2025-02-05

三体の男は人でなしな件

三体は生き延びるためにヒューマニズムを捨ててどこまで計算高くあれるかみたいな話であって

ウォールフェイサーとか章北海とか太陽系飛び出した新人類とか人間らしい思考をやめてるやつらばかりだろ

男性こそが社会的要請によって作られた性っていう感じ

葉文潔や程心や一般大衆はまともな感情のある人間として描写されてる

anond:20250204072837

記事への反応 -
  • 「女如きが戦いの何を知るというんだ!戦いは男に任せておけ!」みたいな奴らが出てくるけど、こんな男は昭和生まれ肉体労働者の中でも特に頭が悪い奴らぐらいだろ今でも。 でも三...

    • 三体は生き延びるためにヒューマニズムを捨ててどこまで計算高くあれるかみたいな話であって ウォールフェイサーとか章北海とか太陽系飛び出した新人類とか人間らしい思考をやめて...

      • 真に恐怖があればなりふり構わなくなるはずなのに、余計な理性を人間性と錯覚しているのが多数では むしろむき出しの生存欲求にかられたのが地球艦隊の残存勢力であり、執剣者だろ...

        • 自分は逆に恐怖から目を背け楽観論に逃げたくなるのが大衆であって人間の自然な感情だと思う 理性は突きつけられた現実や恐怖から逃げずに対処法を考え抜くものであって非人道的な...

    • ネトフリのしか見てないけど、そんな感じなら主人公改変に怒り狂ってんのかな?

    • 「やはり人類は愚か」…ってコト?

    • 小説なんかでは男と女では対比的なキャラ付けがされるものだから、 女の表現がチープだったら男の表現もそりゃチープになるよな。

    • 中国の奴らに話聞くんだけどさ 中国国内としては結構ああいう感じなんだとよ 中国って都市部と農村部で男尊女卑の考え方が全然違うから、 大多数の地域ではあんなもんらしい

    • ショボイという話ではなかったと思うが?

    • そもそも三体の登場人物なんて、ことごとくSF的展開を進めるための舞台装置でしかなかったのでは。 お話を進めるうえで都合よく動く、何考えているんだかよくわからない登場人物し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy