mahinatanのブックマーク (2,608)

  • 【鶏むねが最上級の味に!】「本気でご飯100杯いけちゃうわ!」鶏むね肉の絶品レシピ3選

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 【鶏むねが最上級の味に!】「気でご飯100杯いけちゃうわ!」鶏むね肉の絶品レシピ3選鶏むね肉を買ったらぜひ作ってみて欲しい、おすすめレシピをご紹介します!大根おろしとサッパリ仕上げた「鶏むねみぞれ煮」、隠し味にはちみつを入れた「鶏むね肉の甘辛BBQソース」、バターの香りが欲をそそる「鶏むね肉とれんこんのバターじょうゆ炒め」の3品です。どれも箸が止まらなくなるほどおいしい♪ガッツリべたい日のおかずにいかがですか?ぜひ、作ってみてくださいね!

    【鶏むねが最上級の味に!】「本気でご飯100杯いけちゃうわ!」鶏むね肉の絶品レシピ3選
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/24
  • メンタルが弱ったら天丼だぞ、諸君。油脂と塩分と炭水化物を摂取すれば、世の中の大概のことはどうでもよくなる。神は人類をそのように造りたもうたのだ。

    銀髪推進派 @alpaka メンタルが弱ったら天丼だぞ、諸君。海老でも穴子でも鱚でも、なんなら季節の野菜でも良い。とにかく天丼だ。 油脂と塩分と炭水化物を摂取すれば、世の中の大概のことはどうでもよくなる。神は人類をそのように造りたもうたのだ。 pic.x.com/WWploi0znW 2025-02-21 11:26:40

    メンタルが弱ったら天丼だぞ、諸君。油脂と塩分と炭水化物を摂取すれば、世の中の大概のことはどうでもよくなる。神は人類をそのように造りたもうたのだ。
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/23
    それでもダメなら病院へ
  • 彼女には絶対かわいいって言い続けたほうがよい

    俺は昔から付き合った彼女は(主観で)世界で一番かわいいなと思いながら付き合うので、 毎日のように「かわいいなあ・・」と心から声に出てしまうタイプ。 男があまり言い過ぎるとキモいと思うかもしれないけど、これは言えば言うほど良いことだらけなので絶対やったほうがいい。 不思議なんだが、これを言い続けるとマジで彼女がかわいくなっていく。 錯覚とかではなく、ほんとに彼女がかわいくなっていく。 ちなみに俺はたぶん一般的にめっちゃかわいいとかキレイな人と付き合ったのは一回しかない。 ほとんどはたぶん平均値的な人が多かったと思う。なんならちょっとブスと言われそうな人もいた。 ただ俺の主観ではガチでかわいいなと思ってるので口に出てしまう。 これ、こっちが気で思ってるという点は重要で、そういうのって伝わるんだよな。 もちろん言い方とかタイミングてのはあるよ。 「ぐへ、、うぇへ、、か、かわいいよね・・」って

    彼女には絶対かわいいって言い続けたほうがよい
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/23
    人間はかけた言葉の通りに育つなぁと思う。うちの子も賢い賢いと言い続けたら賢く育っている。すごい。褒めは大事。
  • 非モテであること非モテを拗らせることって全然違うのかもしんない

    自分で自分のことを非モテだと思ってるし実際実績を見ても非モテなんだけど、増田たちやツイッタラーの言う非モテの苦しみだとか、女への恨みつらみが全然共感できない。 そりゃ昔は好きな子とかいたけど、「でも恋愛って俺には関係ないしな」とか思ってたらここまできた。自分に関係ないことだから苦しみとかもない。 女叩きもあんまわからなくて、職場の女の人たちはみんな俺より優秀そう。インターネットではあらゆるタイプのバカが大量にいるから、「こんなバカな女がインターネットにいた!」という指摘も意味があるとは思えない(なぜならバカはあらゆるところに大量にいる) というわけで非モテであることと非モテを拗らせることは別なんだなと思った。俺は拗らせ切った結果透明になってしまったのかもしれない。 俺ってこのまま死ぬのかな

    非モテであること非モテを拗らせることって全然違うのかもしんない
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/23
    みんな最初は増田のように拗らせてない人たちだったのだと思う。ネットで他者と交流していくうちに過激なほうに迎合していったり、生きづらさを他責にして心の隙間を埋めていったりする。
  • 【緊急】赤いきつねのCMについて

    リュウジの気スパイス \紙パッケージにして送料をおさえました/ お肉・お魚・お野菜・どんな料理にも合うように 試行錯誤を重ねて完成した万能スパイスです! https://www.bazu-goods.com/items/83737239 リュウジのカレー あの伝説のカレーが美味しさそのまま!! 電子レンジの温めに対応してリニューアル!! https://www.bazu-goods.com/items/85130285 動画を見て楽しんで頂けましたら 高評価、コメントをお願いします! ★今回のレシピはこちら↓ ーーーーーーーーーーーーーー 【緑のたぬき卵油そば】 緑のたぬき...1個 卵...1個 ラー油...適量 【赤いきつねマヨ混ぜそば】 赤いきつね...1個 卵...1個 マヨネーズ...小さじ2 黒胡椒...適量 ーーーーーーーーーーーーーー ◆バズレシピアプリ

    【緊急】赤いきつねのCMについて
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/23
    チキンレースでキャッキャするオタクに似てるな〜、と思い至るなど。バズることに価値観を最適化してるな〜
  • 男キャラに「可愛い」と言う事の加害性

    ニコニコ動画等で腐女子が叩かれていたのは、男キャラに可愛いと言っていた『だけ』じゃないんだよなあ。 TPOを弁えず、言い方が気持ち悪く、さらにそこに別のキャラクターの改悪が加わっていたから、だよ。 「可愛い」というのが相応しい場面ならともかく、今どう考えてもそんな場面じゃないよね?という所で 敵にトドメを刺しても「可愛い」、ダメージを受けても「可愛い」、 そういったコメントが溢れかえっていて、男キャラを普通にかっこいいキャラとして楽しめないのが辛い。 それってキャラクターの人格を無視した、まさに性的消費なんだよ。だからその男キャラを男キャラとして普通に好きな女オタクが怒っている。 しかもそれを自分達が勝手に妄想しているで済まさず、他の男キャラを加害者役にして言わせるから怒りは二倍になる。 個人の感想という範囲じゃ済まないんだよ なのに彼女達は「男から叩かれた」としか認識せず、腐女子の言動に

    男キャラに「可愛い」と言う事の加害性
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/23
    冒頭の配信者、そのことを配信で注意した時リスナーから「〇〇(配信者の名前)は反抗期なんだね」てコメント来たらしく…生身の人間をキャラクターとして無理矢理消費するのってすごくグロテスクだなと思った。
  • 結婚したらSNS辞めたほうがいい

    私は専業主婦なんだけど、暇すぎるあまりSNSに没頭して所謂「インターネットぶつかりおばさん」になっていた。 で、たまに求めてくる旦那を『猿のように欲情する馬鹿な男』と捉えてに当たり散らかして生きてきたんだけど、離婚届を突き付けられて目が覚めた。 そうだよね、今の時代に嫁が専業主婦で、稼いでる自分に当たりがきつい。カップルなら別れてるだろう。 しかし旦那が好きだったので、土下座して離婚い止めた。 それ以降Twitterはやめて、真面目に生きてきた。 そしてセックスするようになった。 勿論最初はお互い久しぶりすぎるし、旦那→私への信頼度がないのでつまらなそうにしていた。 でも段々と恋人時代のようなセックスができるようになってきた。 そしたらどうだ、旦那が仕事辞めるとか言い出した。 同じ会社にずるずるいた旦那が、だ。 理由を聞いたら、『今までは離婚のことばかり考えて生きてきたから考えられなか

    結婚したらSNS辞めたほうがいい
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/23
  • ミスが多くて叱責されがちだった子と組み、データ入力などミスの多い定型作業の自動化を行ったら、全体のミスが劇的に減った→ヒューマンエラーを出しまくる人、システム開発だと貴重という話

    にんげんちゃん🧠素朴の民 @_ningenchang_ 昔、ミスが多くて叱責されがちだった子を引き取ってデータの入力などミスの多い定型作業をひたすらVBAで自動化したことがある。結果、ミス子さんの貢献が大変すばらしく全体のミスが劇的に減り作業時間も大幅に短縮した。あの叱責、何の意味があったんだろう…。 2025-02-21 13:00:47 にんげんちゃん🧠素朴の民 @_ningenchang_ ミス子さんも「ningenchangこの前のところすごく楽になりました✨次はここがミスしやすいので対策してもらっていいですか✨」とるんるん気分でフィードバックをくれて一緒にミスを根絶していくとても気持ちよく楽しい時間だった。今でもそのフォームは生きてる。ミス子さんのおかげでできた財産だよ。 2025-02-21 13:06:10 にんげんちゃん🧠素朴の民 @_ningenchang_ 当時、

    ミスが多くて叱責されがちだった子と組み、データ入力などミスの多い定型作業の自動化を行ったら、全体のミスが劇的に減った→ヒューマンエラーを出しまくる人、システム開発だと貴重という話
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/22
    “あらゆるヒューマンエラーを検出する能力に長けておりデキル子さんですね”ミスに対してこういう捉え方してくれるとミスが多い側としてありがたい。ミス報告するのすごく体力いるし…
  • 「自分の方が上手くできるのを証明したい」 みたいな動機で他人の言動をカ..

    「自分の方が上手くできるのを証明したい」 みたいな動機で他人の言動をカノンみたいなタイミングでなぞって来る人いる 毛が生えた程度の違いしかないことをしてきたり なんならこっちの言ったことを要約しただけじゃんってことを、(私が言った)直後に自分で思いついた発信みたいに言うんだよな〜 繰り返されてやっと違和感を覚える ネットでフォロワーにやられて思い出したけど学生時代もいたなあ 当時は親愛の表現かと思ってたけど大人になってからそういうことではないことに気づいた あれマウントなんだ 同じコミュニティのメンツに満遍なくやってるのか目をつけた人にだけ気が済むまで継続してたのかまでは観察してないからわからないけど、なんなんだろうねあれ

    「自分の方が上手くできるのを証明したい」 みたいな動機で他人の言動をカ..
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/22
    成功だけ欲しい人なんだと思ってる。そういう人、大して理解せず表面をなぞってるだけだから「こいつ適当言ってんな」てバレてるんだよね。芯を食ってないというか。
  • やはりSakanaは釣りだった!?Sakana.aiが発表した論文が海外のAI研究者コミュニティで炎上

    やはりSakanaは釣りだった!?Sakana.aiが発表した論文が海外AI研究者コミュニティで炎上 2025.02.21 Updated by Ryo Shimizu on February 21, 2025, 15:59 pm JST ついにやらかしてしまったか。 数多くの日企業から高い評価を受け、資金調達をしてきたSakana.aiは、登場した当時はヒーローだった。 まるで学術的な意味のない面白論文と面白実装を次々と発表する様は、「ロックだなー」と、ある種、ファンの目線で彼らをみていた。 「面白い論文」と「学術的に価値や評価が高い」論文というのは全く違って、最初、Sakana.aiが進化計算の論文を出した時は、クールなジョーク論文だと思っていた。 論文偏重主義に一石を投じ、中身の読めない人をからかうかのような姿勢はトリックスター的な面白さがあった。 唸るような大金を集めておきなが

    やはりSakanaは釣りだった!?Sakana.aiが発表した論文が海外のAI研究者コミュニティで炎上
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/21
  • 子供の不機嫌への対処法 - 感情の考察、日常の幸福

    7歳長女は、些細なことで不機嫌になるタイプだ。 そのせいで揉めることが多く、でも人に悪気はないし…と悩んでたんだけど、 最近長女と一緒に編み出した対応策がすごく良かったので書き留めておこうと思う。 その対応策は、"不機嫌になった後にハグする"こと。 下に詳しく解説書くので、すごく長くなるけど、ぜひ読んで欲しいし、よければ参考にして欲しい。 長女の性質 私の長女は当に「え!?」と思うことで傷ついて不機嫌になる(ちなみに眠い時は傷つきやすさ5割増になる) どうも言葉を深読みしすぎて、こちらが意図してない形で受け取ってしまうらしい。 たとえば下の子が泣いた時に「赤ちゃんを産んだ後の女の人って、赤ちゃんの泣き声を聞くとすごく辛い気持ちになるんだよ」と言うと「じゃあ私なんていなくてもいいんだ!」と言ったり(下の子の方が可愛いと言われたと思い込んだらしい) 会話の中でふと昔のお笑いネタを思い出して

    子供の不機嫌への対処法 - 感情の考察、日常の幸福
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/21
  • 「大神ミオの配信サムネでAIイラスト仕様」騒動で当該絵師が「手描きでありAIではない」と否定、「これは手描きじゃね?」との声も

    花屋敷 @osukumaaniki 解説 ①大神ミオの動画サムネに使われたイラストAI疑惑がかかる ②証拠として作者のpixivイラストAIタグが付いた画像が出回る ③大神ミオが「証拠」を元に削除対応 ④作者がAIを否定、またAIタグが削除できたことで第三者がつけたタグが確定 ⑤作者の配信が「手が下手」連呼民に荒らされる(Now) 2025-02-17 20:28:19

    「大神ミオの配信サムネでAIイラスト仕様」騒動で当該絵師が「手描きでありAIではない」と否定、「これは手描きじゃね?」との声も
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/20
    ご本人、「贖罪として俺の絵に倣って小指詰めろ」と暴言吐いててドン引きした。
  • はりきり体育ノ介 | NHK for School

    主人公は運動が苦手なサイボーグ「体育ノ介」。オリンピックメダリストなど、毎回登場する一流アスリートによるお手「できるポイント」によって、体育ができるようになっていきます。お手となる映像は、ハイスピードカメラや多視点撮影システムなどの撮影技術を駆使し、体の動きのポイントを分かりやすく伝えるもの。番組ホームページには、そのポイントの一つ一つを印刷して使える「静止画」もあります。自分の動きと比べてみることで、子ども自身が自分の“ できないポイント”に気付くことができます。

    はりきり体育ノ介 | NHK for School
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/19
  • 少子化は、心理学が「親」を悪いものとして扱いがちなところから、始まってしまったのではないか

    例えば、エディプスコンプレックスだとか愛着障害だとか、心理学は、ある個人の心理的な困難を、その親の行動のせいにしがちだ。 しかし、「親」に対するそういうネガティブな捉え方が、自分を犠牲にした「親」という存在になりたくないという心理を育んでしまったのではないだろうか。 たしかに、個人の心理的な困難は、身近な誰かのせいにしてしまって、だから解決できない問題なんだ!と悟らせて諦めさせるのもひとつの有効策なのかもしれない。 けれど、そのしわ寄せとして、少子化という歪みが生まれてしまっているように思う。 しかし、あなたの困難は「親」のせいです、と言えなくなると、次の対象は何者になるのだろう。なかなか思いつかない。

    少子化は、心理学が「親」を悪いものとして扱いがちなところから、始まってしまったのではないか
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/18
  • 彼女にドラキュラになってほしいと頼まれた

    同棲している彼女に突然ドラキュラになってくれと頼まれた。 ドラキュラのつもりになって私が寝ているとこを襲ってほしいと。 そのままセックスすればいいの?と聞くとそうだと言う。 「コスプレは面倒だからとりあえず設定だけじゃだめなの」と聞いたらそれでもいいと言われた。 早速その日の夜に実行することにした。 普段通りに過ごして普段通りに寝る。ただし今日は俺は夜中に起きてドラキュラになるのだ。 うっかり気で寝てしまいそうになったが、いつもと違うセックスになるかもという期待でなんとか起きていられた。 深夜ゆっくりベッドから抜け出していったん寝室から出てドラキュラになる事に集中する。 ドラキュラの具体的な設定がよくわからないが彼女の「カッコいいドラキュラに襲われて困りたい」を叶えるために、とりあえずすごくカッコいいドラキュラの役作りでいくことにする。 そっと寝室に入り彼女の顔を覗き込む。 「ちょっとお

    彼女にドラキュラになってほしいと頼まれた
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/18
    “俺のドラキュラをなんとかしてくれ”これが言いたいだけちゃうんか!おい!!
  • アニメ表現の広告炎上に学ぶ:赤いきつねと緑のたぬき|中村ホールデン梨華@AD-LAMP

    先日、炎上広告のポイントをまとめた投稿をしたところ、反響があったので、広告企業向けに詳細をまとめます。 これは今回炎上している「アニメ表象の話」ではなく、「広告という公共物にアニメを使ったことで炎上した事例」の分析記事です。 女性の表象で批判を受けている炎上広告。炎上理由は以下。 ✔️非現実的な女性表象 ✔️男性版との頬の赤さの違い ✔️つまり男性視線の広告 そもそもアニメ文化が女性を性的に扱う目線が強いので、広告にアニメを使うときは企業側がリスク管理しなければならない時代。 https://t.co/OZucYHdPJU — 中村ホールデン梨華 (@EnjoCheck) February 15, 2025 広告の炎上が次々と起こります。その多くはジェンダー文脈や背後にある広告主の思想への反感が原因。今回は、シズルを強調したアニメ表現が批判を受けてしまったケースについて、広告制作プロセスで

    アニメ表現の広告炎上に学ぶ:赤いきつねと緑のたぬき|中村ホールデン梨華@AD-LAMP
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/18
    放課後先生編と比べると確かに「この表現いる?」とちょっと思った。残業中にそば食べてホッとするのと比べるとドラマ等で感動して涙した後うどん食べるか?とも思う。コンセプトと表現が噛み合ってない気はする。
  • 三大なんか一人だけキャラデザが違う漫画

    パタリロ がきデカ ボンボン坂高校演劇部 正直山ほどありそう…

    三大なんか一人だけキャラデザが違う漫画
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/16
    学級王ヤマザキ…
  • 焼芋と焼豚は同時に作れる・アルミホイルに巻いて焼いた豚が塊なのに豚シャブ色

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:ジャックフルーツを丸ごと買った > 個人サイト >私的標趣味の製麺 >ライターwiki 薪で豚骨を炊くついでに、焼芋と焼豚も焼いてみる そもそものきっかけは、アウトドア料理として豚骨ラーメンを作る機会があったこと。焚き火にセットした羽釜で豚骨を炊くというので、どうせならその火で焼豚を作ろうと思ったのだ。 どうせついでにサツマイモも焼こうじゃないか。山形に住んでいた学生時代、芋煮会で誰かが必ずやっていたように。 醤油に漬けてきた豚バラ肉と、シルクスイートという品種のサツマイモ。だいたい同じくらいのサイズ感で用意した。 どちらもアルミホイルで厳重に包む。 それを焚き火に突っ込むのではなく、火の横にそっと置く。 焚き火の上にある

    焼芋と焼豚は同時に作れる・アルミホイルに巻いて焼いた豚が塊なのに豚シャブ色
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/16
  • 作り置きや家事代行、ミールキットなどあらゆることを試した結果、「作るの無理なときは冷凍餃子かレトルトカレー」でファイナルアンサー

    a n n i e 🌸 @annie_in_tokyo 多分あらゆることを試した。 作り置き、作り置きしてくれる家事代行、ミールキット、ホットクック、つくりおき.jp(宅配)、Oisix、生協etc. 結局私の最適解は「作れる時は作る、作れない時は買って帰る、それも無理な時は冷凍餃子かレトルトカレー」でファイナルアンサーです🫡 2025-02-10 21:57:29 a n n i e 🌸 @annie_in_tokyo 我が家に基常にあるもの <冷凍庫> 冷凍餃子、冷凍ミートソースパスタ、冷凍唐揚げ、塩鮭、冷凍うどん <冷蔵庫> 塩茹でブロッコリー、もずく酢、ゆで卵、焼き芋、6Pチーズ <常温> レトルトカレー、ミートソース缶 これらで子供の空腹を満たせればOK🫠作る余裕あれば作る。平日3日作れれば御の字🫠 2025-02-10 22:07:29 a n n i e 🌸 @

    作り置きや家事代行、ミールキットなどあらゆることを試した結果、「作るの無理なときは冷凍餃子かレトルトカレー」でファイナルアンサー
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/15
    塩分過多や栄養不足しがちなのはわかってるけど体動かないし子供には何か食べさせなきゃいけないからしょうがない。元気のあるときに作って帳尻合わせればええんや
  • 坊主にした

    女だけど坊主にした。美容師はバズカットとか何とか言ってたけど坊主との違いは分からない。 バイト先に私の髪が料理に入っていると文句をいうお局がいた。どれだけ気をつけても、髪色や長さが違っても料理に入っているのは私の髪らしい。 毎朝電車でわたしの側に寄ってくる男性がいた。鼻息がかかる距離で後頭部をじっと見つめている。駅員にも警察にも相談したが私の気のせいらしい。 私を殴る弟がいた。人はじゃれついている程度の認識らしいが彼が触れたところはあざになるかみみず腫れができる。親には見えていないらしい。 これらの毎日ちょっとずつ嫌な気持ちにする出来事が、坊主にした途端全部消えた。今すごく快適。 手持ちの服はフェミニンなものしかないから、花柄ワンピースに坊主というちぐはぐな格好をしている。自分だったら絶対近づきたくない人間になった。 うまく言えないんだけど、女の坊主って武器になるんだなあとしみじみした。

    坊主にした
    mahinatan
    mahinatan 2025/02/15
    世界のナベアツ(桂三度)の奥さんが「毛根をリセットしたかったから」という理由である日突然坊主にしたエピソードを思い出した。さっぱりしていいね。
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy