2025-02-19

anond:20250219230413

しか

頭が良くなるように、聡 みたいな名前にすることも

意図が強く残るようになってしまって

天才 って名前にしてるように感じちゃうんだろうか

記事への反応 -
  • 最近の名付って音の響き優先で漢字に後付けの意味を拡大解釈でつけてるようなのが多いんだな。 どことなくふわふわしてるというか。 昭和〜平成初期まで見られた秀とか英とか貴とか...

    • たしかに 頭が良くなるように、聡 みたいな名前にすることも 意図が強く残るようになってしまって 天才 って名前にしてるように感じちゃうんだろうか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy