2024-09-16

俺が初期だけ好きなもの

村上春樹椎名林檎!MICHELLE GUN ELEPHANT!宮崎駿ポケモン

  • リアムギャラガーの声

  • 秀吉とか家康とかは初期〜中期くらいまでだよねえ。 なんであいつらって後期になるとあんなに醜悪になるんかなあ。

  • ハリーポッター

    • ハリポタは1巻ずつだんだん長くなるしばり?を作者が自分に課したせいでgdったと思ってる

  • 彼氏彼女の事情

  • 初期に限らず、人が変わり続ける以上相性も変わり続けるから、好きな一時期があるだけになるよね。コンテンツは特に。

  • マジで宮崎駿の初期ってどこまでが初期なんだろうな? 世代によって変わるのか? ある人にはパンダコパンダまでだし ある人には魔女の宅急便だろうし ある人にとってはもののけ姫か...

  • 幽白

  • 池ちゃん「(任意のサブカル作品)は好き。でも初期のやつに限るな〜」

  • うえから目線で何様のつもり? クリエイターに対してしつれ いだとは思わないの? くだらないアンケートでブクマカにこ びへつらって、ブクマ数を稼ぐことばかりを考えて いてみ...

  • あすなろ白書までのキムタク

  • 平清盛までの窪田正孝

  • 今井美樹

  • チェンソーマンは無印まで!

  • 米津玄師は真面目にハチ時代しか好きな曲ない

  • 2期あるアニメは、だいたい、1期がおもしろい。

  • 湾岸ミッドナイトは前半までの作画がよかったな。内容はずっとよかったけど アップルシードも1巻のやや硬い絵柄がよかった モデルグラフィックスもセンチネルが終わるまでの雑誌 も...

  • 怪獣8号 1話がピーク

  • 初期化した後のパソコンが好き そのあと、どんどんエントロピーが増大して荒れてく…😟

  • アイシールド21はホワイトナイツに負けるところまでが一番面白い

  • ポールディアノ時代のアイアンメイデンしか許さん、みたいな人かな…😟

  • あと、描き込む前のワンピースはすきだった…😟

    • ワイは空島までは読んだけどそれ以降は全然読んだことないやで😟

  • 漫画日本の歴史、小難しい話が出てくると放り出すから、縄文時代のイルカ肉と黒曜石の矢じり交換するとこまで。

  • 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドは初期に入りますか?

  • 源氏物語も六条御息所が生霊で殺人してたころがなんだかんだいってピーク

  • AKB48は劇場が満員になる06年2月初頭まで

  • ティムロス主演のライトゥミーは無印だけ神がかりの面白さで、2、3はもう別もん

  • 🍻ビール!!(二杯目からは惰性)

  • Going under ground School food panishment 銀杏BOYZ

  • 発表ドラゴンっていわないとこが……ちょっとむさい

  • ドラゴンボールzまではおもしろかった

  • ガンダムといったら初代 岡田斗司夫は好きではないが、Zガンダムなんて所詮ガンダムの二次創作でしょ?は同意できる😟

  • ワイの人生

  • 愛と!言う憎悪!イェーーー!

  • マクロスΔの1話2話は傑作

  • 久米田康二の描く漫画、最初の10話くらいまで面白くてすぐつまらなくなるなアと思っていた 今はどうなんやろ

  • カタカナで書かないならちゃんとTHEEから書いてほしかった

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy