お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

特殊部隊/スニーク

このページの最終更新日:2025/02/20 10:00


  • この記事のURL:

PC,PS5,Xbox Series X|S版「コマンドス オリジンズ」,DL版を4月9日にリリース。開発チームへのインタビュー映像も公開に

PC,PS5,Xbox Series X|S版「コマンドス オリジンズ」,DL版を4月9日にリリース。開発チームへのインタビュー映像も公開に

 Kalypso Media Japanは本日(2025年2月20日),RTS「コマンドス オリジンズ」のPC,PS5,Xbox Series X|S向けダウンロード版を4月9日にリリースすると発表した。本作は,「コマンドス」シリーズの最新作にあたるタイトルだ。プレイヤーは6人のキャラクターを操作して,さまざまな極秘ミッションに挑む。

[2025/02/20 10:00]

「レインボーシックス シージ」超大型アップデート「シージ エックス」を発表。最新ショーケースを3月14日2:00に配信

「レインボーシックス シージ」超大型アップデート「シージ エックス」を発表。最新ショーケースを3月14日2:00に配信

 ユービーアイソフトは本日,タクティカルFPS「レインボーシックス シージ」の情報番組「レインボーシックス シージ エックス ショーケース」を3月14日2:00に配信すると発表した。番組では,「シージ」史上初となる超大型アップデート「シージ エックス」の情報が明らかにされる。

[2025/02/17 12:45]

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」,8月28日発売。ピポサルを捕獲するスペシャルゲーム「スネーク vs モンキー」が復活

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」,8月28日発売。ピポサルを捕獲するスペシャルゲーム「スネーク vs モンキー」が復活

 KONAMIは本日,「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」2025年8月28日に発売すると発表した。最新トレイラーでは,ストーリーや緻密に描かれるグラフィックスを確認できる。また,ピポサルを捕獲するスペシャルゲーム「スネーク vs モンキー」が復活することも明らかになった。※2月13日10:00追記,プレスリリースを追加しました。

[2025/02/13 08:10]

SF世界が舞台のリアル系FPS「エクソダス」,Switch独占で本日発売。1人用のタイトルだが,4キャラクターによる協力プレイを楽しめる

SF世界が舞台のリアル系FPS「エクソダス」,Switch独占で本日発売。1人用のタイトルだが,4キャラクターによる協力プレイを楽しめる

 TROOOZEは本日,Nintendo Switch専用ソフト「エクソダス」を発売した。本作は,SF世界の戦場をリアル系グラフィックスで描いたFPSだ。1人用のタイトルだが,アサルト,エンジニア,サポーター,スナイパーの4キャラクターによる協力プレイを楽しめるという。

[2025/02/06 15:24]

「Destiny 2」,新エピソード「異端」の第1幕をリリース。「Star Wars」とのコラボも同時にスタート

「Destiny 2」,新エピソード「異端」の第1幕をリリース。「Star Wars」とのコラボも同時にスタート

 Bungieは本日,オンラインアクションRPG「Destiny 2」新エピソード「異端」の第1幕をリリースした。異端は,2024年6月にリリースされた拡張コンテンツ「最終形態」を締めくくる最後のエピソードだ。また,併せて「Star Wars」とのコラボもスタートしている。

[2025/02/05 15:41]

スナイパーが題材のTPSシリーズ最新作「Sniper Elite: Resistance」がリリース。初の主役となるハリーがナチスの新型兵器破壊に挑む

スナイパーが題材のTPSシリーズ最新作「Sniper Elite: Resistance」がリリース。初の主役となるハリーがナチスの新型兵器破壊に挑む

 Rebellionは2025年1月30日,「Sniper Elite: Resistance」をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。本作は,狙撃や隠密行動に重点を置いたTPS作品「Sniper Elite」シリーズの最新作だ。Co-opモードをはじめ,「プロパガンダミッション」「枢軸侵入モード」など多数のモードを楽しめる。

[2025/01/31 19:22]

「Door Kickers 2: Task Force North」,2月10日に正式リリース決定。テロリスト制圧を行う特殊部隊を指揮する見下ろし視点の戦術ゲーム

「Door Kickers 2: Task Force North」,2月10日に正式リリース決定。テロリスト制圧を行う特殊部隊を指揮する見下ろし視点の戦術ゲーム

 Killhouse Gamesは本日(2025年1月31日),現在早期アクセス中のPC向け見下ろし型タクティカルシューター「Door Kickers 2: Task Force North」を,2月10日に正式リリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。

[2025/01/31 17:34]

「Sniper Elite: Resistance」,PS5&PS4向け日本語版パッケージを3月6日に発売。最新のトレイラーも公開に

「Sniper Elite: Resistance」,PS5&PS4向け日本語版パッケージを3月6日に発売。最新のトレイラーも公開に

 Game Source Entertainmentは本日(2025年1月15日),三人称視点シューティングゲーム「Sniper Elite: Resistance」PS5,PS4向け日本語版パッケージを3月6日に発売すると発表した。価格は7980円(税込)。また,,本作の予約特典として,キャンペーンミッションや武器のセットがDLCとして用意される。

[2025/01/15 13:00]

「METAL GEAR SOLID」シリーズの世界観をイメージしたカスタムコンセプトカー,「東京オートサロン2025」三菱自動車工業ブースにて出展

「METAL GEAR SOLID」シリーズの世界観をイメージしたカスタムコンセプトカー,「東京オートサロン2025」三菱自動車工業ブースにて出展

 三菱自動車工業は,2025年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2025」に出展する。「METAL GEAR SOLID」シリーズの世界観をイメージしたアウトランダーPHEVのカスタムコンセプトカーが登場する。

[2025/01/08 17:18]

「Destiny 2」最新エピソード「亡霊」第3幕をリリース。新武器「スレイヤーの牙」を入手できる新コンテンツ「ケルの失墜」実装

「Destiny 2」最新エピソード「亡霊」第3幕をリリース。新武器「スレイヤーの牙」を入手できる新コンテンツ「ケルの失墜」実装

 Bungieは本日,オンラインFPS「Destiny 2」の最新エピソード「亡霊」第3幕をリリースした。今回のアップデートでは,新たなエキゾチックミッション「ケルの失墜」が追加された。このミッションをクリアすることで,ヴァンパイアをモチーフにした新しいエキゾチック武器「スレイヤーの牙」を入手できる。

[2025/01/08 12:47]

人気投票1位を獲得したのは「アサクリ」シリーズの「エツィオ」。「ユービーアイソフト キャラクター大賞」最終結果を発表

人気投票1位を獲得したのは「アサクリ」シリーズの「エツィオ」。「ユービーアイソフト キャラクター大賞」最終結果を発表

 Ubisoftの日本法人であるユービーアイソフトは本日(2024年12月19日),設立30周年記念企画の1つ「Ubisoftキャラクター大賞」の結果を発表した。今回大賞に選ばれたのは,「アサシンクリード」シリーズの暗殺者「エツィオ」で,非売品グッズのプレゼントキャンペーンを実施中だ。

[2024/12/19 19:15]

タクティカルシューター「Ready or Not」,DLC第2弾「Dark Waters」配信開始。海上石油掘削施設でエコテロリストと対決

タクティカルシューター「Ready or Not」,DLC第2弾「Dark Waters」配信開始。海上石油掘削施設でエコテロリストと対決

 VOID Interactiveは,SWAT部隊の活動を描いたタクティカルシューター「Ready or Not」で,2つ目の大型DLCとなる「Ready or Not: Dark Waters」の配信を開始した。本DLCでは,カリフォルニア州沖の海上石油掘削施設を乗っ取ったエコテロリストと対峙するミッションなどに挑戦する。

[2024/12/12 14:49]

ユービーアイソフト主催「FPS Day 2024」会場レポート。久しぶりのオフラインイベントには,どこか「UBI DAY」の面影があった

ユービーアイソフト主催「FPS Day 2024」会場レポート。久しぶりのオフラインイベントには,どこか「UBI DAY」の面影があった

 2024年12月1日,Ubisoftの日本法人であるユービーアイソフトは,東京・新宿パークタワーにて,同社のタイトル「レインボーシックス シージ」「エックスディファイアント」をフィーチャーしたオフラインイベント「FPS Day 2024」を開催した。

[2024/12/04 07:00]

1発の銃弾で複数の敵を倒すパズルシューター「Children of the Sun」,リロードや敵の反撃を加えた新モードを追加する無料アップデートを実施

1発の銃弾で複数の敵を倒すパズルシューター「Children of the Sun」,リロードや敵の反撃を加えた新モードを追加する無料アップデートを実施

 Devolver Digitalは,パズルシューター「Children of the Sun」で無料アップデート「Nightmare Paralysis」を実施した。1発の弾丸しかないスナイパー銃で複数の敵を倒していくオリジナルのゲームプレイに,リロードが可能になり,敵が反撃してきたりと,新たなゲーム性を楽しめるゲームモードが登場する。

[2024/11/27 12:29]

「Sniper Elite: Resistance」,狙撃シーンやナチスの拠点へ侵入するシーンを収録したゲームプレイトレイラーを公開

「Sniper Elite: Resistance」,狙撃シーンやナチスの拠点へ侵入するシーンを収録したゲームプレイトレイラーを公開

 Rebellionは本日,日本時間の2025年1月31日に発売を予定している新作タイトル「Sniper Elite: Resistance」の最新トレイラーを公開した。動画は,実際のゲームプレイ映像を収録したものになっており,ターゲットの狙撃や,機密文書の奪取を行う様子が収録されている。

[2024/11/26 14:34]

「FPS DAY 2024」の詳細が明らかに。「レインボーシックス シージ」の大会やタレント・重盛さと美さんとのコラボ発表などを予定

「FPS DAY 2024」の詳細が明らかに。「レインボーシックス シージ」の大会やタレント・重盛さと美さんとのコラボ発表などを予定

 ユービーアイソフトは,2024年12月1日に開催を予定している「FPS DAY 2024」の詳細を発表した。今回は,「レインボーシックス シージ」のAPAC王者をかけて争われるeスポーツ大会や,タレントの重盛さと美さんとのコラボなどが発表されるという。

[2024/11/25 20:27]

「Destiny 2」最新エピソード「亡霊」第2幕を11月20日に実装。新アクティビティ「エルダーの墓」や,スト6コラボの情報を公開

「Destiny 2」最新エピソード「亡霊」第2幕を11月20日に実装。新アクティビティ「エルダーの墓」や,スト6コラボの情報を公開

 Bungieは本日,オンラインFPS「Destiny 2」で,11月20日に実装予定の最新エピソード「亡霊」第2幕の情報を公開した。今回のアップデートでは,初代「Destiny」の人気モード「エルダーズ・プリズン」から着想を得た新アクティビティ「エルダーの墓」が追加される。

[2024/11/19 16:36]

「Black Mesa」の開発スタジオによる新作FPS「Rogue Point」が発表に。企業間戦争でライバル企業と戦う協力型のタクティカルFPS

「Black Mesa」の開発スタジオによる新作FPS「Rogue Point」が発表に。企業間戦争でライバル企業と戦う協力型のタクティカルFPS

 Team17とCrowbar Collectiveは本日(2024年11月12日),PC向け新作タイトル「Rogue Point」を2025年にリリースすると発表し,Steamストアページを公開した。本作は,企業間戦争でライバル企業から送られてくる傭兵と戦うという,協力型のタクティカルFPSだ。

[2024/11/12 15:21]

FPS Day 2024が12月1日に新宿で開催。「レインボーシックス シージ」APAC Cupや「レインボーシックス モバイル」の試遊などを実施

FPS Day 2024が12月1日に新宿で開催。「レインボーシックス シージ」APAC Cupや「レインボーシックス モバイル」の試遊などを実施

 ユービーアイソフトは本日,イベント「FPS Day 2024」を2024年12月1日に新宿パークタワーで開催すると発表した。このイベントでは,「レインボーシックス シージ」APAC Cupや「エックスディファイアント」のエキシビションマッチが行われるほか,「レインボーシックス モバイル」が試遊展示される。

[2024/10/29 20:32]

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」コラボウェアをGUで販売中。FOX部隊,コブラ部隊のデザインのアウターなどが登場

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」コラボウェアをGUで販売中。FOX部隊,コブラ部隊のデザインのアウターなどが登場

 GUは,「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」とのコラボ商品を販売中だ。今回のコラボでは,「主人公スネークとザ・ボスにタウンウェアを支給するとしたら」という視点でデザインした“アーバン ミリタリーウェア コレクション”が販売されている。

[2024/10/25 16:50]

シリーズ最新作「Sniper Elite: Resistance」の発売日が2025年1月31日に決定。「Sniper Elite 5」と同じ時系列で新たなストーリーが展開

シリーズ最新作「Sniper Elite: Resistance」の発売日が2025年1月31日に決定。「Sniper Elite 5」と同じ時系列で新たなストーリーが展開

 Rebellionは2024年10月24日,新作タイトル「Sniper Elite: Resistance」のトレイラーを公開し,リリース日が日本時間の2025年1月31日に決定したことを明かした。「Sniper Elite 5」と同じ時系列で,初の主役となる「ハリー・ホーカー」が,ナチスの新型兵器を破壊するというストーリーが描かれる。

[2024/10/25 15:32]

「Destiny 2」最新エピソード「亡霊」の第1幕リリース。吸血鬼をモチーフにした新武器や猛襲:救済に新たなマップを追加

「Destiny 2」最新エピソード「亡霊」の第1幕リリース。吸血鬼をモチーフにした新武器や猛襲:救済に新たなマップを追加

 Bungieは本日,オンラインFPS「Destiny 2」の最新エピソード「亡霊」の第1幕をリリースした。今回のアップデートでは,吸血鬼をモチーフにした新しいステイシスグレネードランチャー「アレソニム」が登場する。そのほか,コンテンツ「猛襲: 救済」に3種のマップが追加されている。

[2024/10/09 13:45]

「The k4sen Con」,全日程をTwitchで無料配信決定。アーカイブ視聴は,Abema PPVにて特典付きチケットを販売中

「The k4sen Con」,全日程をTwitchで無料配信決定。アーカイブ視聴は,Abema PPVにて特典付きチケットを販売中

 eスポーツチームZETA DIVISIONを運営するGANYMEDEは本日(2024年10月8日),人気ストリーマーk4senさんが開催するオフラインイベント「The k4sen Con」について,全日程をTwitchで無料配信すると発表した。

[2024/10/08 19:23]

「コマンドス オリジンズ」,プレイアブルデモをPC&Xbox Series X|S向けに配信。製品のキモである“リアルタイムタクティクス”を味わえる

「コマンドス オリジンズ」,プレイアブルデモをPC&Xbox Series X|S向けに配信。製品のキモである“リアルタイムタクティクス”を味わえる

 Kalypso Mediaは2024年10月7日,同社が2024年内に発売を予定している「コマンドス オリジンズ」プレイアブルデモを,PCならびにXbox Series X|S向けに公開した。今回のデモでは,「グリーンベレー」「マリーン」を指揮し,イギリス空軍に壊滅的な被害を与えたドイツ軍のレーダー破壊を目指す任務に挑める。

[2024/10/08 12:27]

リアルタイムタクティクスの先駆けとなったシリーズの最新作「コマンドス オリジンズ」をプレイしてきた[TGS2024]

リアルタイムタクティクスの先駆けとなったシリーズの最新作「コマンドス オリジンズ」をプレイしてきた[TGS2024]

 2024年内のリリース予定の「コマンドス」シリーズ最新作「コマンドス オリジンズ」のデモ版がTGS 2024で出展中だ。リアルタイムタクティクスというシリーズの原点に立ち返り,ゲームのストーリー的な意味でも原点に立ち返るという,まさに“オリジン”な作品である。

[2024/09/27 14:55]

カットシーン中もポーズが可能に。「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の新要素が紹介された公式番組をレポート[TGS2024]

カットシーン中もポーズが可能に。「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の新要素が紹介された公式番組をレポート[TGS2024]

 TGS 2024の2日目,KONAMIは「METAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE at TGS2024」を配信した。内容は,是角有二氏が「METAL GEAR SOLID Δ」の実機プレイを披露するというもので,カットシーン中もポーズが可能になるなどの新要素も明らかになた。

[2024/09/27 13:38]

「METAL GEAR SOLID Δ」は忠実なリメイクだが,間違いなく“最新作”だ。オリジナルから数々の進化を感じられる試遊レポート[TGS2024]

「METAL GEAR SOLID Δ」は忠実なリメイクだが,間違いなく“最新作”だ。オリジナルから数々の進化を感じられる試遊レポート[TGS2024]

 東京ゲームショウ2024のKONAMIブースでは,タクティカル・エスピオナージ・アクション「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の世界最速プレイアブルとなる試遊コーナーが設置されている。本稿では,そんな本作の試遊レポートを,ブースの様子も交えてお届けする。

[2024/09/27 11:19]

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」バーチャスミッションを紹介するトレイラーが公開に。ザ・ボスらキーパーソンが登場[TGS2024]

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」バーチャスミッションを紹介するトレイラーが公開に。ザ・ボスらキーパーソンが登場[TGS2024]

 KONAMIは本日,東京ゲームショウ2024の配信番組「Xbox Tokyo Game Show 2024 ブロードキャスト」にて,「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の最新トレイラーを公開した。序章にあたる「ヴァーチャスミッション」のあらすじを確認できるもので,ザ・ボスらキーパーソンたちが登場する。

[2024/09/26 20:04]

ShturmanやSanitarが美少女になって登場。「Escape from Tarkov」,東京ゲームショウ2024限定グッズのラインナップを公開

ShturmanやSanitarが美少女になって登場。「Escape from Tarkov」,東京ゲームショウ2024限定グッズのラインナップを公開

 Battlestate Gamesは本日,幕張メッセで9月26日から29日まで行われる「東京ゲームショウ2024」の,「Escape from Tarkov」ブースで販売するグッズ一覧を公開した。グッズはTGS向けに作られた限定商品で,Shturmanを美少女化した抱き枕カバーなど,さまざまなグッズがラインナップされるという。

[2024/09/25 18:15]

チームと協力してミッションを遂行するFPS「ゼロアワー キルゾーン」Switch向けに配信開始。リアルな戦場体験を味わえる

チームと協力してミッションを遂行するFPS「ゼロアワー キルゾーン」Switch向けに配信開始。リアルな戦場体験を味わえる

 TROOOZEは本日,Nintendo Switch向けFPS「ゼロアワー キルゾーン」の配信をニンテンドーeショップで開始した。本作は,FORZA GAMESが開発を手掛けたタイトルで,仲間と協力して戦うチーム型FPSだ。プレイヤーは,世界的な特殊部隊の一員として戦場に参加し,多彩なミッションを遂行していく。

[2024/09/19 13:18]

「METAL GEAR SOLID Δ」世界初のプレイアブル出展も。KONAMIが東京ゲームショウ2024の出展内容を公開

「METAL GEAR SOLID Δ」世界初のプレイアブル出展も。KONAMIが東京ゲームショウ2024の出展内容を公開

 KONAMIは本日(2024年9月11日),幕張メッセで9月26日から29日まで開催される「東京ゲームショウ2024」への出展を発表した。世界最速のプレイアブル出展が目玉の「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」や10月8日の発売が近づく「SILENT HILL 2」を中心に,同社の新作およびプロジェクトに関する展示やステージイベントが行われる予定だ。

[2024/09/11 21:01]

「Sniper Ghost Warrior Contracts」の無料配布がEpic Games Storeにてスタート。9月13日0:00までの期間限定

「Sniper Ghost Warrior Contracts」の無料配布がEpic Games Storeにてスタート。9月13日0:00までの期間限定

 Epic Gamesは本日,PCゲーム販売プラットフォーム「Epic Games Store」で,「Sniper Ghost Warrior Contracts」の無料配布を開始した。期間は9月13日0:00まで。本作は,極寒のシベリアを舞台に,雇われの暗殺者として指定されたターゲットや護衛兵たちを仕留めていく,一人称視点のゲームだ。

[2024/09/06 14:27]

化学者に精神分析学者,そして人熊。個性的なメンバーがナチスに立ち向かうステルスADV「Sumerian Six」リリース

化学者に精神分析学者,そして人熊。個性的なメンバーがナチスに立ち向かうステルスADV「Sumerian Six」リリース

 Devolver Digitalは本日(2024年9月3日),ステルスアドベンチャー「Sumerian Six」をリリースした。価格は3400円(税込)。本作では,化学者や精神分析学者,人熊といった個性的なメンバーによる特殊部隊がナチスに立ち向かう姿が描かれる。

[2024/09/03 13:18]

2体のロボットを遠隔操作する新防衛オペレータが登場。「レインボーシックス シージ」,Year9 シーズン3は9月10日に開幕

2体のロボットを遠隔操作する新防衛オペレータが登場。「レインボーシックス シージ」,Year9 シーズン3は9月10日に開幕

 ユービーアイソフトは本日(2024年8月26日),タクティカルFPS「レインボーシックス シージ」の最新アップデートとなるYear 9 シーズン3「Operation Twin Shells」を9月10日(中央ヨーロッパ時間)に開始すると発表した。2体のロボットを遠隔操作して戦闘を行う,新防衛オペレータのSkopósが登場する。

[2024/08/26 19:58]

「コマンドス オリジンズ」の開発版デモやSwitch版「ダンジョンズ 4」を用意。カリプソメディアのTGS 2024出展情報が公開に

「コマンドス オリジンズ」の開発版デモやSwitch版「ダンジョンズ 4」を用意。カリプソメディアのTGS 2024出展情報が公開に

 Kalypso Media Japanは本日(2024年8月22日),千葉県・幕張メッセにて9月26日から29日まで開催される「東京ゲームショウ2024」への出展を発表した。同社ブースでは,「コマンドス オリジンズ」の開発版デモの公開に加えて,「ダンジョンズ 4 Nintendo Switchエディション」を世界最速で体験可能とのこと。

[2024/08/22 10:00]

「Escape from Tarkov」,Patch 0.15のパッチノートを公開。8月20日23:00ごろにパッチ適用作業を完了予定

「Escape from Tarkov」,Patch 0.15のパッチノートを公開。8月20日23:00ごろにパッチ適用作業を完了予定

 Battlestate Gamesは本日(2024年8月20日)15:00から同社がサービス中のルートシューター「Escape from Tarkov」についてPatch 0.15のリリース作業を開始し,パッチノートを公開した。パッチ適用作業は,8月20日23:00に完了予定。新ボスやワイヤートラップなどの内容が明らかになった。

[2024/08/20 16:57]

「Escape from Tarkov」,ワイプを事前告知。Factoryリワークやワイヤーグレネード追加など,パッチ0.15配信とともに8月20日実施予定

「Escape from Tarkov」,ワイプを事前告知。Factoryリワークやワイヤーグレネード追加など,パッチ0.15配信とともに8月20日実施予定

 Battlestate Gamesは2024年8月14日,同社がサービス中のルートシューター「Escape from Tarkov」について,8月20日にパッチ0.15をリリースし,同時にプレイヤーの進捗状況をリセットするワイプを実施すると発表した。また,同パッチのトレイラーも公開され新武器やグレネードのトラップなどを確認できる。

[2024/08/15 12:52]

犬派待望!? 2025年リリースのステルスアクション「Barkour」では,犬のエージェントが大活躍

犬派待望!? 2025年リリースのステルスアクション「Barkour」では,犬のエージェントが大活躍

 VARSAV Game Studiosは2024年8月14日,ステルスアクション「Barkour」を正式に発表した。2025年にリリース予定となっている。本作では,秘密組織のエージェントである犬「T.H.U.N.D.E.R.」の活躍が描かれる。犬派のプレイヤーにとっては待望のタイトルとなりそうだ。

[2024/08/15 12:19]

「Destiny 2」エピソード「残響」の第2幕をリリース。ネッスス深部の新たな戦場が開放に。新アクティビティや新武器2種を実装

「Destiny 2」エピソード「残響」の第2幕をリリース。ネッスス深部の新たな戦場が開放に。新アクティビティや新武器2種を実装

 Bungieは本日,「Destiny 2」の拡張コンテンツ「最終形態」最初のエピソード「残響」の第2幕をリリースした。第2幕では,ミステリアスな敵「コンダクター」の謎に迫る,新たなストーリーが語られる。プレイヤーは,ネッススの深部に降り立ち,新しい戦場「下降」「導管」でのプレイが可能になる。

[2024/07/17 13:24]

女スパイを操作し,ランダム生成されるミッションに挑戦。PS世代のステルスアクションをモチーフとした作品「スパイドロップス」が発表に

女スパイを操作し,ランダム生成されるミッションに挑戦。PS世代のステルスアクションをモチーフとした作品「スパイドロップス」が発表に

 レイニーフロッグは本日,PC / Nintendo Switch向けタイトル「スパイドロップス」を発表し,そのトレイラーを公開した。PS世代のローポリゴン3Dステルスアクションをモチーフとした作品で,ライティングやシャドウといった最新エフェクトや,現代的な装備で当時のステルスアクションを楽しめるという。

[2024/07/03 17:56]

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」で進化したポイントとは? 動画番組で明かされた新情報の概要を紹介

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」で進化したポイントとは? 動画番組で明かされた新情報の概要を紹介

 KONAMIは本日,「METAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE 01」を,公式Xと公式YouTubeで公開した。この動画で明かされた「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」最新情報の概要をお伝えする。

[2024/06/28 20:55]

「メタルギア」シリーズの最新情報をお届けする番組「METAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE 01」,本日20:00に公開

「メタルギア」シリーズの最新情報をお届けする番組「METAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE 01」,本日20:00に公開

 「メタルギア」シリーズの最新情報を制作者自らお届けする番組「METAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE 01」が本日20:00に公開される。公開先はシリーズの公式XとKONAMIの公式YouTubeで,YouTubeは英語字幕に対応する。

[2024/06/28 13:33]

「CoD:MWIII」「CoD:Warzone」「Warzone Mobile」の“シーズン4 リローデッド”が6月27日に開始。3つの新モードなどを追加

「CoD:MWIII」「CoD:Warzone」「Warzone Mobile」の“シーズン4 リローデッド”が6月27日に開始。3つの新モードなどを追加

 Activision Blizzard Japanは本日(2024年6月25日),「Call of Duty: Modern Warfare III」「Call of Duty: Warzone」「Call of Duty: Warzone Mobile」で6月27日から開始予定の,「シーズン4 リローデッド」にて追加されるコンテンツの情報を公開した。

[2024/06/25 18:39]

なんでもできるから誰でもやっていい。SHAKAさんとk4senさんが「Destiny 2」の魅力を語るスペシャルトーク動画が公開に

なんでもできるから誰でもやっていい。SHAKAさんとk4senさんが「Destiny 2」の魅力を語るスペシャルトーク動画が公開に

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2024年6月13日),Bungieが運営するオンラインFPS「Destiny 2」の魅力を,ストリーマーのSHAKAさんk4senさんが語るスペシャルトーク動画を公開した。

[2024/06/13 19:14]

「レインボーシックス シージ」,Year9 シーズン2「Operation New Blood」の配信を開始。日本初のストリーマーチャームも登場

「レインボーシックス シージ」,Year9 シーズン2「Operation New Blood」の配信を開始。日本初のストリーマーチャームも登場

 ユービーアイソフトは本日(2024年6月12日),タクティカルシューター「レインボーシックス シージ」最新アップデートとなるYear9 シーズン2「Operation New Blood」を配信した。Year9 シーズン2「Operation New Blood」では,新規プレイヤー向けのコンテンツだった「新兵」がリマスターされている。

[2024/06/12 11:58]

「Destiny 2」エピソード「残響」の最新トレイラーを公開。新たな3人用アクティビティ「実行ファイル突破」のプレイシーンを収録

「Destiny 2」エピソード「残響」の最新トレイラーを公開。新たな3人用アクティビティ「実行ファイル突破」のプレイシーンを収録

 Bungieは本日,「Destiny 2」の拡張コンテンツ「最終形態」最初のエピソード「残響」の最新トレイラーを公開した。映像では,「残響」第1幕に実装される3人用アクティビティ「実行ファイル突破」のプレイシーンを確認できる。また,シリーズ10年目のスケジュールを収録した最新トレイラーも公開されている。

[2024/06/11 12:32]

科学者からなる特殊部隊とナチスの戦いを描くステルスADV「Sumerian Six」発表。デモ版の配信がスタート

科学者からなる特殊部隊とナチスの戦いを描くステルスADV「Sumerian Six」発表。デモ版の配信がスタート

 本日(2024年6月10日)配信された「PC Gaming Show 2024」で,ステルスアドベンチャー「Sumerian Six」が発表となり,トレイラーが公開された。本作では,世界最高の科学者たちからなる特殊部隊「Enigma Squad」と,ナチスとの戦いが描かれる。

[2024/06/10 05:54]

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の最新トレイラーが公開に。リメイクされたバーチャスミッションの様子を確認できる

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の最新トレイラーが公開に。リメイクされたバーチャスミッションの様子を確認できる

 KONAMIは本日,オンラインイベント「Xbox Games Showcase」にて,「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の新たなトレイラーを公開した。トレイラーには導入部分にあたるバーチャスミッションの映像が収録されており,リメイクされた美しいイベントシーンやインゲームシーンが確認できる

[2024/06/10 02:55]

[インタビュー]ガンダム好きの輪が広がり,いつしかコラボの話に――「CoD: MW3」×「機動戦士ガンダム」コラボ,経緯を開発チームに聞いた

[インタビュー]ガンダム好きの輪が広がり,いつしかコラボの話に――「CoD: MW3」×「機動戦士ガンダム」コラボ,経緯を開発チームに聞いた

 Activison BlizzardのFPS「Call of Duty: Modern Warfare III」で,6月2日よりテレビアニメ「機動戦士ガンダム」とのコラボレーションが実施されている。異色とも言えるコラボはどんな経緯で実施される運びとなったのか。開発の主軸を担うSledgehammer Gamesへの合同インタビューをお届けする。

[2024/06/07 07:00]

「Destiny 2」,光と暗黒の物語の最終章となる新拡張“最終形態”を本日リリース。光と暗黒のエネルギーをあわせ持つプリズムサブクラスが登場

「Destiny 2」,光と暗黒の物語の最終章となる新拡張“最終形態”を本日リリース。光と暗黒のエネルギーをあわせ持つプリズムサブクラスが登場

 Bungieは本日,「Destiny 2」新拡張コンテンツ「最終形態」を,全世界で同時に発売した。最終形態は,Destinyの10年にわたる「光と暗黒の物語」の最終章で,新たなストーリーに加えて,自分だけのカスタムサブクラスを作れるプリズムサブクラスが登場する。

[2024/06/05 16:26]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy