2024-07-23

  • 職業を差別しているのではなく、CMの内容とそれを知って仕事を受けている人達を心の底から軽蔑しているだけで、業種には言及してないが?

    • むしろ「友達のお祝いするお金ないからサラ金で借りよ」のような気軽なローンこそが「健全なサラ金」であって、それさえ否定するなら金貸しそのものを差別してるとしか思えないぞ...

      • 絶対いじめられてるやつじゃん。 借金してまで友達にプレゼントとか。 で、自分の誕生日には何もないんだろ?

        • 最近はネット通販で後払いとかツケ払いとか普通。「いまは手持ちがないからローンにして後から払えばいい」という感覚で若者のあいだでは定着してる。

          • バンドルカードの悪質さはやばいな。

            • そのサービス知らんかった。

              • 電話番号のみでOKで、ポチッとチャージは18歳からだけど、 見ての通り、本人確認不要なので、小学生でもチャージ出来てしまうんだわ。  (18歳です、いうて利用規約に同意して...

                • なかなかの緩さだな… 基本プリペイドと安心させつつ、後払いも簡単にできるんだね。 何かあってもそこまで高額にならないから問題にはなってないのかな。 ブラックリストとか見え...

          • 若者の間では定着か( ´_ゝ`)

            • 子を持つ親としては気をつけなきゃな。 気軽なサラ金が増えたらたまったもんではない。 人の欲を甘く見ない。

          • 大学なんかで学生課がリボ払いの怖さを教える配布物を入学時に配ってるって前に聞いた気がするわ

      • 個人的には気軽なサラ金の方が怖いけどな? 軽い気持ちで、、からのーみたいな。 感覚が古いんだろうか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy