2025-02-04

職場バレンタイン

新卒飲み会とか嫌い。職場で、課の女性社員全員から若手が集金・チョコレート購入をし、課の男性職員全員にチョコレートバレンタインに配る、いわゆる義理チョコ文化があることを知った。

私たち世代にとって、飲み会は「好き嫌い」を考える対象、つまり職場にあるもの」と言う認識だが、バレンタインはもうとっくに好き嫌いを考える段階を超えた「なくなったもの」だの思っていたので、当然嫌ではあるが、嫌より先に、ここは未開の地なのかという驚きを感じた。学生時代からクラス会とかバレンタインとか嫌いなド陰キャワイの嫌より驚きが勝るほど、まだまだ昭和レトロ風習が残っていることが衝撃だった。


ちなみにど田舎零細企業ではなく、そこそこ大きな公務員職場で、自分の課がおかしいのではなく、全庁的にそういう風習が令和の今まだ残っているらしくて驚きがとまらない。驚きじゃなくて虚礼をとめたい、切実に。

  • ワイも公務員やけどコロナ禍で有耶無耶になってバレンタインなくなったやで 面倒な文化やと思うやで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy