2025-02-17

anond:20250216111018

お前に無いのは、今の友人に対して使うコミュ力じゃない。

 

無いのは出会い

新しい場に飛びだしてみる勇気

 

4人友達がいなくなったらもう友達がいないみたいな状況が変なんだよね。

学校というのは、自動的クラス替え出会い提供してくれる場だったが

大人なんだから自分でそれを用意せにゃならん

なんかやってみろよ。

SNSでもネトゲでもいいし、社会人サークルでも飲み屋でもいいし

記事への反応 -
  • 昔から人付き合いが下手過ぎて、友達と対等な関係を築けないし、長続きしない。 小学生の時は、半年くらい経ってもどのグループにも属せず、同じくはぐれ者になったオタク同士でつ...

    • お前に無いのは、今の友人に対して使うコミュ力じゃない。   無いのは出会い。 新しい場に飛びだしてみる勇気。   4人友達がいなくなったらもう友達がいないみたいな状況が変なん...

    • お前は全部自分自分自分で人をどうやったら楽しくさせられるかとか人のことを一切考えないで人から搾取することばかり考えてるからそうなる

      • そうかもしれない。 一応、社会人になってからは、職場の同僚の趣味や話し方を真似て、仲良くなろうと努力はしてみたんだ。 一時は仲良くなれた…と思う。でも仕事の関係って利害が...

        • 残念だけどこの問題に対して 正論を投げかけるのはあまりに無力だ。 中流以下の世界というのは善人の皮を被った 人間関係ヤクザみたいな連中が支配している。 彼らは恣意的に贈呈文...

    • 違ったらごめんだけど、もしかしたら発達障害なのかもしれない 自分も人付き合い苦手で、大人になってから発達障害の診断を受けた 今も友達とかいないけど、まあ仕方ないか、障害な...

      • アドバイスありがとう。 発達障害か。あなたはずっと通院しているのかな? 実は精神科には何度も行ってるんだ。自分でもそうじゃないかと疑う事があって、行ってみたけどグレーだ...

        • 自立支援医療という制度を使えば精神科の医療費は減らせるよ 薬が合わなかったら先生に言って変えてもらい、合う薬を探し当てるのがいいよ

    • 残念だけど根本的な部分が変わる事はないし 無理に合わせても今まで通り自分が辛くなるだけだと思う これからは自分がそういう人間だという前提で付き合う人間を 選んでいく必要が...

      • 自分の事を知り尽くす、それってつまり自分を客観視できるようになるって認識であってるかな?

    • ドラマを見ろ

      • ドラマなんて参考にしたら性加害だらけだろwww

        • 性加害と普通のセックスの違いもわからないから童貞なんだろ 弱者男性にこそドラマを見て人間関係を学んでほしい

          • ドラマで人間関係学ぶのは無理だろ ドラマは何もかも都合が良すぎる あんなに簡単に運命の人と出会えるものか

            • ドラマの知識が40年前くらいでとまってる昭和人発見

            • アニメとAVで社会を学ぶオタクが弱者男性を自称しているからな

              • ここには何人のキチガイがいるんだ? AVとドラマを混同してる童貞が必死に既婚者だって宣言してそれがマウントになると思ってるってこと???

          • お前ドラマ全然見てないな

          • 性加害と普通のセックスなんて区別できるものじゃないから、 普通のセックスを性加害ということにして性被害が生まれるのだろ。 ドラマなんかじゃなくてニュースを見て人間関係を学...

            • ニュースは珍しいからニュースになるんだよ…… n=1にちかければちかいほどニュース価値が上がるんだ  そんなこともわからない低リテラシー民はニュースもユーチューブもみないほう...

          • 今どきまともな恋愛してるドラマなんてあるか??? まともな恋愛してる少女マンガくらいレアというか、概念の中にしか存在してなくないか? 異常者だらけだろ🤣

            • そんなおまえの「正常な恋愛」って遭ってすぐガシマンのAVのこといってそうでおぞましいね

              • そんなドラマ無いだろ😅もう分かった。 ドラマも見た事ないキチガイ童貞がバカの癖にいっちょ噛みしてんのな。 お前は死ぬまで独り身だと思うよ

                • すまねえ~結婚ずみですまねえ~ すまねえ~子持ちですまねえ~ すまねえ~ドラマは原作漫画全部読んだことあって時間の無駄だから見ない派ですまねえ~ マウンティングしちゃって...

            • お前が見てるAVがまともな恋愛だと思う?

              • ニンゲンの出ないアニマルビデオなのでケモナー🤤

              •   土曜日の昼に、アローズ株式会社のどらやきが食べられるよ、と言ったかどうかを答えるだけで心証が違ってくる。答えないならお前と話す気はない。つまらないからな。    さ...

      • ドラマは楽しいよな。良好な友人関係や家族関係を擬似的に体験できる。 今流行っているドラマの話なんかは、同僚と話したりする時のネタになるしな。 あなたのお勧めのドラマはな...

    • 人付き合いなんてやめればいい もし孤独な人として見られたくないという気持ちがあるのなら あなた自身が持つ孤独な人に対する醜い差別心を捨てるところから始めよう

      • 孤独な人に対する差別心か…。 確かに、孤独が嫌で誰彼関係なく人と繋がりたがる人には、差別的な感情を持っていると思う。 同族嫌悪だが。 でも独りでも、充実している人っている...

    • 寂しがり屋の人は自分と同じぐらいの寂しがり屋同士じゃないとうまくいかないよ そして意外とレア

    • 最終的にネトストするくだりまで自分かと思った。発達では?って言われるけど検査しても違うんだよねえ。自分は子供の頃は困らなかったけど、中学でメンタルやってから一気になに...

      • そうなんだよー。検査しても違うって言われるんだよ。そうなるともうどうして良いか分からんよねえ…。ネットには沢山同志がいるのに、現実だと全然会わない不思議。 お互い狂わな...

        • ネットには沢山同志がいるのに、現実だと全然会わない不思議 そういう人は、擬態しててカミングアウトなんかしなかったり、同類を意識して避けてたり、そもそも一般的な社会参加...

    • 他の人も書いてるが、発達障害かもね。診断受けてみては

      • 診断受けたら何か解決でもすんの? お前の頭の悪さも診断して治してもらいなよ

    • お前に必要なのは『自己啓発書』でも『友人』でもなく、少女漫画『花より男子』だ。 とりあえず騙されたと思って読め。多分、騙されたと思うはずだ。しかし、コマの中でふと「あれ...

      • 花男はドラマしか見た事がないが、漫画も読んでみるよ。ありがとう。 要は孤独な自分を好きになれって事だな。 小栗旬みたいに格好良くなれたらいいな……

    • 人付き合い向いてねーんだな 2、3年経って、友人たちは結婚したりしなかったりして自分とは疎遠になっていった。コロナ禍で、飲み会ができなくなったのもあって、会おうという誘...

      • 向いてないってはっきり言ってもらえて、救われる気持ちだよ。 それでいいのか…そうか…。 聞きたいんだが、前にLINEで会話したのが5年前とかの知り合いから急に連絡来たらどう思う...

        • 相手によるけど、何かあったのかなとは思う 元々そんなに会う間柄でもなかったのに会おうとかいきなり言われると警戒はする。 会うなら会うで何かしら理由は欲しい。そっちに行く用...

          • しっかりとした返信をくれてありがとう! お前さん良いやつだな。 相手の繁忙期が終わるのを見計らって、勇気出して連絡してみるよ。

    • 寂しいなら久しぶりだろうが気にせず連絡を取ればいい。いますぐ連絡を取れ。そうしろ

      • 正味増田にいるような性格悪いヤツは相応の理由があって切られてるんだろうし無理やと思うぞ

      • ありがとう! 相手の忙しくない時を見計らって連絡してみるよ。

    • なんか発達障害の診断を促すコメントが散見されるが 特性のせいで働けないとか、家庭崩壊とかのレベルじゃなきゃ受ける必要ないと思うで 増田は自分のことしか考えないというより、...

    • 結局孤独が嫌なんか? 別に人に興味がないなら、わざわざ友達作る必要がないやろ。 自分も同じように大学卒業してコロナ禍になったから、全然連絡とらなくなって、結局LINEの友達も...

    • もしかしてお友達がいないといけない と言う社会のメッセージが間違ってるんじゃないか… いなくて問題ないなら問題ないのよ 寂しいのはいつでも増田がいるやん

      • お、「価値観を変えればいい」アドバイスだ そんな簡単に価値観を変えられるわけがないんですよね 人間をなめている

    • 人気ブコメ見てるとはてなで相談しても同類の傷の舐め合いにしかならんな

    • 自分と他人の境界がわからないって感じなのかね。 境界がわからないから、近くしてみて失敗して、今度は遠くなったりって感じで定まらない。 距離感はこうすればいいですって答え...

    • 他人に興味ないってことなので本音は寂しいのではなく「社会から友達のいない可哀想な人間として見做される自分」が自分で許せないってことかもしれんね 俺もそうだからわかるよ ど...

    • こういう悩みには大変シンプルな処方箋があって、ギバー/マッチャー/テイカーの考え方がある(SNSでは嫌われてる概念だが)。 つまり、何かを相手に与える存在(Giver)になるということを...

    • HSP界隈とか、こういう人をカモにしたビジネスなんだろーな

    • 叫びたくなるほど辛いなら大学の友達に「コロナ禍も明けたし久しぶりに飲み会しない?」とメッセージひとつ送ればいいだろう 何故終わった気でいる?

    • 自分と似ている ただ、学生時代に対等な関係が築けてないなとか気づかなかったな バカにされ続け、それが当たり前に思わされて、卑屈な態度をとることが当たり前になってた 友達も...

    • 他人には興味なくても、趣味とか何かしら興味はあるはず その興味を分かち合える人を探す方がいいんだろうな

    • 他人に興味がない人間てそうそういない気がする 自分も興味がないほうだけど、 それは家族が互いを興味もたないかたちの家だったし、学生時代も対等な関係を築けずじまいで、人と関...

    • 友達が居ない大人の方が多いよ しゃーないし猫飼おうぜ

    • 幼少期から自分を抑圧して他人を優先する「良い子」として振る舞ってきたんじゃないか? 正直なところ他人に憎しみの感情が結構あるんじゃないか? その場合、コミュ強と同じよう...

    • 自分好きってなら、自分の好きな趣味で繋がればいいんじゃね?

    • 違ってたらすまんけど「自分自身を好きではない」っていう方が原因かも? 自分で自分を承認できてたら、多少孤独でも気にならなそう。めっちゃ難しいことだと思うが。 人を求める...

    • 顔知ってる人とのSNSを断つといいよ SNSはその人のハイライトしか映さないからまともに情報受け取ってると焦りや不安が寂しさに繋がる

    • その「寂しい」って思う部分はセックスだから 定期的にセックスする相手が一人以上いれば解決する 空き時間はオナニーで埋めよう

    • 他人に媚びずに振る舞っても自然と周りに人が集まってくる人がいる。その人は生まれ持ったものや努力によって魅力的に見えてるからだ。一方増田はそれが無理だったんでしょ?だっ...

    • 他人に媚びずに振る舞っても自然と周りに人が集まってくる人がいる。その人は生まれ持ったものや努力によって魅力的に見えてるからだ。一方増田はそれが無理だったんでしょ?だっ...

    • 初老に入りかけてるものすごいおっさんだけど、これわかるわ 学生の頃からずっと、友達っぽいものが出来ても、イマイチ自分は輪に入れてないという感覚があった ただ元増田と違う点...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy