パッケージ
PSO2 ニュージェネシス ver.2公式サイトへ
  • セガ
  • 発売日:2021/06/09
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

PSO2 ニュージェネシス ver.2

PSO2 ニュージェネシス ver.2
公式サイト https://new-gen.pso2.jp/
発売元・開発元
発売日 2021/06/09
価格 基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
レビュー一覧

[プレイレポ]新アクション実装!「PSO2 ニュージェネシス ver.2」の特殊兵装「M.A.R.S.」は,強いだけでなく見た目もカッコイイ!!

[プレイレポ]新アクション実装!「PSO2 ニュージェネシス ver.2」の特殊兵装「M.A.R.S.」は,強いだけでなく見た目もカッコイイ!!

 セガのオンラインRPG「NGS ver.2」に,新アクション「M.A.R.S.」が実装される。これは,大型の特殊兵装を呼び出し,一定時間,強力な攻撃を繰り出せるもの。兵装の種類は複数あり,ポイントを消費してスキル習得も可能だ。実装に先駆け体験する機会を得たので,その様子を紹介する。

[2024/07/26 17:00]

[プレイレポ]7月に実装される「NGS ver.2」の新コンテンツ「ラインストライク」は,駆け引きが奥深い拠点防衛カードゲーム

[プレイレポ]7月に実装される「NGS ver.2」の新コンテンツ「ラインストライク」は,駆け引きが奥深い拠点防衛カードゲーム

 オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス ver.2」新コンテンツ「ラインストライク」が,2024年7月のアップデートで実装される。「PSO2」12周年を記念して制作された対戦型カードゲームで,モチーフは採掘基地防衛戦。実装に先駆けプレイする機会を得たので,その内容をお届けする。

[2024/06/28 17:00]

[プレイレポ]「PSO2 ニュージェネシス ver.2」の実装迫る。“クリエイティブスペース”と“トゥーン表示”は,もはや別ゲーの感覚だ

[プレイレポ]「PSO2 ニュージェネシス ver.2」の実装迫る。“クリエイティブスペース”と“トゥーン表示”は,もはや別ゲーの感覚だ

 オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」大型アップデート「NGS ver.2」が,2023年6月7日に実施される。クリエイティブスペースやトゥーン表示など,これまでにない新しいシステムが追加される本アップデートの一部を先行体験してきたので,その内容をお届けする。

[2023/06/02 17:00]

「PSO2 ニュージェネシス」新クラス“スレイヤー”を先行試遊。ガンスラッシュを武器に機動力と火力に優れた近接職[プレイレポ]

「PSO2 ニュージェネシス」新クラス“スレイヤー”を先行試遊。ガンスラッシュを武器に機動力と火力に優れた近接職[プレイレポ]

 セガが開発・運営するオンラインRPG「NGS」に,新クラス“スレイヤー”が登場する。射撃属性の「ガンスラッシュ」を武器として使うが,高い機動力を生かした近距離での戦いを得意とし,攻撃を続けることで強くなっていく。実装に先駆け,先行試遊する機会を得たので,その内容をお届けする。

[2023/04/07 17:00]

[プレイレポ]「PSO2 ニュージェネシス」ダークファルス最終形態との戦い,緊急クエスト“ハルフィリア湖の戦い”に挑む

[プレイレポ]「PSO2 ニュージェネシス」ダークファルス最終形態との戦い,緊急クエスト“ハルフィリア湖の戦い”に挑む

 オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」に,緊急クエスト「ハルフィリア湖の戦い」が実装された。大型ボスエネミー“ダークファルス”の登場から約2年。最終形態となって現れた“ダークファルス・エイジス”との戦いをレポートしよう。

[2023/02/09 12:00]

[プレイレポ]「PSO2 ニュージェネシス」大型アップデート“業火纏いし灼熱の兵団”先行体験。灼熱の地“スティア”はどこもかしこも危険度高め

[プレイレポ]「PSO2 ニュージェネシス」大型アップデート“業火纏いし灼熱の兵団”先行体験。灼熱の地“スティア”はどこもかしこも危険度高め

 オンラインRPG「NGS」大型アップデート第3弾「業火纏いし灼熱の兵団」が,2022年12月7日に実施される。クラスレベル上限の解放やクラススキルの追加なども予定されている本アップデートから,新リージョン「スティア」を先行体験してきたので,その様子をお届けしよう。

[2022/12/02 18:00]

「PSO2」10周年記念オフラインイベント“ARKS EXPO 2022”レポート。「NGS」新クラス“ウェイカー”のプレイレポートもお届け

「PSO2」10周年記念オフラインイベント“ARKS EXPO 2022”レポート。「NGS」新クラス“ウェイカー”のプレイレポートもお届け

 「PSO2」の10周年を記念したオフラインイベント“ARKS EXPO 2022”が,2022年7月17日に東京ビッグサイトで開催された。会場には,10年の歴史を感じさせるさまざまな展示物や,「NGS」の新クラス“ウェイカー”試遊コーナーなどが用意されていたので,その様子をお届けする。

[2022/07/19 18:09]

「PSO2 ニュージェネシス」,大型アップデート第2弾“氷壁を穿つ五つの志”プレイレポート。極寒の地“クヴァリス”を探索

「PSO2 ニュージェネシス」,大型アップデート第2弾“氷壁を穿つ五つの志”プレイレポート。極寒の地“クヴァリス”を探索

 セガが開発・運営するオンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」大型アップデート第2弾“氷壁を穿つ五つの志”が,2022年6月8日に実施された。新リージョン“クヴァリス”やストーリーの第3章が追加され,レベル上限の解放なども行われた,本アップデートのプレイレポートをお届けする。

[2022/06/17 12:00]

「PSO2 ニュージェネシス」,大型アップデート“氷壁を穿つ五つの志”先行プレイレポート。フローティングボードでの戦いや新緊急クエストなど

「PSO2 ニュージェネシス」,大型アップデート“氷壁を穿つ五つの志”先行プレイレポート。フローティングボードでの戦いや新緊急クエストなど

 2022年6月8日に予定されている「NGS」大型アップデート「氷壁を穿つ五つの志」では,新リージョン“クヴァリス”の追加やレベルキャップ解放などが行われる。実施に先駆け,極寒の地での戦いや新緊急クエストなどを体験してきたので,その様子をお届けしよう。

[2022/06/03 18:00]

「PSO2 ニュージェネシス」緊急クエスト“ダークファルス迎撃戦”先行プレイレポート。参加に必要な戦闘力は1898で敵のレベルは40

「PSO2 ニュージェネシス」緊急クエスト“ダークファルス迎撃戦”先行プレイレポート。参加に必要な戦闘力は1898で敵のレベルは40

 2022年2月16日に実施される,オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」のアップデートで,緊急クエスト“ダークファルス迎撃戦”が追加される。本作の物語に大きく関わっている強敵との戦いを,実装前にプレイする機会を得たので,その様子をお届けする。

[2022/02/10 18:00]

「PSO2 ニュージェネシス」初となる大型アップデート“砂塵奏でる鎮魂歌”をさっそく体験

「PSO2 ニュージェネシス」初となる大型アップデート“砂塵奏でる鎮魂歌”をさっそく体験

 セガが開発・運営するオンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」大型アップデート“砂塵奏でる鎮魂歌”が,2021年12月15日に実施された。新リージョンの“リテム”や新たな物語が実装されたほか,レベルキャップの開放や★5装備の追加も行われたので,さっそく,その世界を体験してきた。

[2021/12/17 17:59]

「PSO2 ニュージェネシス」スタートガイド(後編)。武器と防具の強化システムを紹介。プレイに役立つ豆知識も

「PSO2 ニュージェネシス」スタートガイド(後編)。武器と防具の強化システムを紹介。プレイに役立つ豆知識も

 セガが開発・運営しているオンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」スタートガイド(後編)をお届け。今回は,前作「PSO2」から変更があった装備の強化システムを中心に,ブロック&ルームの仕組み,知っていくと便利な操作などを紹介していく。

[2021/09/18 10:00]

今からでも遅くない「PSO2 ニュージェネシス」スタートガイド(前編)。街の施設や選べるクラスなどの基礎知識をお届け

今からでも遅くない「PSO2 ニュージェネシス」スタートガイド(前編)。街の施設や選べるクラスなどの基礎知識をお届け

 2021年6月9日25:30にサービスを開始した「PSO2 ニュージェネシス」スタートガイドをお届け。前編となる今回は,プレイ中はずっとお世話になるであろう施設や,8月4日に“ブレイバー”が追加されたクラスなど,基本的な情報を紹介していく。

[2021/08/28 10:00]

「PSO2:NGS」第2回クローズドβテストプレイレポート。分かりやすくなった装備の強化システムと目的地までのガイドがうれしいタスクを紹介

「PSO2:NGS」第2回クローズドβテストプレイレポート。分かりやすくなった装備の強化システムと目的地までのガイドがうれしいタスクを紹介

 セガが,2021年内にサービス開始を予定している「PSO2:NGS」第2回CBTが,2021年3月19日から21日までの3日間実施された。そこで今回は“特殊能力の追加”の方法が分かりやすくなった装備の強化と,目的地までのガイドで,楽に進められるタスクを紹介しよう。

[2021/03/26 16:53]

「PSO2:NGS」クローズドβテストプレイレポート。システムを一新した完全新作に期待が高まる

「PSO2:NGS」クローズドβテストプレイレポート。システムを一新した完全新作に期待が高まる

 セガが,2021年内にサービス開始を予定している「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス」第1回クローズドβテストが,1月29日から31日まで実施された。「PSO2」のプレイヤーを対象に,データを引き継いだ形でプレイできたその世界の様子をレポートしよう。

[2021/02/04 18:05]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月23日〜02月24日
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy