新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント263

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masa8aurum
    masa8aurum “2018年度のデータでは、国内旅行のうち18%が一人旅で、旅行形態としては夫婦二人の旅行(25%)に次ぐ数字”

    2023/07/12 リンク

    その他
    kesyomota
    kesyomota 言い方は確かに荒っぽいけど、人格攻撃やお気持ちを盾にきかないふりをするムーブするには複雑な情勢なので…

    2021/01/16 リンク

    その他
    neergius
    neergius 単独行動が寂しいと思われているのではないかという思い込みや、単独行動ができない人への見下し、極端な思想の人を叩きたい気持ちが、こういったまとめを生み出す。

    2021/01/15 リンク

    その他
    heis101
    heis101 GoToの否定はよいと思うけれど、一人旅の否定はいたずらに敵を増やす。

    2021/01/15 リンク

    その他
    cocoyutaka
    cocoyutaka 一人旅でも人と接触するから感染しないとは言えない、という主張はわかるが、政治家やるんだからもう少し飲み込みやすい言い方あるのでは。

    2021/01/15 リンク

    その他
    kigurumiz
    kigurumiz 記録的豪雪で足止め食らって帰れなくなった時に急遽一人で泊まった新潟のホテルでボロ民宿みたいな埃だらけの部屋に通されて1泊素泊まりで1万5千円取られた思い出が蘇った

    2021/01/15 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo ほんとこれ。そんなに感染リスクを排除した一人旅をできるほど思慮分別のある人間ならそもそもこういう状況で旅になど出ない。旅行すると言う時点である程度感染の覚悟がある人達

    2021/01/14 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 “「ひとり旅」を否定しているのではなく、「GoTo(賛成派)は『1人で密になりづらい交通手段を使って温泉宿で1人で黙々と食事して人混みを極力避けて景色を楽しむ』みたいな使い方を想定している」を否定” わかる

    2021/01/14 リンク

    その他
    guntz
    guntz Gotoは一人旅は相手にした施策じゃないからね。そんなに金落としてくれそうもないし。 平日は一人旅多いってホテルとか安いからでしょ。 俺はいくぞ、金落とすぞってレアケース主張されてもね。

    2021/01/14 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter タイトルがおかしい。元新潟県知事は正しいことを言っている。

    2021/01/14 リンク

    その他
    krkryusee
    krkryusee ブコメ見てて思ったけど、はてぶって頭パーのくせに頭いいぶってるやつが多いな。いやになってきた

    2021/01/14 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm こんな了見も視野も狭い人を担ぐ連中の打算がなんとも反吐の出る思い。

    2021/01/14 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 飲まない人間もけっこういるんだけどなあ。

    2021/01/14 リンク

    その他
    lenore
    lenore 私も元記事を読まずにこの知事を批判しそうになった。危ない。本論は真っ当。

    2021/01/14 リンク

    その他
    solaris_almagest
    solaris_almagest そんな難しいことを言わずに、一人旅だから大丈夫だとか正当化せずに、人に会わないことが難しいのだから、今は我慢しようぜ、で良いのだ

    2021/01/14 リンク

    その他
    Falky
    Falky これは凡庸な「言いたいことはわかるが言い方がクソ」案件

    2021/01/14 リンク

    その他
    srng
    srng そして支持者相当の旅行関係者から突っ込まれると自分もGoTo利用してるしとぶちまけている。GoTo批判派ですらない

    2021/01/14 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 蜜を避けてと言う点は、確かに厳しい気がする。

    2021/01/14 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres Gotoの本来の目的は消費させる事だから、その為には多くの場合に他人との対面が発生する事を考えれば言わんとしてる事は判る。只「フィクション」とまで言われると旅行の9割以上が一人な俺なんかは否定したくなるな。

    2021/01/14 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 1人より2人がいい、2人より3人がいい。

    2021/01/14 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 年末から年明けにかけて仕事しながら離れの旅館で部屋食にして半月くらい過ごしてた。まぁマイノリティだから無視していいよ。去年対面で人に会った総時間の少なさは日本でもトップクラスだと思うw

    2021/01/14 リンク

    その他
    table
    table ちなみにじゃらんの調査結果は著しく偏ったデータを元に分析「③調査対象 全国20~79歳の男女(株式会社マクロミルの登録モニター)」https://jrc.jalan.net/wp-content/uploads/2020/07/b5370da05088ae09fe8e0930ec03e4ff.pdf

    2021/01/14 リンク

    その他
    matchy2
    matchy2 つまるところ、どっちがカネになるかってハナシじゃねーの?

    2021/01/14 リンク

    その他
    catbears
    catbears 一人旅が多い≒一人達が密…。

    2021/01/14 リンク

    その他
    renowan
    renowan 1人旅が2組 につき、多人数団体8組が発生するんだからGoto自体はやめたほうがいい

    2021/01/14 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 2つ目と3つ目のツイートは概ね妥当なんだけど、1つ目の雑さで全て台無しになっている感じ。/自分は自動車一人旅が好きで酒は飲まないが、有名な観光地や道の駅に寄るのは好きなので、まあだいたい合ってる。

    2021/01/14 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe これにはアドル・クリスティンさんも苦笑い。

    2021/01/14 リンク

    その他
    niaoz
    niaoz 米山隆一かな?と思ったら米山隆一だった

    2021/01/14 リンク

    その他
    misopi
    misopi 1人上手

    2021/01/14 リンク

    その他
    nyaromi
    nyaromi 車でソロキャンヘ。人と関わるのはスーパーコンビニガソスタくらい。この時期のキャンプ場は過疎ってます。

    2021/01/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元新潟県知事「密を避けて一人旅を黙々と楽しむなんてフィクション」「そんなことするくらいなら家にいりゃいい」 #一人旅好き

    itomaㅣ送客手数料0円/会員制宿泊予約サービス @itomatravel 一人旅好きって実は結構多くいて、一人旅を...

    ブックマークしたユーザー

    • masa8aurum2023/07/12 masa8aurum
    • msdbkm2021/11/19 msdbkm
    • minamiminamikita2021/03/05 minamiminamikita
    • gggsck2021/01/19 gggsck
    • kesyomota2021/01/16 kesyomota
    • neergius2021/01/15 neergius
    • heis1012021/01/15 heis101
    • mobile_neko2021/01/15 mobile_neko
    • cocoyutaka2021/01/15 cocoyutaka
    • kigurumiz2021/01/15 kigurumiz
    • neco22b2021/01/15 neco22b
    • uunfo2021/01/14 uunfo
    • syuu2562021/01/14 syuu256
    • gebugebu2021/01/14 gebugebu
    • taiyousunsun2021/01/14 taiyousunsun
    • mebius_ring2021/01/14 mebius_ring
    • machupicchubeta2021/01/14 machupicchubeta
    • akinonika2021/01/14 akinonika
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    pFad - Phonifier reborn

    Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

    Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


    Alternative Proxies:

    Alternative Proxy

    pFad Proxy

    pFad v3 Proxy

    pFad v4 Proxy