2024-04-25

anond:20240425114726

それ、昔からあるよ。

メルカリ流行る前は売りさばき先はヤフオクだった

記事への反応 -
  • いきなり、メルカリで古着を買うことにはまり、調べまくって買いまくってるのだが いいねをつけると売り主が商品ページにコメントをつけてくる そのコメントが全部似たようなコメン...

    • それ、昔からあるよ。 メルカリが流行る前は売りさばき先はヤフオクだった

      • どうでもいいけど「売りさばき所」ってなんか闇市みたいな悪いものに聞こえるよね

    • 余計なディテールが多くてよくわからないけど、商材の闇を紹介する体で商材売り込みに持っていくみたいなギャグをやろうとしたのかな?

    • みんな「ほんの一握りに、俺はなる!」と思ってるんやろなぁ

    • YouTubeで検索して社畜せどらーDの人生改造計画ってチャンネルの動画見てみたけど、登場人物全員winになってていいと思ったけど。

      • 他のちゃんねるも調べてくれ 100円仕入れは勝者よりも敗者のほうが圧倒的に多い

        • 他のnote記事とかも見てみた。 とりあえず、倉庫に行って自分で選ぶのが大前提みたいだね。 勝手に選ばれて送られてきたものが良品のわけがないのは想像できる。

      • ひょっとして、ご本人でらっしゃいますか?

    • スクールをやってるやつと100円仕入れの卸をやってるやつは同一人物なのかな スクールと卸のどちらのほうが売り上げ多いのだろう 情報商材だけじゃななく、ECの商材まで供給するのは...

    • まぁ仮にもビジネスオーナーを目指してるわけなのでその辺のケツは自分で拭けなきゃやってられんわな。 幸いにもケツを拭く布には困らなそうだが。

    • メルカリ、出品作業がだるいんだよな

    • 昔からあるやん 成功率の低いビジネスの教材を売りつけるビジネス

    • メルカリはZOZOUSEDのサブとしてブランドが利用してることもあるし(ZOZOUSEDにしか載ってない情報、状態、写真でほぼ同額で同時期に出る。転売ならUSEDの一点もので自転車操業なんかでき...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy