エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
不妊治療中に夫が死んだとして
仮の話。 不妊治療の体外受精の段階だったとして、 受精卵を3つ凍結して順次子宮に戻してたとして、 2回... 仮の話。 不妊治療の体外受精の段階だったとして、 受精卵を3つ凍結して順次子宮に戻してたとして、 2回失敗して、残ってる受精卵はあと1個! って段階で仮に夫が死んだとしたら、 みんなその受精卵どうする? この世で唯一生き残った愛する夫の細胞なわけじゃん? その最後の受精卵を子宮に戻して成功すれば (実際には子宮に戻す処置のときには夫婦二人のサインが必要なのであくまで仮定の話ね) 夫の血を継いだ赤ちゃんが生まれるけど、 失敗したら夫の生きた細胞は永遠に失われるわけじゃん? どうする? 究極の選択じゃない?そうでもない?? ちなみに増田は「そのまま凍結し続ける」派。 〜〜つけたし情報〜〜 増田は来週、凍結胚を子宮に戻す処置を控えてます。 それで、もしいま夫が死んじゃったらどうしよう! ってふとした瞬間に考えちゃって今に至ります。 そうなったらどうしてほしい? って夫に聞いたら 「子宮に戻すべき