コンテンツにスキップ

アルバート・コリンズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アルバート・コリンズ
アルバート・コリンズ (1990年)
基本情報
出生名 Albert Collins
別名 アイスマン[1]
マスター・オブ・ザ・テレキャスター[1]
生誕 1932年10月1日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 テキサス州レオナ
死没 (1993-11-24) 1993年11月24日(61歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ネバダ州ラスベガス
ジャンル ブルース
職業 ギタリストシンガー
担当楽器 ギター
活動期間 1958年 - 1993年
レーベル アリゲーター・レコード
ポイントブランク・レコード英語版
インペリアル・レコード

アルバート・コリンズ(Albert Collins、1932年10月1日-1993年11月24日)は、アメリカ合衆国テキサス州出身のブルースギタリストシンガーフェンダー・テレキャスターを使用した、鋭角的なギター・プレイで名を馳せた。

2011年、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において第56位。

来歴

[編集]

テキサス州レオナで生まれ、7歳の頃ヒューストンに引っ越す[2]。いとこの影響でギターを始めた。ライトニン・ホプキンスが母方の親戚ということもあり、ブルースにのめり込んだ。当初はオルガン奏者を目指していたが、車に積んでいたオルガンを盗まれた事により断念。一転してギタリストへの道を目指すようになる。1956年にセッション・ギタリストとして初レコーディングを経験。その後『カンガルー・レーベル』と契約し、1958年にデビュー・シングル「The Freeze」を発表。その後、インストゥルメンタル曲を次々と生み出した。

1969年から1970年にかけて、『インペリアル・レーベル』から3枚のアルバムを発表。やはりインスト中心だが、徐々にヴォーカルにも意欲を見せていく。その後『タンブルウィード』から『There's Gotta Be A Change』 (1971年) を発表するが、以後しばらくライヴ活動が中心となる。ロバート・クレイは、この時期のアルバートの演奏を見て大きな影響を受け、自分のバンドを結成した[3]

1978年、ブルース・レーベル『アリゲーター・レコード』と契約し、久し振りのスタジオ・アルバム『Ice Pickin'』を発表。同作では8曲中6曲で歌っており、シンガーとしての成長も見せた。その後『Frostbite』 (1980年) 、ライヴ盤『Frozen Alive』 (1981年) を次々と発表し、1982年には初来日公演も行う。このときの様子は、ライブ・アルバム『Live In Japan』 (1984年) としてレコード化された。

ロバート・クレイ、ジョニー・コープランドとの連名で出したセッション・アルバム『Showdown!』 (1985年) も話題となり、グラミー賞最優秀トラディショナル・ブルース・アルバム賞を受賞[4]。また、1985年にはライヴエイドにも出演。1986年のアルバム『Cold Snap』では、少年時代に憧れていたオルガン奏者ジミー・マクグリフ英語版との共演を果たした[2]1987年には、前衛サックス奏者ジョン・ゾーンのアルバム『Spillane』にゲスト参加。

1988年7月には、ジャパン・ブルース・カーニバルに出演のために再来日を果たした。同カーニバルには1991年にも出演、また翌1992年にはマウント・フジ・ジャズ・フェスティバルへも出演し、来日は計4回を数えた。

1990年代に入ると、ヴァージン・レコード傘下の、ポイント・ブランク・レコーズ英語版に移籍。1991年、同レーベルからアルバム『Iceman』をリリースしている。また、ゲイリー・ムーアの『Still Got The Blues』 (1990年)や『After Hours』 (1992年)、ジョン・リー・フッカーの『Mr. Lucky』 (1991年)、B.B.キングの『Blues Summit』(1993年)といったアルバムにゲスト参加した。、ポイント・ブランク・レコーズ英語版からは、1993年にも過去のレパートリーを新たに再演した『Collins Mix:The Best of Albert Collins』 (1993年) を発表(ゲイリー・ムーア、B.B.キング、ブランフォード・マルサリスがゲスト参加)。しかし、1993年11月24日、癌のために亡くなる。

演奏スタイル

[編集]

フェンダー・テレキャスターをオープンFマイナーという変則的なチューニングでプレイし、キーの違いにはカポタストで対応していた[1]ピックは使わず、フィンガー・ピッキングで音を出す。ライヴでは、とても長いシールドを使って、激しく動き回っていた。また、ソロの途中にギターで会話をするようなユーモラスな演奏をはさむこともあり、この時ばかりは客席からも笑いが起きる。

ほとんどのプレイヤーが外してしまうブリッジ・カバーを付けたまま演奏する。

かなりトレブリーで硬質な音色が持ち味である。彼のニックネームである「アイスマン」や「アイスピッキング」といった呼称はこの独特の音色に由来している。

演奏する際にはギターのストラップを右肩に掛けているのが特徴である。生前のあるインタビューでは「シートベルトで体を固定されてるみたいでイヤなんだよね」と語っている。

ディスコグラフィ

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c Drozdowski, Ted (2008年9月29日). “The Icy Tone of the Great Albert Collins”. Gibson. 28 December 2018時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月21日閲覧。
  2. ^ a b Skelly, Richard. “Albert Collins - Biography”. AllMusic. 2015年8月6日閲覧。
  3. ^ Robert Cray Official Website - Band
  4. ^ Showdown! - Albert Collins, Johnny Copeland, Robert Cray | Awards | AllMusic

外部リンク

[編集]
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy