2025-01-19

anond:20250119195416

逆だろ

車がないと生活できないところが田舎だろ

都会が都会のレベリングに「田舎」を使うからおかしいだけ

記事への反応 -
  • 田舎の定義:半径100km以内に家族以外の人が定住していない場所 これなら車がないと生活できないだろ?

    • 逆だろ 車がないと生活できないところが田舎だろ 都会が都会のレベリングに「田舎」を使うからおかしいだけ

    • そういうの、専門用語で「緩いバウンド」って言うんだよね。loose bound.

    • 車がどうのより自分が住んだことある場所以外の田舎を知らない点が問題やでという話

      • ガチの僻地出身の連中が、家しかないベッドタウンのことを「都会」と認識して譲らないのがタチ悪い。

        • そこまでして都会の範囲を狭くしたがる執念が謎 Fランが最高学府名乗ると嫌がる有名大生みたいな感じか

          • そこまでして都会の範囲を狭くしたがる執念が謎 Fランが最高学府名乗ると嫌がる有名大生みたいな感じか まさにこういう奴な...

          • 人によって都会の定義なんかそれぞれだよ 執念深く都会の定義を狭くしたいんじゃなくて、東京都でも立川あたりはもうド田舎の認識の人間いるよ かと思えば、県庁所在地がまだ見ぬ憧...

        • ベッドタウンは都会だろ どうせ本当に家以外のものが一切ないわけじゃなくてスーパーやコンビニ、ホームセンター、ドラッグストア、服屋とお店が沢山あるんでしょ?

        • ベッドタウンはむしろ都会やぞ ベッドタウンより過密な地域は都心

    • その環境で、車があったからといって住めるかと言われたら…どうかな。 アメリカとかには、あるのかなそういう環境。

      • 「半径100km以内に他の町がない」だったら全然あるけど、家族以外誰も住んでないとなると、先住民居住区の一部とかアーミッシュみたいな特殊な宗教コミュニティであるかどうかって感...

    • シンプルに人口でいいんじゃない? 中央値が2万2000人だから、それ以下が田舎でそれ以上は都会でおk https://uub.jp/rnk/cktv_j.html 869位 神奈川県 足柄下郡 湯河原町 22,106

    • 定義を詰めようとしたらすらしていくのが貴様らはてなー。 Twitterもだけど、ネット喧嘩の作法として身に染み付いてんだろうな。 しんどけ。

    • 昔、田舎のカテゴリ分けをしようとした増田があったな 誰か続き書いたら https://anond.hatelabo.jp/20201018003315

    • 無理だよ。 キレイ/汚い、甘い/辛いと同じように、田舎/都会も自分にとっての当たり前を基準にして主観的に判断されるものだから。 みんなで定義を統一することは不可能。 この...

    • 半径100kmって四国がほぼ島ごと収まる範囲だな

    • 仕事場に平社員の分まで駐車場があるのが田舎

    • 車が必要ないなんて大都市圏の一部だけだろうに 千葉市内だって郊外だと車なきゃ不便でしゃーないのに

    • 人口密度ぉ。 あとそれいったら日本に田舎はないだろ。離島に隠れ住んでる犯罪者くらいだ直径200キロの空白がもてるのは。

    • 月極駐車場代相場が1.5万円を超える地域が都会と定義すれば結構明確に定義できそう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy