2025-02-11

味に飽きているのだが、スーパーに売っている調味料って種類増やせないものなのだろうか

日本調味料だと、醤油味噌みりん、酢あたりになってしまう。

中華を入れても醤がいくつか。

世界は広いが、日本人が日常使いしてレパートリー増やせるような調味料ってないものなのだろうか

米国など人種の多いスーパーなら種類は増えている?

  • カレーとかの隣にスパイスコーナーあるだろ カレー粉自作できる程度には種類豊富だと思うけどね

  • 梅酢おすすめ 酢酸が多い穀物酢とは違ってクエン酸主体なので別系統の酸っぱさになる 大きめのスーパーかど田舎じゃないと売ってないかも

  • 日本人が日常使いして の要件で何言っても弾かれそうな気がするけど、ターメリック、クミン、コリアンダー、ココナッツミルク、ナンプラーでけっこうちゃんと東南アジア風になっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy