。このご時世なんだから、ちゃんと選べよ

    2024/07/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【追記あり】お前らの周りなんでそんな民度高いの?

    自家用車でタバコ吸っていいか聞かれて断ると「お願い!1だけだから!」と哀願風だけど眉間にシワ寄せ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/08/15 techtech0521
    • ysync2024/08/06 ysync
    • hirinzu2024/08/05 hirinzu
    • carios2024/08/03 carios
    • wushi2024/08/03 wushi
    • kuwa-naiki2024/08/02 kuwa-naiki
    • yamazakisato2024/08/02 yamazakisato
    • mys310552024/08/01 mys31055
    • latteru2024/08/01 latteru
    • konpeitou72024/08/01 konpeitou7
    • houyhnhm2024/08/01 houyhnhm
    • amunku2024/08/01 amunku
    • oriak2024/08/01 oriak
    • nekomottin2024/08/01 nekomottin
    • gwmp00002024/08/01 gwmp0000
    • kijtra2024/08/01 kijtra
    • fluoride2024/08/01 fluoride
    • bonnbonn14002024/08/01 bonnbonn1400
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    pFad - Phonifier reborn

    Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

    Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


    Alternative Proxies:

    Alternative Proxy

    pFad Proxy

    pFad v3 Proxy

    pFad v4 Proxy