2007-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20070830164628

夢を叶えたやつがいるとしたら聞いてみたい。

そんなに簡単に叶う事を、夢と呼んでいたのか?

それでお前は、どうなった?

小学生の頃の夢「漫画家になりたい!」 色々あって叶った。 単行本も出た。

でもそれだけじゃ食ってけないので、漫画同人誌に描くだけにして他の仕事をしている。

他の仕事と言っても、絵を描く事とは離れてはいないので結構楽しくやれている。

プロデビューする事・それ自体が夢なのか、それでプロとして大成することが夢なのか、という違い。

たとえば長年、巨人一筋に頑張ってきた桑田真澄は、最後の夢--『メジャーリーグ』に手を伸ばした。年齢的にもピークを過ぎていた彼の行動は、これが事実上の『最後の挑戦』であることを、内外ににじませていた。

ところが、思いもよらない事故によって、メジャーでの彼の夢は短い期間で潰えることとなった。あの「審判と交錯事故」さえ無ければ。

だがそれでも彼は、恨み節がましいことは一つも述べず、ピッツバーグをあとにした。キャンプインからの彼の行動や若手へのコーチングに影響されたパイレーツ関係者は多いらしく、彼は慕われるように日本へと帰国した。

そもそも、「やりたい事を実現させる」のと、「それでプロとして飯が食えるかどうか」は、まったく別次元の問題ではある。

記録系のスポーツ芸術活動では「ビジネスとして大成する」事より「いかに観衆に感動を与えられるか」に意義を見出す人が多いことを思うと、『夢って何?』と問いかける側の意識がどのあたりにあるのか、確認してみる必要はありそうだ。

ちなみに自分は、メジャーデビューしたものの後に独自の活動を続けている人を応援する癖があります。ZABADAKクレヨン社だとか。

記事への反応 -
  • 夢って叶うもんなのか? 永遠に叶わなくていつか想い返す遠き日のノスタルジーなんじゃないのか? 誰か叶えたやつはいるのか? 叶えた後、そいつはどうなったんだ? 夢を叶えたやつが...

    • 小学生の頃の夢「漫画家になりたい!」 色々あって叶った。 単行本も出た。 でもそれだけじゃ食ってけないので、漫画は同人誌に描くだけにして他の仕事をしている。 他の仕事と言っ...

      • 夢を叶えたやつがいるとしたら聞いてみたい。 そんなに簡単に叶う事を、夢と呼んでいたのか? それでお前は、どうなった? 小学生の頃の夢「漫画家になりたい!」 色々あって叶...

        • 漫画家になれた増田ですが、自分のエントリを引用した意味が分かりません。 なんだかもやもやするので、引用部分と絡めた結論をお願いします。

      • やー、是非その単行本を教えてちょ! まだ売ってたら、買うからさ!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy