パッケージ
Tyranny公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Tyranny

Tyranny
公式サイト http://www.tyrannygame.com/
発売元 Paradox Interactive
開発元 Obsidian Entertainment
発売日 2016/11/10
価格 44.99ドル
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全007枚)
Tyranny
Tyranny
Tyranny
Tyranny
ゲーム紹介
最新記事(全4件)

クラシカルなRPG「Tyranny」がリリース。主人公は悪の手先に成り下がったヒーロー志望者!?

クラシカルなRPG「Tyranny」がリリース。主人公は悪の手先に成り下がったヒーロー志望者!?

 Obsidian Entertainmentが開発を手がけた「Tyranny」が本日(2016年11年11日)リリースされた。主人公はヒーローを志したものの挫折し,現在は世界を掌握した悪の帝国で官僚として働いているという,なんとも興味深い設定のRPGだ。

[2016/11/11 20:44]

Obsidianの新作RPG「Tyranny」の発売が2016年11月10日に決定。悪の勢力が世界を掌握したとき,プレイヤーはどのような行動を取るのか

Obsidianの新作RPG「Tyranny」の発売が2016年11月10日に決定。悪の勢力が世界を掌握したとき,プレイヤーはどのような行動を取るのか

 Paradox EntertainmentとObsidian Entertainmentは,新作「Tyranny」の発売が2016年11月10日に決定したことを発表し,最新トレイラーを公開した。魔王が征服を終えた世界を舞台に,判決と刑の執行を独自の判断で行えるという仕事についた元ヒーローが主人公となるRPGだ

[2016/10/14 12:47]

時には悪いヤツらが勝つ。邪悪な勢力に征服された世界で冒険するクラシカルRPG「Tyranny」のプレイアブルデモを体験

時には悪いヤツらが勝つ。邪悪な勢力に征服された世界で冒険するクラシカルRPG「Tyranny」のプレイアブルデモを体験

 Paradox InteractiveとObsidian Entertainmentが開発中の正統派RPG「Tyranny」。そのプレイアブルデモをE3 2016で体験してきたので紹介しよう。カイロスという名の暴君の下で働く主人公が,無法地帯と化した世界を巡るという本作。プレイヤーの選択によって世界のあり方が変化する,モラルチョイスにフォーカスしたゲームシステムが特徴の作品だ。

[2016/06/24 18:02]

Obsidian Entertainmentの新作「Tyranny」が発表。悪の軍勢の執政官となって占領下に置いた国を統治するRPG

Obsidian Entertainmentの新作「Tyranny」が発表。悪の軍勢の執政官となって占領下に置いた国を統治するRPG

 Paradox Interactiveは北米時間2016年3月15日,同社が新たなIPとして立ち上げるPC向けタイトル「Tyranny」を発表した。開発を手掛けるのは,「Pillars of Eternity」や「Fallout: New Vegas」でおなじみの,Obsidian Entertainmentだ。本作は,悪の軍勢の執政官となったプレイヤーが,占領下に置いた国を統治していくRPGとなる。

[2016/03/16 12:44]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月20日〜02月21日
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy