お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

TeT

このページの最終更新日:2024/11/13 13:00

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

[インタビュー]「モンスターハンターアウトランダーズ」は,シリーズを踏襲しつつ独自の狩猟体験を楽しめるタイトルに

[インタビュー]「モンスターハンターアウトランダーズ」は,シリーズを踏襲しつつ独自の狩猟体験を楽しめるタイトルに

 TiMi Studio Groupは本日,カプコンとの共同開発タイトル「モンスターハンターアウトランダーズ」(iOS / Android)を発表した。今回,本作について気になるところを,カプコン側のプロデューサーである砂野元気氏と,TiMi Studio Group側のプロデューサーである黄 冬氏にメールで聞いてみた

[2024/11/13 13:00]

「レイジングループ」ポップアップストアの詳細を発表。会場では謎解きイベントも開催(12月13日〜15日は事前予約制)

「レイジングループ」ポップアップストアの詳細を発表。会場では謎解きイベントも開催(12月13日〜15日は事前予約制)

 Aetasは本日,ポップアップストア「謎解きレイジングループストア in 能里グランドホテル」の開催概要を公開した。このポップアップストアは人狼×和風伝奇ホラーADV「レイジングループ」の発売9周年を記念したもの。開催日時は12月13日〜22日の11:00〜20:00で,会場は新宿マルイメン 8Fイベントスペースだ。

[2024/11/07 18:49]

TGS 2024一般公開日は,4Gamerブースでゲームの試遊やAIの実力チェックをしよう! 撮影会もあるよ[TGS2024]

TGS 2024一般公開日は,4Gamerブースでゲームの試遊やAIの実力チェックをしよう! 撮影会もあるよ[TGS2024]

 明日,東京ゲームショウ2024の一般公開日が開幕する。4Gamerは8ホール(小間番号は08-S04)にブースを出展し,「ダークアンドダーカーモバイル」「The First Descendant」の試遊コーナー,AI翻訳エンジン「ELLA」企画コーナー,フォトスポットコーナーを用意している。

[2024/09/27 21:59]

TGS 2024の4Gamerブースで,NEXONの「The First Descendant」を遊ぼう! ハイスペックノートPCで楽しめる【PR】

TGS 2024の4Gamerブースで,NEXONの「The First Descendant」を遊ぼう! ハイスペックノートPCで楽しめる【PR】

 本日,幕張メッセで開幕した「東京ゲームショウ2024」に,4Gamerはブースを出展中だ(8ホール,小間番号:08-S04)。ブース内の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」コーナーでは,NEXONがサービス中の「The First Descendant」(PC / PlayStation 5 / Xbox Series X|S / PlayStation 4 / Xbox One)を,マウスコンピュータの「G-Tune E5-I9G70BK-A」で試遊できる。

[2024/09/26 12:59]

TGS 2024が開幕! 4Gamerブースで「ダークアンドダーカーモバイル」を試遊しよう![TGS2024]【PR】

TGS 2024が開幕! 4Gamerブースで「ダークアンドダーカーモバイル」を試遊しよう![TGS2024]【PR】

 本日,幕張メッセで開幕した「東京ゲームショウ2024」に,4Gamerはブースを出展中だ(8ホール,小間番号:08-S04)。ブース内の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」コーナーではKRAFTON JAPANがサービスを予定しているダンジョンRPG「ダークアンドダーカーモバイル」(iOS / Android)の試遊台を設置している。

[2024/09/26 12:12]

兜 甲児らも参戦! 「メガトン級ムサシW」,手軽に遊べる対戦モードを含む無料アップデート「メガロボ・バトロアム」が11月に配信

兜 甲児らも参戦! 「メガトン級ムサシW」,手軽に遊べる対戦モードを含む無料アップデート「メガロボ・バトロアム」が11月に配信

 レベルファイブは本日,配信番組「LEVEL5 VISION 2024 TO THE WORLD’S CHILDREN」で,発売中の「メガトン級ムサシW」の無料アップデート「メガロボ・バトロアム」を,11月に配信することを明らかにした。新たな対戦モードのほか,パイロットの追加などが発表されている。

[2024/09/24 22:00]

TGS 2024の4Gamerブースは,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」コーナーに「ELLA」企画コーナー,そしてフォトスポットと盛りだくさん!

TGS 2024の4Gamerブースは,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」コーナーに「ELLA」企画コーナー,そしてフォトスポットと盛りだくさん!

 東京ゲームショウ2024の4Gamerブースには、「RADIO 4Gamer Tap(仮)」コーナー.ゲーム特化型AI翻訳エンジン「ELLA」企画コーナー,フォトスポットコーナーを用意。男色ディーノさんやミートたけしさんの撮影会あるよ!

[2024/09/24 12:04]

TGSの4Gamerブースに行って,「The First Descendant」をマウスコンピューターのハイスペックゲーミングノートPCで遊ぼう!【PR】

TGSの4Gamerブースに行って,「The First Descendant」をマウスコンピューターのハイスペックゲーミングノートPCで遊ぼう!【PR】

 9月26日に開幕する東京ゲームショウ2024に,4Gamerはブースを出展する。出展位置は8ホール(小間番号は08-S04)だ。今年はここに,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」のコーナーを設け,NEXONがサービス中の,「The First Descendant」の試遊台を設置する。

[2024/09/24 12:03]

TGSの4Gamerブースで「ダークアンドダーカーモバイル」を遊んで,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」に感想を送ろう!【PR】

TGSの4Gamerブースで「ダークアンドダーカーモバイル」を遊んで,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」に感想を送ろう!【PR】

 9月26日に開幕する東京ゲームショウ2024に,4Gamerはブースを出展する。出展位置は8ホール(小間番号は08-S04)だ。今年はここに,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」のコーナーを設け,KRAFTON JAPANがサービスを予定しているダンジョンRPG,「ダークアンドダーカーモバイル」の試遊台を設置する。

[2024/09/24 12:02]

DS版「悪魔城ドラキュラ」シリーズ3作品+アーケード版がセットになった「Castlevania Dominus Collection」の配信がスタート

DS版「悪魔城ドラキュラ」シリーズ3作品+アーケード版がセットになった「Castlevania Dominus Collection」の配信がスタート

 KONAMIは昨日,任天堂の配信映像「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27」で,「Castlevania Dominus Collection」(キャッスルヴァニア ドミナス コレクション。PC / PlayStation 5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch)の配信開始を明らかにした。

[2024/08/28 01:19]

「エイジ・オブ・エンパイア モバイル」の最新映像が公開。10月17日の配信に向けて事前登録受付中

「エイジ・オブ・エンパイア モバイル」の最新映像が公開。10月17日の配信に向けて事前登録受付中

 Level Infiniteは本日,配信番組「Into the Infinite: A Level Infinite Showcase 2024」で,「エイジ・オブ・エンパイア モバイル」(iOS / Android)の最新映像を公開した。10月17日にグローバルでのリリースが予定されており,App StoreとGoogle Playでは事前登録受付も実施中だ。

[2024/08/22 03:08]

名作パズルゲームの最新作「Monument Valley 3」はNetflix Games独占で12月10日配信

名作パズルゲームの最新作「Monument Valley 3」はNetflix Games独占で12月10日配信

 ゲームショーケース配信「gamescom Opening Night Live 2024」で,ustwo gamesが開発する名作パズルゲーム「Monument Valley」シリーズの最新作,「Monument Valley 3」が,2024年12月10日よりNetflix Gamesで独占配信されることが発表された。

[2024/08/21 06:27]

「TRIBE NINE」の最新映像が公開。本日19:00からトナカイトさんによる実況配信を実施

「TRIBE NINE」の最新映像が公開。本日19:00からトナカイトさんによる実況配信を実施

 アカツキゲームスは本日,「gamescom Opening Night Live 2024」にて,トゥーキョーゲームスとの共同プロジェクト「TRIBE NINE」(PC / iOS / Android)の最新映像を公開した。

[2024/08/21 05:42]

マーベルキャラクターが6対6で戦う「Marvel Rivals」は12月6日にリリース

マーベルキャラクターが6対6で戦う「Marvel Rivals」は12月6日にリリース

 NetEase Gamesは,マーベルキャラクターが戦う6対6のTPS「Marvel Rivals」(PC / PlayStation 5 / Xbox Series X|S)を,2024年12月6日にリリースすると発表した。

[2024/08/21 04:51]

あの“ヤギ”シミュレーションが装いも新たに(バグはそのままに?)復活。「Goat Simulator: Remastered」は年内リリース予定

あの“ヤギ”シミュレーションが装いも新たに(バグはそのままに?)復活。「Goat Simulator: Remastered」は年内リリース予定

 Coffee Stain Studiosは,「Goat Simulator: Remastered」(PC / PlayStation 5 / Xbox Series X|S)を2024年内にリリース予定であることを,ゲームショーケース配信「gamescom Opening Night Live 2024」で発表した。

[2024/08/21 04:02]

「8番出口」のPlayStation 5版&PlayStation 4版が本日配信開始

「8番出口」のPlayStation 5版&PlayStation 4版が本日配信開始

 PLAYISMは本日20:00,KOTAKE CREATEが開発を手がける「8番出口」の,PlayStation 5版とPlayStation 4版をPlayStation Storeで配信開始した。価格は470円(税込)。

[2024/08/08 21:30]

[インタビュー]NCSOFT新作「護縁(ごえん)」でグレン・マリナを演じた会沢紗弥さんは,「行動力には自信」あり!

[インタビュー]NCSOFT新作「護縁(ごえん)」でグレン・マリナを演じた会沢紗弥さんは,「行動力には自信」あり!

 NCSOFTが8月28日にサービス開始を予定している,新作オンラインRPG「護縁(ごえん)」(iOS / Android / PC)。事前登録特典として提供されるキャラクター,グレン・マリナを演じているのが声優の会沢紗弥さんだ。そんな会沢さんに収録時のエピソードなどを聞いた。

[2024/07/25 12:00]

西 健一氏らスキップの元メンバーによる新作は,小型ロボが活躍する「koROBO」。7月23日よりクラウドファンディングもスタート

西 健一氏らスキップの元メンバーによる新作は,小型ロボが活躍する「koROBO」。7月23日よりクラウドファンディングもスタート

 「ちびロボ!」シリーズなどを手がけた西 健一氏森山 尋氏江藤桂大氏らがタイニー・ワンダー・スタジオを立ち上げ,新作タイトル「koROBO」を発表した。小さなロボットが活躍する本作では,7月23日よりクラウドファンディングが実施される。

[2024/07/19 16:00]

「メグとばけもの」コンサートのクラウドファンディングがスタート。サントラ無料配布キャンペーンも開始

「メグとばけもの」コンサートのクラウドファンディングがスタート。サントラ無料配布キャンペーンも開始

 Odencatは本日,「メグとばけもの コンサート -音楽の世界-」のクラウドファンディングと,「メグとばけもの」サウンドトラックの無料配布キャンペーンの開始を発表した。コンサートは同作の音楽を担当した裏谷玲央氏が,主催・企画・演出・アレンジのすべてを手がけるという。

[2024/07/19 10:00]

「メグとばけもの」のコンサートが,2025年2月23日に開催決定。7月19日からクラファンも実施

「メグとばけもの」のコンサートが,2025年2月23日に開催決定。7月19日からクラファンも実施

 Odencatは本日,「メグとばけもの コンサート -音楽の世界-」が,2025年2月23日に開催されることを明らかにした。この公演は,「メグとばけもの」で音楽を担当した裏谷玲央氏が主催するもので,Odencatは全面的に協力しているという。

[2024/07/13 20:00]

「アイカツ!シリーズ」のオーケストラコンサート「オケカツ!」が,2025年3月20日に仙台で開催。遠藤瑠香さんと星咲花那さんも出演

「アイカツ!シリーズ」のオーケストラコンサート「オケカツ!」が,2025年3月20日に仙台で開催。遠藤瑠香さんと星咲花那さんも出演

 仙台フィルハーモニー管弦楽団は本日,2025年3月20日(14:00開場 / 15:00開演)に仙台銀行ホール イズミティ21 大ホールで開催する「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』」の詳細を明らかにした。

[2024/07/10 18:13]

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」で進化したポイントとは? 動画番組で明かされた新情報の概要を紹介

「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」で進化したポイントとは? 動画番組で明かされた新情報の概要を紹介

 KONAMIは本日,「METAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE 01」を,公式Xと公式YouTubeで公開した。この動画で明かされた「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」最新情報の概要をお伝えする。

[2024/06/28 20:55]

サンリオキャラクター達と島で暮らす「Hello Kitty Island Adventure」,Nintendo Switch版は2025年リリース

サンリオキャラクター達と島で暮らす「Hello Kitty Island Adventure」,Nintendo Switch版は2025年リリース

 任天堂が昨日配信した「Nintendo Direct 2024.6.18」で,「Hello Kitty Island Adventure」のNintendo Switch版が,2025年にリリースされることが明らかになった。

[2024/06/19 00:08]

Nintendo Switch「ドンキーコング リターンズHD」,2025年1月16日発売

Nintendo Switch「ドンキーコング リターンズHD」,2025年1月16日発売

 任天堂は本日,配信映像「Nintendo Direct 2024.6.18」で,Nintendo Switch用ソフト「ドンキーコング リターンズHD」を,2025年1月16日に発売することを明らかにした。価格はパッケージ版が6578円(税込),ダウンロード版が6500円(税込)。

[2024/06/18 23:41]

「Nintendo Direct」,6月18日23:00に配信。約40分の映像で今年後半発売タイトルの情報を紹介

「Nintendo Direct」,6月18日23:00に配信。約40分の映像で今年後半発売タイトルの情報を紹介

 任天堂は明日23:00より,プレゼンテーション映像「Nintendo Direct 2024.6.18」を配信する。今年後半に発売が予定されているタイトルの情報を中心に,約40分間にわたってNintendo Switch向けソフトの情報が公開されるという。

[2024/06/17 23:28]

ローグライクゲーム「Worship」のトレイラーが公開に。ピクミンにインスパイアされた新作タイトル

ローグライクゲーム「Worship」のトレイラーが公開に。ピクミンにインスパイアされた新作タイトル

 本日配信されたオンラインイベント「PC Gaming Show 2024」で,Chasing Rats Gamesのローグライクゲーム「Worship」のトレイラーが公開された。本作は,「ピクミン」にインスパイアされたという新作タイトルだ。

[2024/06/10 07:53]

6月18日にリリースされるサバイバルホラー「Still Wakes the Deep」の最新トレイラーが公開に

6月18日にリリースされるサバイバルホラー「Still Wakes the Deep」の最新トレイラーが公開に

 本日配信されたオンラインイベント「PC Gaming Show 2024」で,6月18日にリリースされる「Still Wakes the Deep」の最新トレイラーが公開された。

[2024/06/10 07:29]

「Citizen Sleeper 2: Starward Vector」の最新トレイラーが公開に。リリースは2025年初頭

「Citizen Sleeper 2: Starward Vector」の最新トレイラーが公開に。リリースは2025年初頭

 本日配信されたオンラインイベント「PC Gaming Show 2024」で,「Citizen Sleeper 2: Starward Vector」の最新トレイラーが公開された。本作は「Citizen Sleeper」の続編となるテキストベースRPGで,リリースは2025年初頭の予定。

[2024/06/10 06:27]

「Streets of Rogue 2」のアーリーアクセスが,8月14日にスタート

「Streets of Rogue 2」のアーリーアクセスが,8月14日にスタート

 本日配信されたオンラインイベント「PC Gaming Show 2024」で,サンドボックスRPG「Streets of Rogue 2」の最新トレイラーが公開され,アーリーアクセスが8月14日にスタートすることが明らかになった。

[2024/06/10 05:48]

ファンタジーRPG「Avowed」の最新映像が公開。2024年内にリリース予定

ファンタジーRPG「Avowed」の最新映像が公開。2024年内にリリース予定

 本日,Microsoftのオンラインイベント「Xbox Games Showcase」で,「Avowed」の最新映像が公開された。本作はObsidian Entertainmentが開発する一人称視点のファンタジーRPGで,2024年内にリリース予定。

[2024/06/10 04:37]

「Perfect Dark」の最新映像が公開に。リリース初日よりGame Passでプレイ可能

「Perfect Dark」の最新映像が公開に。リリース初日よりGame Passでプレイ可能

 本日,Microsoftのオンラインイベント「Xbox Games Showcase」で,「Perfect Dark」の最新映像が公開された。現時点で発売時期は明らかにされていないが,リリース当日よりGame Passには対応するとのこと。

[2024/06/10 03:54]

ターン制バトルの新作RPG「Clair Obscur: Expedition 33」発表。開発はフランスのSandfall Interactive

ターン制バトルの新作RPG「Clair Obscur: Expedition 33」発表。開発はフランスのSandfall Interactive

 本日,Microsoftのオンラインイベント「Xbox Games Showcase」で,ターン制バトルの新作RPG「Clair Obscur: Expedition 33」が,2025年にリリース予定であることが発表された。

[2024/06/10 03:15]

EAのスケートボードゲーム「skate.」で,今秋コンシューマ版のテストを実施

EAのスケートボードゲーム「skate.」で,今秋コンシューマ版のテストを実施

 Full Circleが開発し,Electronic Artsがリリースを予定しているスケートボードゲームの新作「skate.」において,今秋,コンシューマ版のテストが実施されることが明らかになった。

[2024/06/08 08:48]

ソニックシリーズ最新作「SONIC X SHADOW GENERATIONS」は10月25日発売

ソニックシリーズ最新作「SONIC X SHADOW GENERATIONS」は10月25日発売

 セガは本日,ソニックシリーズ最新作「SONIC X SHADOW GENERATIONS」を,10月25日に発売することをSummer Game Fest 2024で発表した。

[2024/06/08 07:47]

「スター・ウォーズ 無法者たち」の最新トレイラーが公開に

「スター・ウォーズ 無法者たち」の最新トレイラーが公開に

 ユービーアイソフトは本日,8月30日に発売を予定している「スター・ウォーズ 無法者たち」の最新トレイラーを公開した。日本時間の6月11日4:00から配信されるUbisoft Forwardでは,新たなゲームプレイ映像も公開される模様。

[2024/06/08 07:03]

[インタビュー]武内駿輔さんは「Rise of the Ronin」で坂本龍馬をどのように解釈して演じたのか。役作りの苦労や裏話を聞いた

[インタビュー]武内駿輔さんは「Rise of the Ronin」で坂本龍馬をどのように解釈して演じたのか。役作りの苦労や裏話を聞いた

 SIEとコーエーテクモゲームスのTeam NINJAが手がけた「Rise of the Ronin」。本作で重要人物として登場する坂本龍馬を演じるのは,人気声優の武内駿輔さんだ。そんな武内さんに,本作の収録における役作りや,収録時の苦労,武内さんが抱いた坂本龍馬像などについて話を聞いた。

[2024/06/06 00:00]

「龍が如く」の新作実写ドラマがPrime Videoで10月25日より配信開始。竹内涼真さんが桐生一馬を演じる

「龍が如く」の新作実写ドラマがPrime Videoで10月25日より配信開始。竹内涼真さんが桐生一馬を演じる

 Prime Videoは本日,Amazon Originalドラマ「龍が如く 〜Beyond the Game〜」(全6話)を,10月25日より世界独占配信することを明らかにした。主人公の桐生一馬を演じるのは,竹内涼真さんだ。

[2024/06/04 11:56]

PS VR2でSteamのVRゲームをプレイできる「PlayStation VR2 PCアダプター」,8月7日に発売開始

PS VR2でSteamのVRゲームをプレイできる「PlayStation VR2 PCアダプター」,8月7日に発売開始

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,8月7日に「PlayStation VR2 PCアダプター」を発売する。国内価格は8480円(税込)。この製品を使用することにより,「Half-Life: Alyx」「Fallout 4 VR」といったSteamで配信されているVRゲームを,PC+PS VR2で楽しめる。

[2024/06/04 10:21]

「Hello Kitty Island Adventure」でサンリオキャラクター達と仲良く遊ぼう!(今日から始めろApple Arcade #1)

「Hello Kitty Island Adventure」でサンリオキャラクター達と仲良く遊ぼう!(今日から始めろApple Arcade #1)

 毎月4の付く日(4日,14日,24日)に掲載する新連載「今日から始めろApple Arcade」では,「Apple Arcade」で配信中の200タイトル以上ものゲームの中から毎回1本をチョイスし,オススメポイントを紹介していく。第1回は「Hello Kitty Island Adventure」を取り上げよう。

[2024/06/04 08:00]

「SILENT HILL 2」の予約受付がスタート。デジタルデラックスエディションには48時間の先行アクセス権も付属

「SILENT HILL 2」の予約受付がスタート。デジタルデラックスエディションには48時間の先行アクセス権も付属

 KONAMIは本日,10月8日に発売が決まった「SILENT HILL 2」(PC / PlayStation 5)のダウンロード版予約受付を,SteamとPlayStation Storeで開始した。価格は通常版が8580円(税込),デジタルデラックスエディションが9970円(税込)となっている。

[2024/05/31 09:03]

モバイル版が好評だった「ねずみバスターズ!」のリマスター版,2024年内にSteamでリリース

モバイル版が好評だった「ねずみバスターズ!」のリマスター版,2024年内にSteamでリリース

 Odencatは本日,インディーゲームのオンラインイベント「INDIE Live Expo」にて「ねずみバスターズ!」をSteamでリリースすることを明らかにした。発売時期は2024年中で価格は未定。好評を博したスマホ版に新要素を追加したリマスター版だ。

[2024/05/25 20:30]

[インタビュー]ゲーム,アニメ,映画,少女歌劇団など,広井王子氏はなぜ長年創作を続けられるのか。その秘訣を聞いた

[インタビュー]ゲーム,アニメ,映画,少女歌劇団など,広井王子氏はなぜ長年創作を続けられるのか。その秘訣を聞いた

 「天外魔境」シリーズや「サクラ大戦」シリーズなど,数々の人気作を手がけてきた広井王子氏。最近でも実写映画「PLAY! 〜勝つとか負けるとかは、どーでもよくて〜」の企画・プロデュースや「東京大戦 花と桜(仮)」の原案などを担当している。そんな広井氏に,創作を続ける原動力と秘訣を聞いた。

[2024/05/18 12:00]

「スーパーマリオ」「ゼルダ」など,懐かしのファミコンゲームでタイムアタック! 「Nintendo World Championships ファミコン世界大会」が7月18日に発売

「スーパーマリオ」「ゼルダ」など,懐かしのファミコンゲームでタイムアタック! 「Nintendo World Championships ファミコン世界大会」が7月18日に発売

 任天堂は7月18日に,Nintendo Switch用ソフト「Nintendo World Championships ファミコン世界大会」を発売する。13タイトルのファミコンゲームから抽出&アレンジされた150以上もの競技のクリアタイムを,世界中のプレイヤーと競い合える。

[2024/05/09 00:15]

[インタビュー]「龍が如く8」とTBSラジオ「アフター6ジャンクション2」のコラボは,どのようにして生まれたのか。異常な熱量が注ぎ込まれたコンテンツの制作秘話を聞いた

[インタビュー]「龍が如く8」とTBSラジオ「アフター6ジャンクション2」のコラボは,どのようにして生まれたのか。異常な熱量が注ぎ込まれたコンテンツの制作秘話を聞いた

 セガより発売中の「龍が如く8」では,ゲーム内でTBSラジオ「アフター6ジャンクション2」とのコラボ企画として,ゲーム内オリジナルのラジオ番組を聴取できる。このコラボが生まれた背景,そしてどのように制作が進められたのかを,主要な関係者に聞いた。

[2024/04/16 08:00]

[インタビュー]「機兵とドラゴン」と「モンスタークリエイト」を同時に作っていた森山 尋氏は実際のところ何者なのか。クリエイター人生を振り返ってもらった

[インタビュー]「機兵とドラゴン」と「モンスタークリエイト」を同時に作っていた森山 尋氏は実際のところ何者なのか。クリエイター人生を振り返ってもらった

 DONUTSから4月8日に配信される「機兵とドラゴン」(iOS / Android)で,開発総指揮とゲームデザインを手がけた森山 尋氏。「ドラゴンポーカー」や「城とドラゴン」を手がけたことで知られる同氏に,ゲームディレクターとしての半生を振り返ってもらった。

[2024/04/03 12:00]

[インタビュー]「スカル アンド ボーンズ」は海戦が好きな人,海賊の世界が好きな人,海賊王になりたい人に遊んでほしい

[インタビュー]「スカル アンド ボーンズ」は海戦が好きな人,海賊の世界が好きな人,海賊王になりたい人に遊んでほしい

 ユービーアイソフトが今年2月16日にリリースした,マルチプレイアクションRPG「スカル アンド ボーンズ」。17世紀の大航海時代を舞台に海賊としてのし上がることを目指す本作について,ゲームディレクターのMak Juen Yeow氏に話を聞いた。

[2024/03/11 12:40]

「ドラゴンズドグマ 2」のキャラクタークリエイトを一足先に楽しめる「キャラクタークリエイター&ストレージ」を本日配信

「ドラゴンズドグマ 2」のキャラクタークリエイトを一足先に楽しめる「キャラクタークリエイター&ストレージ」を本日配信

 カプコンは,2024年3月22日に発売予定の「ドラゴンズドグマ 2」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)のキャラクタークリエイトを一足先に楽しめる「キャラクタークリエイター&ストレージ」の配信を,本日開始することを明らかにした。

[2024/03/08 08:35]

[インタビュー]「サモンズボード」が10周年。サービスを続けられたポイントと,今後のアップデート方針などを運営チームに聞いた

[インタビュー]「サモンズボード」が10周年。サービスを続けられたポイントと,今後のアップデート方針などを運営チームに聞いた

 現在,「10周年アニバーサリーイベント 真祝祭」を実施中のスマートフォン向けゲーム「サモンズボード」(iOS / Android)。本作の運営チームに,長きにわたりサービスを続けられたポイントと,11年目以降に向けての抱負などをメールインタビューで聞いた。

[2024/02/22 17:00]

「いっき団結」のSwitch版は,4月18日リリース

「いっき団結」のSwitch版は,4月18日リリース

 昨日配信の動画「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21」で,サンソフトのアクションゲーム「いっき団結」のNintendo Switch版が,4月18日にリリースされることが明らかになった。

[2024/02/22 00:53]

「オホーツクに消ゆ」がSwitchで今夏リリース。堀井雄二氏監修の新作ストーリーも収録

「オホーツクに消ゆ」がSwitchで今夏リリース。堀井雄二氏監修の新作ストーリーも収録

 昨日配信の「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21」で,アドベンチャーゲーム「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ 〜追憶の流氷・涙のニポポ人形〜」が発表された。発売は2024年夏。

[2024/02/22 00:13]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月20日〜02月21日
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy