1. たこ焼道楽わなか 千日前本店 わなかのたこ焼きは外カリッ、中トロ~リの食感がたまらない。 秘密は熱伝導率バツグンの専用銅板。 強火で一気に焼き上げるから、他じゃ味わえない...
奈良たこ焼きでアレやけど、最近急激に店増やしてる粉もん屋八が美味しいと思う。 外カリ中トロトロでめっちゃアツアツタレも美味しい。 オススメです。
とろとろってまだ焼けてないってことだろ
んなわけない 外カリで内部に水分閉じ込めてトロトロ食感になるのがたこ焼き
あれ? 大阪人って外カリのたこ焼き嫌ってると思ったわ ふわトロが好きなのかと
そうなん? 京都人なので知らんかった。 ふわふわは明石焼きな印象。 明石焼きが一番美味しい。
なんかそんなイメージあるわ カリカリの揚げ焼きはたこ焼きじゃねぇ!みたいな 商店街のおばちゃんがやってるようなたこ焼きの延長線上にあるのが大阪人が愛するたこ焼きなのかなぁ...
大和郡山で食べたけど美味かった
美味しいよね 近所に出来て嬉しくて通ってる
セルクマですか?
"クーマクッブ・フルセ" 流影神田増 っあゃし
っるぶなずあ っあゃし
銀だこでいいです
あんなんタコ揚げや、焼きとちゃうで
あれは煎餅やろ?
それは阪神のイカ焼き…
大阪人「夜中に食う冷凍たこ焼きが一番うまい」
外カリッ、中トロ~リ、なんて出来損ないないしは売れ残りのたこ焼きだぞ。揚げタコをありがたがるような東京もんにしか流行らない。 たこ焼きっていうのは中はふわっとしている...
甲賀流はジャニーさんが大好きだったらしい
あーたこやきくいとうなったやんか
その辺の住宅街の20個500円とかのがいいよ
ワイは大阪人やけどじゃんぼくらいしか行かんやで
やまちゃん口の中が大怪我するレベルに熱々よな