パッケージ
Balatro公式サイトへ
  • Playstack
  • 発売日:2024/02/21
  • 価格:1650円(税込)
レビューを書く
準備中
Balatro
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Balatro

Balatro
公式サイト
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10010334
発売元・開発元
発売日 2024/02/21
価格 1650円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

iPhone/iPad版 Balatro
Android版 Balatro
PS5版 Balatro
Xbox One版 Balatro
Xbox Series X|S版 Balatro
Nintendo Switch版 Balatro
PC版 Balatro
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全010枚)
Balatro
Balatro
Balatro
Balatro
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

Balatroは、ポーカーとローグライクが融合したデッキビルダーで、パワフルなシナジーと大勝ちを楽しめるゲームです。

ポーカーとローグライクが融合されたBalatroは、満足度いっぱいのデッキビルダーゲームです。違法ポーカー・ハンドを出して、ゲームチェンジャーのジョーカーを発見して、アドレナリン全開の強烈コンボを繰り出しましょう!

ユニークなジョーカーカードでシナジーやビルドを作って、強い役を組み合わせましょう。隠れボーナスハンドやデッキを発見して、たくさんチップを稼いで、ウザいブラインドをやっつけましょう。ボスブラインドに到達するには、様々な戦略が必要です。最終アンティにも負けずに、勝利をものにしましょう。
最新記事(全12件)

「ID@Xbox」ショーケースイベントを2月25日3:00に配信予定。「Balatro」の新コラボや各インディースタジオの最新情報を発表

「ID@Xbox」ショーケースイベントを2月25日3:00に配信予定。「Balatro」の新コラボや各インディースタジオの最新情報を発表

 Microsoftは本日(2025年2月4日),インディーゲーム支援プログラム「ID@Xbox」ショーケースイベントを2月25日3:00に配信すると発表した。「Balatro」の新しいコラボの発表に加え,11 bit studiosやCritical Reflexなどといった,さまざまなインディースタジオによる新映像公開を予定している。

[2025/02/04 12:00]

「Balatro」,累計販売本数が500万本を突破。中毒性の高さや話題作とのコラボなどで一大ムーブメントを巻き起こした脱法ポーカー

「Balatro」,累計販売本数が500万本を突破。中毒性の高さや話題作とのコラボなどで一大ムーブメントを巻き起こした脱法ポーカー

 Playstackは本日(2025年1月22日),デッキ構築型ローグライク「Balatro」について,累計販売本数が500万本を突破したことを公式Xでアナウンスした。Balatroは,個人開発者のLocalThunk氏が手掛けるタイトルで,デッキ構築型ローグライクとポーカーを組み合わせたゲームだ。

[2025/01/22 11:10]

「Balatro」デザインのトランプの予約を受付中。ゲーム内のカードと同じデザイン

「Balatro」デザインのトランプの予約を受付中。ゲーム内のカードと同じデザイン

 Fangamerは,「Balatro」デザインのトランプの予約を受付中だ。価格は16ドル。日本への配送に対応している。ゲーム内のデザインに基づいて制作されており,52枚の標準的なトランプと4枚のジョーカー(ジョーカー,ジャグラー,ブループリント,グロスミッチェル)が含まれている。

[2024/12/05 11:43]

「INDIE Live Expo 2024.12.7」番組内容と「INDIE Live Expo Awards」ノミネート作品を公開。「Balatro」などがノミネート

「INDIE Live Expo 2024.12.7」番組内容と「INDIE Live Expo Awards」ノミネート作品を公開。「Balatro」などがノミネート

 INDIE Live Expo実行委員会は本日(2024年11月20日),インディーゲーム情報番組 「INDIE Live Expo 2024.12.7」番組内容と,優れたインディーゲームを表彰する「INDIE Live Expo Awards」のノミネート作品を公開した。番組では,世界初公開となる「ソフィアは嘘と引き換えに」などのタイトルが紹介される。

[2024/11/20 13:17]

「FINAL FANTASY VII REBIRTH」「アストロボット」は大賞を含む7部門にノミネート。「The Game Awards 2024」,一般投票受付を開始

「FINAL FANTASY VII REBIRTH」「アストロボット」は大賞を含む7部門にノミネート。「The Game Awards 2024」,一般投票受付を開始

 2024年の優れたゲームを表彰するイベント「The Game Awards 2024」ノミネート情報が本日発表され,一般投票の受付が始まった。「アストロボット」「FINAL FANTASY VII REBIRTH」は,大賞の「Game of the Year」をはじめとした,今回最多となる7部門にノミネートしている。

[2024/11/19 12:08]

「Balatro」,無料アップデート「Friends of Jimbo 2」を配信。「サイバーパンク2077」「Slay the Spire」などのコラボスキンが追加に

「Balatro」,無料アップデート「Friends of Jimbo 2」を配信。「サイバーパンク2077」「Slay the Spire」などのコラボスキンが追加に

 Playstackは本日(2024年10月25日),デッキ構築型ローグライク「Balatro」で,無料アップデート「Friends of Jimbo 2」の配信を開始した。本アップデートは,トランプの絵札のコラボスキンを追加するというもので,「サイバーパンク2077」「Slay the Spire」など4つのゲームのスキンが加わっている。

[2024/10/25 11:04]

中毒者続出のデッキ構築型カードゲーム「Balatro」,PS5/Switch向けパッケージ版の発売を前に基本的なゲームプレイとカードを紹介

中毒者続出のデッキ構築型カードゲーム「Balatro」,PS5/Switch向けパッケージ版の発売を前に基本的なゲームプレイとカードを紹介

 Game Source Entertainmentは本日,2024年10月24日に予定されているPS5/Switch向け日本語パッケージ版「Balatro」の発売を前に,基本的なゲームプレイとカードを公開した。本作は,DL版の発売から1か月経たずに累計販売本数が100万本を突破したという人気のデッキ構築型カードゲームだ。

[2024/10/07 17:00]

「Balatro」のトランプの絵札をウィッチャー3やAmong Usデザインに変更できる! 無料アップデートで4つのゲームとのコラボスキンを実装

「Balatro」のトランプの絵札をウィッチャー3やAmong Usデザインに変更できる! 無料アップデートで4つのゲームとのコラボスキンを実装

 Playstackのデッキ構築型ローグライト「Balatro」で,4つのゲームタイトルとコラボした無料アップデート「Friends of Jimbo」が実装された。トランプの絵札を「ウィッチャー3 ワイルドハント」「Among Us」「Vampire Survivors」「デイヴ・ザ・ダイバー」のコラボスキンに変更できる。

[2024/08/28 12:57]

「デイヴ・ザ・ダイバー」,10月のアップデートで「Balatro」と「Potion Craft」のコラボコンテンツを実装

「デイヴ・ザ・ダイバー」,10月のアップデートで「Balatro」と「Potion Craft」のコラボコンテンツを実装

 ネクソンは本日,「デイヴ・ザ・ダイバー」3つのコラボを2024年10月に実施すると発表した。このコラボでは,デッキ構築ゲーム「Balatro」と,錬金術シム「Potion Craft」が,ゲーム内新規コンテンツとして実装される。さらに,シンガーソングライターのMxmtoonさんがNPCとしてゲームに登場する。

[2024/08/21 11:17]

五月病になりそう? ならばゲームだ。嫌なことを忘れたいときにピッタリなストレス解消ゲーム5本を紹介

五月病になりそう? ならばゲームだ。嫌なことを忘れたいときにピッタリなストレス解消ゲーム5本を紹介

 ゴールデンウィークがあるぶん,休み明けには無気力になってしまいがちな5月。なんだかやる気が出なくて気持ちが晴れない……そんなときにピッタリのゲームを5本セレクトして紹介しよう。モヤモヤはゲームで解消だ!

[2024/04/27 12:00]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月21日〜02月22日
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy