コンテンツにスキップ

長谷川きよし

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長谷川 きよし
出生名 長谷川 清志
生誕 (1949-07-13) 1949年7月13日(75歳)
出身地 日本の旗 日本東京都
学歴 東京教育大学附属盲学校(現在の筑波大学附属視覚特別支援学校)卒業
ジャンル シャンソン
フォークソング
ボサノバ
職業 シンガーソングライター
ギタリスト
活動期間 1969年 - 現在
レーベル PHILIPS
VERTIGO/PHILIPS
POLYDOR
FLASH/KING
EASTWORLD/東芝EMI
MERCURY RECORDS
TEICHIKU RECORDS
NIPPON COLUMBIA
共同作業者 加藤登紀子
公式サイト 長谷川きよし Official Site

長谷川 きよし(はせがわ きよし、1949年7月13日 - )は、日本シンガーソングライターギタリスト。本名は長谷川 清志東京都出身。

経歴

[編集]

東京教育大学附属盲学校(現在の筑波大学附属視覚特別支援学校)卒業。

緑内障のため2歳半で失明し、全盲となる。高校三年生のときシャンソン・コンクールに4位入賞。1969年、「別れのサンバ」でデビュー。発売直後はあまり反響のなかった曲ではあったが、深夜放送で流れるようになると、フォーク世代の若者から支持され、大ヒットとなった。デビュー当時からサンバやボサノヴァといったブラジル音楽を取り入れた作風を得意としている事も特徴である

超絶的なギター演奏と、濃密かつ透明度の高い声によるバラードで人気を博す。盲目である事やギタリストである事などの共通点から日本のホセ・フェリシアーノと評された。

1983年、参議院議員選挙無党派市民連合公認で比例区から立候補するも落選。

最初の妻は津島玲の名で作詞を手がけていた。

群馬県多野郡新町(現在の高崎市)に在住していたことがあった[1]。その後、京都に移住した[2]

音楽

[編集]

シングル

[編集]
# 発売日 レーベル 品番 A面
B面
タイトル 作詞 作曲 編曲
1 1969年
7月25日
フィリップス FS-1087 A
別れのサンバ 長谷川きよし 村井邦彦
B
歩きつづけて 川口真
2 1970年
3月25日
FS-1110 A
透明なひとときを 長谷川きよし 村井邦彦
B
夕陽の中で 津島玲 長谷川きよし
3 1970年
5月25日
FS-11** A
別離 漣健児 N.Ferrer
G.Verlor
利根常昭
B
ジャニー・ギター P.Lee V.Young 長谷川きよし
4 1970年
11月25日
FS-1164 A
帰っておいで 長谷川きよし G.Becaud 川口真
B
もうあきてしまった 津島玲 長谷川きよし ヒロ柳田
5 1971年
7月25日
FS-1208 A
卒業 能吉利人 長谷川きよし 山木幸三郎
B
夜が更けても 津島玲
6 1974年
3月21日
ポリドール DR-1844 - 灰色の瞳[3] 加藤登紀子 U.Ramos 山木幸三郎
7 1975年
6月25日
フィリップス FS-1838 A
さよなら 永六輔 長谷川きよし 乾裕樹
B
白い小部屋 津島玲
8 1975年
10月25日
日本フォノグラム

ヴァーティゴ

FX-1 A
黒の舟唄 能吉利人 桜井順 玉木宏樹
B
心中日本 長谷川きよし 山木幸三郎
9 1976年
9月21日
ポリドール DR-6030 A
今 あなたは 津島玲 長谷川きよし 乾裕樹
B
愛は夜空へ 荒井由実
10 1977年
11月5日
DR-6123 A
夕凪のマルシヤ 津島玲 平野融 乾裕樹
B
もう一つのドア 寺井れい子
津島玲
長谷川きよし
11 1978年
6月1日
DR-6211 A
夜の静けさの中で[4] 加藤登紀子 玉木宏樹
B
港町 津島玲 長谷川きよし
12 1978年
10月21日
キングレコード GK-8062 A
後姿 長谷川きよし B.D.Paula 船山基紀
B
私のWeekend 津島玲 長谷川きよし
13 1979年
1月21日
A
音をたてて愛が 津島玲 長谷川きよし 乾裕樹
B
人の心は移ろいゆくもの 中山千夏 村岡健
14 1983年
8月21日
東芝EMI

EASTWORLD

WTP-17531 A
美しい日々 荒井由実 長谷川きよし 本多俊之
B
波止場 浅川マキ 吉野金次
15 1985年
6月1日
WTP-17843 A
TOKYOワルツ なかにし礼 宇崎竜童 丸山恵市
B
真夜中のエレベーター 有川正沙子 長谷川きよし 石川鷹彦

アルバム

[編集]
  • 一人ぼっちの詩(1969年8月25日、フィリップス、FS-8050)
  • 透明なひとときを(1970年6月25日)
  • 長谷川きよしイン・コンサート(1970年12月25日)ライブ・アルバム
  • 卒業(1971年8月25日)
  • いにしえ坂(1972年5月25日)
  • 長谷川きよしオン・ステージ(1973年3月25日、FX-8069)ライブ・アルバム
  • あるばむ7(1974年4月25日、FX-8617)
  • 街角(1975年7月25日)
  • After Glow(1976年11月1日)
  • Sunday Samba Session(1977年4月21日、キングレコード、SKS-1034)ライブ・アルバム
  • LIVE(1978年6月1日)ライブアルバム
  • Another Door(1978年11月2日)
  • 遠く離れたおまえに(1979年6月21日)
  • 風織るまちを過ぎて(1980年12月1日)
  • ネオン輝く日々(1983年10月1日)
  • This Time(1985年7月20日、イースト・ワールド・東芝EMI、WTP-90341)
  • Acontece(1993年5月26日、マーキュリー・ミュージックエンタテインメント)
  • Complete Singles(1999年12月16日)ベスト・アルバム
  • ふるいみらい(2002年9月3日、ACONTECE、AC-7770)- 自主制作盤
  • My Favorite Songs(2002年10月23日)
  • 愛の賛歌~シャンソン&カンツォーネ~(2005年3月24日)
  • 40年。まだこれがベストではない。長谷川きよし ライヴ・レコーディング。(2008年10月1日)
  • 人生という名の旅’2012年10月14日、EMI Records Japan)
  • 恋愛専科(2016年1月27日)
  • 中山千夏・長谷川きよし ジョイント・ライブ・コンサート 7月13日に生まれて(2016年7月13日)ライブ・アルバム

△は『特集みんなのうた』での再放送。

放送期間 曲目 再放送 備考
1974年(昭和49年)12月 - 1975年(昭和50年)1月 鳩笛 1975年(昭和50年)10月 - 11月
1975年(昭和50年)12月24日△[5]
2012年(平成24年)3月17日[6]
2012年(平成24年)3月25日[6]
[7]
1976年(昭和51年)8月 - 9月 遠い風紋 1978年(昭和53年)8月 - 9月
1982年(昭和57年)11月3日△[8]
[9]
1977年(昭和52年)4月 - 5月 南風 (なし) [10]

『遠い風紋』『南風』は2016年販売の「NHKみんなのうた 55 アニバーサリー・ベスト 〜チョコと私〜」で初CD化された。

参加作品

[編集]

関連人物

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 本人のオフィシャルサイトに転載された上毛新聞の記事
  2. ^ 夕刊フジzakzak
  3. ^ 加藤登紀子とのデュエット。B面は加藤登紀子の「黒の舟唄」。
  4. ^ 加藤登紀子とのデュエット。
  5. ^ 特集みんなのうた ―若者のうたを集めて―
  6. ^ a b みんなのうた発掘スペシャル Vol.2
  7. ^ 映像は林静一(イラスト)と津軽地方の実写風景だが、再放送では実写のみ。
  8. ^ 特集みんなのうた ―ふるさとの四季―
  9. ^ 映像は国領経郎(イラスト)と鳥取砂丘の実写風景。
  10. ^ 原曲:Sangre Latina(歌:チャヤン)。同番組で2001年6月 - 7月放送の加藤登紀子が歌った「Paikaji ~南風~」とは異なる。
  11. ^ 吉田建. “第68回 吉田 建 氏 4.レコード会社への就職を押しとどめたプロ・ミュージシャンへの思い。”. musicman-net.com. 2021年8月28日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy