記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kazuhix
    kazuhix くちびるは閉じてるが口蓋が開いたまま咀嚼してるせいでくちゃくちゃ鳴るし、その音が鼻から抜けるタイプは確かに居そう。呼吸中は口蓋は閉じるから息吸ったり吐いたりしながら噛むのを意識するとよいかも

    2025/02/22 リンク

    その他
    Mecoysvase
    Mecoysvase 歯並びや噛み合わせや舌の厚みや長さなんかの条件にもよるから鳴るのは仕方ないこともある。いくら気をつけても頭蓋骨の構造が変わるわけじゃない。

    2025/02/22 リンク

    その他
    DigitalGohst
    DigitalGohst 映画館でもわざとやってるんじゃないかと思うくらいポップコーン音立てて食うやついるよな…ワイが気にしすぎなんか?

    2025/02/22 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 実際に聞こえてる感じを再現できる録音方法、再生方法の存在が気になる

    2025/02/22 リンク

    その他
    tobira70
    tobira70 食べ物による。煎餅や沢庵を食べると外にも響くのか良い音がすると言われる。茶碗蒸しやプリンならそんな音はしないはず。そもそも食事する場所で仕事する間取りに問題があるような。逃げる場所はないのかね

    2025/02/22 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love もしかして鼻つまってない?慢性的な鼻詰まりの人は鼻に空気抜けていかないからか音がこもって聞こえる。同じモグモグ音でもやたらデカく聞こえたりする。ソースは家族

    2025/02/22 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 歯のカツカツ音が大きい人っているよな…と思ったりした

    2025/02/22 リンク

    その他
    keroron_rona_12
    keroron_rona_12 ストレスでしんどくて苦しいときって他人のやることなすことに批判的に敏感になるよね

    2025/02/22 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu 口閉じてるのにうるさい人確かに居る…(こう言っている私もうるさいのかもしれない、自分の咀嚼音はわからん)

    2025/02/22 リンク

    その他
    umarukun
    umarukun 咀嚼音っていうか食事してる音なんじゃね。仕事をしてるときに他人が食事してる音はまぁそれなりに気になる気がする。とはいえ、静かにしろと注文をつけるのも違うし、勝手にイヤホンをつけたんなら、配慮じゃね?

    2025/02/22 リンク

    その他
    mlkw
    mlkw トラバにもあるがミソフォニアの可能性がある。ネガティブで強い感情が伴うようだと要注意。

    2025/02/22 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 クチャラーの多くは口に入れる段階で啜ってる傾向があるので、そこも検証してみよう

    2025/02/22 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 俺これ言う側だったんだけどさ、疲れてる時とかストレスかかってる時に敏感になるって気づいてそういう時はさっと離れて休むことにした。効く効かないはともかく原因分かって対処はできる。

    2025/02/22 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame なにかしてる時に聞こえてくる他人の咀嚼音はかなり気になる。俺も寝ようとしてる横でやられて全く眠れなかったことあるし。まぁ部屋がシーンとしてるとかでもないと聞こえないけどさ。

    2025/02/22 リンク

    その他
    catan_coton
    catan_coton 咀嚼音じゃなくて嚥下音(ゴクンと飲み込む音)かもよ

    2025/02/22 リンク

    その他
    htbman
    htbman 両親の音には気づけているわけだから、録音すれば問題に気づけそう

    2025/02/22 リンク

    その他
    fluoride
    fluoride 数噛みに一回クチャらないと気が済まないとか、やたら勢いよくカツコツ噛むとか、口に入れる瞬間に吸い込むとか、口を開ける時にピチャッて言わすとかいろいろあるのでは

    2025/02/22 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth あまり気になるようなら口腔外科に受診してみるのはどうでしょうか

    2025/02/22 リンク

    その他
    Crean
    Crean 咀嚼音、私のせい?助けて!口閉じてるのにゴチョゴチョ言う私の超能力、どうすればいいのだ!

    2025/02/22 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru それもう自分から耳を澄ませて騒音を探しに行ってしまうスタイルになっているので必要なのはカウンセリングだと思う

    2025/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    夫に咀嚼音がうるさいと言われてしまいました

    もちろん口は閉じてべてる 晩飯作ったけど夫に「仕事終わってないからいらない」と言われたので、 自...

    ブックマークしたユーザー

    • kazuhix2025/02/22 kazuhix
    • Mecoysvase2025/02/22 Mecoysvase
    • DigitalGohst2025/02/22 DigitalGohst
    • toaruR2025/02/22 toaruR
    • tobira702025/02/22 tobira70
    • dada_love2025/02/22 dada_love
    • dongurimoti2025/02/22 dongurimoti
    • lejay44052025/02/22 lejay4405
    • keroron_rona_122025/02/22 keroron_rona_12
    • unijam2025/02/22 unijam
    • kerokimu2025/02/22 kerokimu
    • umarukun2025/02/22 umarukun
    • false_alarm2025/02/22 false_alarm
    • mlkw2025/02/22 mlkw
    • meganeya32025/02/22 meganeya3
    • fjch2025/02/22 fjch
    • triceratoppo2025/02/22 triceratoppo
    • anmin72025/02/22 anmin7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    pFad - Phonifier reborn

    Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

    Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


    Alternative Proxies:

    Alternative Proxy

    pFad Proxy

    pFad v3 Proxy

    pFad v4 Proxy