記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shidho
    shidho 自分で発光しているものの明るさを示すのにルクスじゃなくてニトを使うのは正しいんだろうか、よくわからない。

    2022/09/09 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 この値段で買う動機が全然ないなあ(iPad Pro買うわ)

    2022/09/09 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron ノッチを『Dynamic Island』と呼ぶのって職業不明の怪しいオッサンを『ハイパーメディアクリエイター』と呼ぶのと似てる。

    2022/09/09 リンク

    その他
    naggg
    naggg ダイナミックアイランドは、使ったら良さがわかるタイプだろうなぁ。ともかく、驚きが少ない発表会だった。

    2022/09/09 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI すげえ値段。“販売価格(税込、以下同じ)は、iPhone14 Proが149,800円から、iPhone14 Pro Maxが164,800円からで、それぞれにストレージは128GB、256GB、512GB、1TBの4サイズが用意されます。”

    2022/09/08 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku ふーん、今使ってる12にはダイナミック半島あるからいいや

    2022/09/08 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 本体カラー「新色ミッドナイトパープル」とあるが「ディープパープル」の間違い

    2022/09/08 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa これをノッチ廃止というのは詐欺的ですらある

    2022/09/08 リンク

    その他
    Keisuke69
    Keisuke69 iPhone 14って機能的に進化してなさそうで興味なかったんだけどProはノッチなくなったって聞いて途端に欲しくなってきた

    2022/09/08 リンク

    その他
    knjname
    knjname これからは緑内障じゃなくてDynamic Islandと呼びましょう、的な

    2022/09/08 リンク

    その他
    i196
    i196 Dynamic Islandの体験のために買うぞー

    2022/09/08 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer カメラのついてないiphoneほしいなあ。そしたらこの楕円形ハゲも無くすことが出来るでしょう?

    2022/09/08 リンク

    その他
    athuxirudo
    athuxirudo ノッチもパンチホールも嫌いだからベゼルレスでインカメ載せてるスマホ使ってる(´・_・`)

    2022/09/08 リンク

    その他
    neetnin
    neetnin これを強請られる女子中高生の親は大変だな。高すぎ。

    2022/09/08 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy Dynamic Island は、不評で、たぶん来年のモデルでは廃止されるだろう。ノッチの廃止がわからない人がいるようだが、私の Android 機はノッチがないよ。カメラの目があるだけだ。直径4ミリぐらいの円で。/ さらば iPhone。

    2022/09/08 リンク

    その他
    nobujirou
    nobujirou 円安放置で、日本人に買える金額じゃなくなってるよね…

    2022/09/08 リンク

    その他
    rymshm
    rymshm ノッチが気になるってのわかるんだけど、ノッチ廃止しろって言ってる人達はベゼルレスでインカメラをうまく搭載するソリューションを持ってるイノベーターなのかな

    2022/09/08 リンク

    その他
    gewaa
    gewaa だいな♥️あいらん

    2022/09/08 リンク

    その他
    oteguro
    oteguro ダイナミックアイランド、技術的に消せなかった切り欠きの部分をソフトウェアの工夫で通知領域に馴染ませるように努力してるなとは思った。この仕組みが長く残るかわからないけど。

    2022/09/08 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan だいなみっくあいらんど? って、常時フローティングしてるの? 消せないの?/常時点灯しててほしい人多いもんなの?/基本となる無印がなくていきなりProとMAXなの?

    2022/09/08 リンク

    その他
    greenbow
    greenbow アイデアは面白いし異物感はだいぶ減ってると思うけど根本的に邪魔なんですよね。

    2022/09/08 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx まぁ、既に海外動画で挙動が確認できると思うので、批判については挙動を見てからでも遅くないかと。僕は結構気に入ってるけども。なんというか、挙動とその存在が一応一体的になっており、違和感はあまりないけどね

    2022/09/08 リンク

    その他
    tenn_yu
    tenn_yu ノッチといえばサンドリのスッポン回ですよね。え、違う?

    2022/09/08 リンク

    その他
    ywdc
    ywdc こんな他愛ない仕様で一喜一憂するファンて単純でいいなというか、子供のよちよち歩きを褒めちぎる親みたいな心境なんだろうか。まあ当人らが幸せなら結構なことだが

    2022/09/08 リンク

    その他
    koimaiko1024
    koimaiko1024 もうちょい安かったらほしい

    2022/09/08 リンク

    その他
    Kuw
    Kuw 錯覚と言われればそれまでなんだけど、黒いウィンドウの一部として振る舞うだけで異物感が減るのは面白いと思った。ノッチは嫌いだけどこれは許容できるのでProじゃないモデルでもこうなってほしかった

    2022/09/08 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun 挙動が可愛くてかなり好き。まだ今の使えるし今年の買い替えはないけど。はてなーにウケが悪いだろうなというのはわかる。

    2022/09/08 リンク

    その他
    me69bo32
    me69bo32 パソコンのほうが安いレベルの生活必需品って怖いなぁ。

    2022/09/08 リンク

    その他
    lemon32
    lemon32 Proは重いから絶対やめた方がいい。望遠レンズとか1年で何回使うんだよ。

    2022/09/08 リンク

    その他
    sockscat
    sockscat 機械的にパンチホイールが開いてるよりも、機械的な部分を意識させないように溶け込ませる工夫がしてある方が、仕事として好き。説得力を持たせるために、アニメーションもかなり力入ってる。

    2022/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】iPhone14 Pro/Pro Max発表!ノッチを廃止、画面は常時点灯 - iPhone Mania

    【速報】iPhone14 Pro/Pro Max発表!ノッチを廃止、画面は常時点灯 2022 9/08 Appleは、現地時間9月7日...

    ブックマークしたユーザー

    • whiteball222022/09/10 whiteball22
    • apipix2022/09/09 apipix
    • shidho2022/09/09 shidho
    • ttten2022/09/09 ttten
    • NOV19752022/09/09 NOV1975
    • grimgrim2022/09/09 grimgrim
    • A1riron2022/09/09 A1riron
    • naggg2022/09/09 naggg
    • nukosan5552022/09/09 nukosan555
    • kanedasakae2022/09/08 kanedasakae
    • FUKAMACHI2022/09/08 FUKAMACHI
    • daaaaachi162022/09/08 daaaaachi16
    • kudoku2022/09/08 kudoku
    • gyogyo62022/09/08 gyogyo6
    • yogasa2022/09/08 yogasa
    • Keisuke692022/09/08 Keisuke69
    • miyagaa-382022/09/08 miyagaa-38
    • knjname2022/09/08 knjname
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    pFad - Phonifier reborn

    Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

    Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


    Alternative Proxies:

    Alternative Proxy

    pFad Proxy

    pFad v3 Proxy

    pFad v4 Proxy