2024-10-18

anond:20241018175614

ってことはその1902年の40年前って1862年ってこと?そんなことあり得るの?

記事への反応 -
  • エンゲル係数、42年ぶりの高水準 家計支出の28%に https://x.com/nikkei/status/1847183222243053866 >1982年以来の高い水準

    • 失われた40年じゃん

      • ちな1982の40年前は1942年なんやで

        • その40年前は1902年やね

          • ってことはその1902年の40年前って1862年ってこと?そんなことあり得るの?

            • まぁ、信じられないね。1862年の40年前が1822年ということになるからね。

              • ふぁっ!?ほんま!?ほんまに!?そんなことがあり得る!? 1862年の40年前が1822年!!!??? ありえんやろ……… 時がそんなふうに流れていくなんて………まさに歴史のミステリー...

      • 少子化やからしゃーない

    • 戦後のほうがもっと貧しかったよん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy