記事へのコメント171

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 関係者は全員罷免(退職金不支給)しろよ。被害者のプライバシーにかこつけて、加害者や自らの組織の悪事を隠蔽しようとするとか終わってるだろ。教育者としても人間としても問題がある

    2024/06/03 リンク

    その他
    quelo4
    quelo4 “傍聴人は市教委職員で、被告も市に関係していると確信。すぐに市教委に、地裁への職員の出張記録や具体的な指示が分かる文書の開示を求めた。通常は2週間以内に開示、今月15日に「期間内の開示決定困難」と連絡”

    2024/05/24 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one コメントを見て。教委の職員は先生じゃないぞ。

    2024/05/23 リンク

    その他
    ftq
    ftq 首謀者を炙り出し徹底的に追求・糾弾すべき。組織として、このまま存続させてはならない。

    2024/05/23 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki バカだねぇ。ホント。

    2024/05/22 リンク

    その他
    georgew
    georgew ストライサンド効果丸出しでかえって仇に。

    2024/05/22 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 東京の新聞に告発される神奈川県行政…(カナロコどうしたの)

    2024/05/22 リンク

    その他
    p-4
    p-4 あら大阪なら市教委がしでかしても市長がとか言う輩がいるのに横浜は優しい。それでいいけど。市教委だけで50人も出せないから組合がどうまで突っ込んで欲しいけどそこまでやらないのは野党共闘の継続性の鑑では?

    2024/05/22 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 神奈川県って日本に要らなく無い?

    2024/05/22 リンク

    その他
    honma200
    honma200 この記事だけ見ると確実な証拠があったわけではないけど報道したのか。勇気あるな

    2024/05/22 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 安倍しぐさ。

    2024/05/22 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver この「プライバシー保護のために実質非公開としたい」とか「そのために傍聴席を埋める」って被害者の方から言い出したのかな?教委から持ちかけたのかな?この点は内心の動機ではなく事実関係だから明確にできそう。

    2024/05/22 リンク

    その他
    cream163
    cream163 48人の(仕事を)サボれる男

    2024/05/22 リンク

    その他
    sato_chan
    sato_chan

    2024/05/22 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin ここで教育新聞の昨日の記事を見ると、別件なのにタイトルが意味深すぎてあらぬことを考えてしまう https://www.kyobun.co.jp/article/2024052106

    2024/05/22 リンク

    その他
    satromi
    satromi 神奈川と北海道の公務員にクソなの多いの、デカいからという単純な話では無く、地域が終わってるとしか思えない。ほんと、関東の中でもクソオブクソ。

    2024/05/22 リンク

    その他
    tomei10
    tomei10 神奈川って腐った組織多くない?

    2024/05/22 リンク

    その他
    fukken
    fukken 被害者を守ることを考える、ってんならまずやるべきは裁判所への相談だし、実際最近はあらゆる事件でよくある話なので裁判所や検察も普通に対応するだろう。苦しい言い逃れでしかない。

    2024/05/22 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit まぁ教育委員会と名の付く組織って基本的に人として終わってる人たちの巣窟くらいにしか思ってないので大丈夫よ。ただそんな人たちに教育を任せている日本の未来はとても暗い。

    2024/05/22 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 教育委員会、マジで悪の組織よな(多くの教員はまともだと思っているが)

    2024/05/22 リンク

    その他
    ext3
    ext3 うっさんくさ

    2024/05/22 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k 報道関係者が傍聴できないようにして報道されないようにするのが目的だったのかな。

    2024/05/22 リンク

    その他
    lucky_slc
    lucky_slc 記事を読む限り今回の事件に教師は関わっていない。教育委員会の職員と教師は別。

    2024/05/22 リンク

    その他
    tyosaka
    tyosaka 子供世代に対して申し訳ない。恥民党にせよ、各地の教育慰安会にせよ腐り切った権力を増長させてしまったのは私たちの世代の責任です。でも、どうすればよかったのか。自民党に投票しないだけでは済まなかった。

    2024/05/22 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c なんだこいつら

    2024/05/22 リンク

    その他
    anonymighty
    anonymighty 神奈川、闇が深い。

    2024/05/22 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 神奈川って色々終わってるな

    2024/05/22 リンク

    その他
    lenore
    lenore 実際性犯罪があればラッキーと傍聴する人も居るようなので、そんな変態はどう排除すれば良いんだろう。ある程度は対応済だろうが/被害者の生徒を守るためと言うなら、どんな事件でも被害者の生徒を守って欲しい

    2024/05/22 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi ナイス調査報道

    2024/05/22 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude 本気で異変に気付いて後をつけたわけじゃなくてリークがあって情報元を守るためにこう言ってるんでしょ同じフロアで働かされて自殺ってニュースあったしまっとうな配慮だよね

    2024/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜか満席の横浜地裁…記者は1人の傍聴者の後を追い、確信した 横浜市教委の「傍聴ブロック」発覚の経緯:東京新聞デジタル

    「著名人の事件でもないのに、なぜこんなに多くの人がいるのか」。横浜地裁で開かれた、ある被告の刑事...

    ブックマークしたユーザー

    • itochan2024/08/05 itochan
    • sawarabi01302024/07/09 sawarabi0130
    • yamamototarou465422024/06/03 yamamototarou46542
    • sskoji2024/05/31 sskoji
    • mayone-is2024/05/28 mayone-is
    • asa_kaz_x2024/05/28 asa_kaz_x
    • gggsck2024/05/24 gggsck
    • quelo42024/05/24 quelo4
    • kensetu2024/05/24 kensetu
    • florentine2024/05/23 florentine
    • zakinco2024/05/23 zakinco
    • aaaplace2024/05/23 aaaplace
    • deep_one2024/05/23 deep_one
    • bluemoon-72024/05/23 bluemoon-7
    • umasioaji2024/05/23 umasioaji
    • ftq2024/05/23 ftq
    • sesebao2024/05/23 sesebao
    • pppzzz2024/05/23 pppzzz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    pFad - Phonifier reborn

    Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

    Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


    Alternative Proxies:

    Alternative Proxy

    pFad Proxy

    pFad v3 Proxy

    pFad v4 Proxy