2025-02-10

増田の寵児・雁琳、だいぶ仕上がる

雁琳(がんりん)@ganrim_

DSディープステートはやはり実在した。その一角がUSAIDだった。そして間違い無く、これから手が入るであろうCIAもそうだ。いや、ここに書いたらアホだと思われ余計な軋轢を起こすと考えて言わなかったけど、色々な情報収集して繋ぎ合わせている内にずっと前から実在すると思っていたのですよね。

午後4:19 · 2025年2月9日

x.com/ganrim_/status/1888487955985297725

「ただその一角についてはずっと言ってきた、大学出版オープンレターズ(トランスジェンダリズム)→日本共産党立憲民主党野党共闘勢→アメリカ民主党関連、という筋書きについては。これもまた、日本におけるディープステートの伸びた枝の一つであるということです。ぶった斬りましょう。」

x.com/ganrim_/status/1888489047494107578

今出ている情報をどう小さく見積もったとしても、暇空茜が頑張って暴いていたWBPC問題世界版(WBPCみたいな日本ポリコレ左翼問題にも間違い無く関係があると思いますが)がUSAIDだった、ということはほぼ間違い無いのですよね……

https://x.com/ganrim_/status/1888432587900891206

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy