コンテンツにスキップ

主格

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]
この単語の漢字
しゅ
第三学年
かく
第五学年
音読み

発音

[編集]

名詞

[編集]

(しゅかく)

  1. () 文中において動詞の表す動作を行うもの、または作用・性質を働かせているものをあらわす。日本語では格助詞「」または「」「」をつけて表す(例. 「私は駅へ行く」という文において「私は」がそれにあたる)。口語や古典日本語では体言がそのまま主格を表すことがある(例. 「きょう月曜日だよな」「吾十有五にして学に志す」という文において「きょう」「吾」がそれにあたる)。

対義語

[編集]

関連語

[編集]

翻訳

[編集]

中国語

[編集]

発音

[編集]
  • 標準中国語:
    ピンイン: zhǔgé
    注音符号: ㄓㄨˇ ㄍㄜˊ
    IPA(?): /ʈ͡ʂu²¹⁴⁻²¹¹ kɤ³⁵/

名詞

[編集]

  1. (日本語に同じ)主格。



朝鮮語

[編集]
この単語の漢字

名詞

[編集]

(ハングル:주격 (jugyeok) )

  1. (日本語に同じ)主格。

脚注

[編集]
  1. 大辞林松村明 編、三省堂、2019年、第4版。 ISBN 4-385-13906-7
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy