記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tettekete37564
    tettekete37564 ミッドガル出てから Lv99 ならやったな。

    2017/04/21 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 《2年という歳月を経て》 遊園地でバレットとデートしながら壱番魔晄炉の思い出を語りあうクラウドの姿が見える。

    2017/04/17 リンク

    その他
    eppyon-e
    eppyon-e 3万回の戦闘って想像つかん。が思ってみたらDisk1の古代種の神殿前まで進めた時点で大いなる福音入手のため親父小屋を訪ねたら200回とかそこらだった気がする。150倍と考えると凄いな。

    2017/04/17 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 すご。

    2017/04/17 リンク

    その他
    ikahonokaho
    ikahonokaho ソーシャル時代の遊び方なんだろうな。普通に1人でやっても全然面白くないけど、コミュニティーで称賛されるから、やる価値が生まれる、みたいな。

    2017/04/15 リンク

    その他
    kikuchi1201
    kikuchi1201 すげぇ...!

    2017/04/15 リンク

    その他
    gfx
    gfx “プレイ時間は525時間にも及んだ”

    2017/04/15 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember FF5青魔だけでクリアもそうだけど、こういうのは偏執的なまでのものが求められる

    2017/04/15 リンク

    その他
    lazex
    lazex RPGならやりたくなるけどさすがにカンストまで行ったゲームはないなぁ。

    2017/04/14 リンク

    その他
    rin51
    rin51 すげえ

    2017/04/14 リンク

    その他
    znmont
    znmont これはもう才能だなー

    2017/04/14 リンク

    その他
    fashi
    fashi 体験版でやってる人いなかったっけ?

    2017/04/14 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge ニコニコ大百科の「ファンタジー北島」の項で同類がまとめられている。

    2017/04/14 リンク

    その他
    oshasma-com
    oshasma-com 「ばかげているかもしれないが、後悔はない」なんてかっこいいんだ…

    2017/04/14 リンク

    その他
    toronei
    toronei アリアハンでアバカム覚える的な。

    2017/04/14 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment そういえばリメイク作成中だったな。そろそろか?

    2017/04/13 リンク

    その他
    tripleshot
    tripleshot うわあ…ちょうどアーカイブズのFF8やってて、サイファー稼ぎ約20時間で最初のドール実験地でG.F.3体をレベル100にして小さな自己満足を得てたんだけど、レベルが違いすぎる……!!

    2017/04/13 リンク

    その他
    kathew
    kathew 記事の持つ熱量がすごい

    2017/04/13 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 参考:サウスパークのWorld of Warcraft回

    2017/04/13 リンク

    その他
    dgen
    dgen やる意味っ!!!

    2017/04/13 リンク

    その他
    jou2
    jou2 こういう苦行やり込みよく見るけど、良さがあんまわかんね。レベル99まで最短で上げる方法とかのが好き。もしくは序盤でレベル99になるとバグるかどうかの検証とか(マザー2だとマジカントパワーアップがなくなる)

    2017/04/13 リンク

    その他
    boblbea
    boblbea それでも一瞬早くtreeがレベル99に到達したという皮肉

    2017/04/13 リンク

    その他
    sunagi
    sunagi やりとげた男の話

    2017/04/13 リンク

    その他
    j_imu
    j_imu リメイクでまたやる気だってのがすごい

    2017/04/13 リンク

    その他
    inoken0315
    inoken0315 一時期天鳳打ったりテレビ見ながら、左手で咲全国編VITAのポイント稼ぎ(ボタン連打だけ)してたことあったけど、そんな感じに生活に効率良く組み込んであったのならまだなんとかできるかも。

    2017/04/13 リンク

    その他
    RM233
    RM233 500時間ってモンハンとかだとあっという間な気がするから怖い。

    2017/04/13 リンク

    その他
    realintentionkun
    realintentionkun マクロ機能を使って自動操作するとか、なんとかならんかったんかい。

    2017/04/13 リンク

    その他
    border-dweller
    border-dweller 更に闘い続ける者たち

    2017/04/13 リンク

    その他
    CAX
    CAX FF IIの序盤の強制戦闘の前にザコでもいいから少しでも経験値が得られる場があればと考えたことはある(IIはシステムが経験値ではなく熟練度だが)。あの強制戦闘は絶望的にステータスが低くて負けるからなぁ。

    2017/04/13 リンク

    その他
    macgirl360
    macgirl360 ファミ通とかメディア提唱の原体験的に「やりこみ」って単語を覚えたの、たぶんFF7がきっかけだった記憶がある。ミニゲームのなわとびをやりまくるとか。

    2017/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『FINAL FANTASY VII』ゲーム最序盤の壱番魔晄炉でレベルを99まで上げる猛者が現わる。きっかけは「やるせなさ」 - AUTOMATON

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/14 techtech0521
    • otoan522020/04/16 otoan52
    • yahihi2018/05/07 yahihi
    • kota-mishima2017/10/13 kota-mishima
    • tettekete375642017/04/21 tettekete37564
    • keiseiryoku2017/04/17 keiseiryoku
    • eppyon-e2017/04/17 eppyon-e
    • kiyo5608082017/04/17 kiyo560808
    • dhrname2017/04/16 dhrname
    • dorankun2017/04/16 dorankun
    • kamipo2017/04/16 kamipo
    • mizunasi22017/04/16 mizunasi2
    • mieki2562017/04/16 mieki256
    • autismmessage2017/04/16 autismmessage
    • grumblingriges2017/04/16 grumblingriges
    • ikahonokaho2017/04/15 ikahonokaho
    • kikuchi12012017/04/15 kikuchi1201
    • fortake2017/04/15 fortake
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    pFad - Phonifier reborn

    Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

    Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


    Alternative Proxies:

    Alternative Proxy

    pFad Proxy

    pFad v3 Proxy

    pFad v4 Proxy